ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
エスケーエレクトロニクス、2期連続の「増配」を発表、配当利回り5.0%に! 年間配当額は2年で5倍に急増、2022年9月期は前期比30円増の「1株あたり50円」に!
エスケーエレクトロニクス(6677)が、2022年9月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが5.05%に! エスケーエレクトロニクスは、… More
-
日本ドライケミカル(1909)、株主優待を一部変更!選択制で「QUOカード」や防災グッズがもらえる点は変わらず、新たに「300株以上」の配布区分が追加される
日本ドライケミカル(1909)が、株主優待の制度を一部変更することを、2022年8月5日に発表した。日本ドライケミカルの株主優待は、毎年9月末時点… More
-
光ビジネスフォーム、2期連続の「増配」を発表して、配当利回り8.2%に! 年間配当は2年で1.9倍に増加、2022年12月期は前期比10円増の「1株あたり45円」に
光ビジネスフォーム(3948)が、2022年12月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが8.25%に! 光ビジネスフォームは、2022年… More
-
メディアスホールディングス、株主優待を変更! 保有期間に応じてQUOカード1000~3000円分がもらえたが、今後は100株以上で一律1000円相当の優待商品に
メディアスホールディングス(3154)が、株主優待の制度を一部変更することを、2022年8月5日に発表した。メディアスホールディングスの株主優待は… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2022年8/1~8/5までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2022年8/1~8/5までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商品(… More
-
「楽天キャッシュ」の使い方やチャージ上限、有効期限などを解説!「楽天カード」からチャージ可能で、スマホ決済「楽天ペイ」を活用すれば実店舗でも決済可能!
「楽天キャッシュ」の使い方や有効期限、利用上限、チャージ方法などを詳しく解説!「楽天キャッシュ」「楽天ポイント」「楽天Edy」のそれぞれの違いとは… More
-
年金が今年度から減額された理由とは? 年金は物価だけでなく、現役世代の賃金も考慮して改定されることなどを理解して、老後の年金生活を定期的に見直そう
今年度の年金が下がった理由をわかりやすく解説! 年金はどういう基準で計算されて、増減するのか、その仕組みを社会保険労務士が解説! 今回は、発売中の… More
-
楽天証券の積立投資で「楽天カード+楽天キャッシュ」を利用して、最大1%分の楽天ポイントを貯める方法!楽天キャッシュのオートチャージ&積立をやってみた
楽天証券が「楽天カード」による投信積立時の還元率を2022年9月から改悪! ただし「楽天カード」でチャージした「楽天キャッシュ」を利用すれば、20… More
-
日本株型アクティブファンドの中で、直近1年の上昇率が高い3本を紹介! 高配当株を組み入れて上昇率20%超の「日経平均高配当利回り株ファンド」などに注目!
日本株で運用するアクティブファンドの中で、過去1年間の上昇率が高かった投資信託ベスト3を公開!発売中のダイヤモンド・ザイ9月号は、特集「直近1年の… More
-
ラウンドワン、株主優待を変更! 1株⇒3株の株式分割に伴う配布基準の変更で、同時に業績予想の上方修正と増配も発表され、夜間取引で株価は12%超も上昇!
ラウンドワン(4680)が、株主優待を廃止することを、2022年8月5日の15時に発表した。ラウンドワンの株主優待は、毎年9月末と3月末時点の株主… More
-
三井松島HD(1518)、2期連続の「増配」を発表し、配当利回り7.0%に! 年間配当は2年で4.6倍に急増、2023年3月期は前期比150円増の「1株あたり230円」
三井松島ホールディングス(1518)が、2023年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが7.03%に! 三井松島ホールディングスは、… More
-
丸井グループ、株主優待を廃止! 買い物券やWebクーポン、エポスカードのポイントなどがもらえた優待は2022年9月分で終了、今後は配当での利益還元に集約
丸井グループ(8252)が、株主優待を廃止することを、2022年8月5日の15時に発表した。丸井グループの株主優待は、毎年9月末と3月末時点の株主… More
-
【8月5日の注目株&日本株市場見通し】8月優待を点検、投資判断も!/高成長IPO企業!/日経平均続伸 「デイリーZAi」8/5号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 終値で2万8000円上回る、今晩は米雇用統計! 【2】今日の注目株! … More
-
日本冶金工業(5480)、2期連続の「増配」を発表し、配当利回り6.0%に! 年間配当は2年で3.1倍に増加、2023年3月期は前期比20円増の「1株あたり140円」に
日本冶金工業(5480)が、2023年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが6.08%に! 日本冶金工業は、これまで「未定」としてい… More
-
投資信託の「直近1年で買われたアクティブ投信ランキング」ベスト5を発表! 純流入額の1位と2位は米国株型、3位と5位は「AI」「SDGs」のテーマ型がランクイン
過去1年間でもっとも“純流入額”が多い「人気の投資信託」ベスト5を公開! 発売中のダイヤモンド・ザイ9月号は、特集「直近1年の成績トップ【投資信託… More
-
雪国まいたけ、株主優待を変更も、100株保有時の配当+優待利回り6%超は変わらず! 保有株数300株以上、1000株以上の配布区分の新設で優待内容が拡充!
雪国まいたけ(1375)が、株主優待を一部変更することを、2022年8月4日の15時に発表した。雪国まいたけの株主優待は、毎年3月末時点の株主を対… More
-
合同製鐵(5410)、「増配(復配)」を発表して、配当利回り6.2%に! 年間配当は無配となる前の1.1倍にまで回復、2023年3月期は「1株あたり110円」に!
合同製鐵(5410)が、2023年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが6.29%に! 合同製鐵は、これまで「未定」としていた202… More
-
「原発」関連銘柄は、岸田首相の「原発再稼働」発言で注目の“国策テーマ株”に!「木村化工機」「明星工業」など、材料株として資金が向かいやすい銘柄を紹介!
「原発」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。政府は7月27日、岸田首相を議長とする「第1回GX実行会議」を開催しました。政府のGX実… More
-
【8月4日の注目株&日本株市場見通し】トヨタ決算を速報!/不景気に強い米国株は?/日経平均続伸 「デイリーZAi」8/4号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! ISM非製造業景況感が上昇も…2万8000円に壁! 【2】今日の注目株… More
-
テンポイノベーション(3484)、株主優待を一部変更!300株以上を1年以上保有すると「ジェフグルメカード」がもらえたが、新たに500株以上の配布区分も新設に
テンポイノベーション(3484)が、株主優待を一部変更することを、2022年8月4日の15時30分に発表した。テンポイノベーションの株主優待は、毎… More