ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
東京エレクトロン(8035)、2期連続「増配」を発表し、配当利回り2.6%に! 年間配当は2年で2倍超に急増、2022年3月期は前期比408円増の「1株あたり1189円」
東京エレクトロン(8035)が、2022年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが2.64%に! 東京エレクトロンは、2022年3月期… More
-
【米国株】「エアビーアンドビー(Airbnb)」に注目!経済活動再開の流れに乗って好決算を発表しながら、未だ株価に反映していない今こそ“絶好の買い場”に!
米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 8月12日に発表されたエアビーアンドビーの2021年第2四半期の決算は、スッキリとした素晴らしい内容で、… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2021年8/9~8/13までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2021年8/9~8/13までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商品… More
-
「アメックス・ビジネス・ゴールド・カード」が金属製のクレジットカードに! ステータスが高くて、お得な特典も付帯する「法人カード」が欲しい人におすすめ!
「アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード」が金属製のクレジットカードになり、特別感がさらにアップ! 法人カードを保有するなら、お得な… More
-
アクシーズ(1381)、8期連続の「増配」を発表して、配当利回り2.9%に! 年間配当は8年で7.6倍に増加、2022年6月期は前期比5円増の「1株あたり95円」に!
アクシーズ(1381)が「増配」を発表し、配当利回りが2.92%に! アクシーズは2022年6月期の配当(予想)を「1株あたり95円」と発表し、前… More
-
クレステック(7812)、2期連続の「増配」を発表し、配当利回り4.8%に! 年間配当は2年で1.6倍に増加、2022年6月期は前期比13円増の「1株あたり58円」に!
クレステック(7812)が「増配」を発表し、配当利回りが4.84%に! クレステックは2022年6月期の配当(予想)を「1株あたり58円」と発表し… More
-
投資信託の積立投資は“クレジットカード”を使うのがおすすめ!「セゾンポケット」で積立投資したら1年半で約25%の含み益が出て、0.1%分のポイントもゲット
クレジットカードの「セゾンカード」で月5万円の積立投資をしたら、21万円以上の含み益に! しかも「セゾンポケット」なら「セゾンカード」での積立投資… More
-
シチズン時計(7762)、「増配」を発表し、配当利回りが3.1%⇒4.1%に! 年間配当は1年間で3.6倍に急増、2022年3月期は前期比13円増の「1株あたり18円」に!
シチズン時計(7762)が、2022年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが4.11%に! シチズン時計は、2022年3月期の年間配… More
-
オプティマスグループ、2期連続の「増配」を発表し、配当利回り6.9%に! 年間配当は2年で2倍超に急増、2022年3月期は前期比50円増の「1株あたり100円」に
オプティマスグループ(9268)が、2022年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが6.98%に! オプティマスグループは、2022… More
-
「酸素濃縮装置」関連銘柄を紹介! 新型コロナの感染再拡大に伴い、政府が自宅療養者を増やす方針を示したことで「自宅療養向けの医療機器」の需要が増加!
「酸素濃縮装置」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。新型コロナウイルス感染症の変異株(デルタ株)の感染が拡大するなか、厚生労働省は8… More
-
「Geolocation Technology(ジオロケーションテクノロジー)」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のウェブマーケティングサービス企業との比較や予想まで解説!
Geolocation TechnologyのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開!… More
-
メニコン、株主優待を実質拡充! 1株⇒2株の株式分割後も自社商品や優待券がもらえる株主優待は据え置きで、分割後は必要投資額が半額、優待利回りは2倍に!
メニコン(7780)が、株主優待を実質拡充することを、2021年8月12日の14時に発表した。メニコンの株主優待は、毎年3月末時点の株主を対象に実… More
-
ケイアイスター不動産、2期連続の「増配」を発表し、配当利回り4.8%に! 年間配当は2年で3倍超に急増、2022年3月期は前期比91円増の「1株あたり230円」に
ケイアイスター不動産(3465)が、2022年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが4.48%に! ケイアイスター不動産は、2022… More
-
BEENOS(3328)、株主優待の廃止と増配を発表!300株以上を保有する株主に「プレミアム優待倶楽部」のポイントを贈呈していたが、2021年9月分で廃止に
BEENOS(ビーノス・3328)が株主優待を廃止することを、2021年8月12日の15時に発表した。 BEENOSの株主優待は、毎年9月末時点の… More
-
乾汽船 (9308)、「増配」を発表して、配当利回りが2.5%⇒6.6%に! 年間配当額は1年間で22倍に急増、2022年3月期は前期比126円増の「1株あたり132円」
乾汽船(9308)が、2022年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが6.65%に! 乾汽船は、2022年3月期の年間配当を前回予想… More
-
リンクアンドモチベーション、株主優待を変更して、利回りアップ! 優待品のQUOカードの額面を25%も増額し、同時に「増配」と「業績予想の上方修正」も発表
リンクアンドモチベーション(2170)が、「QUOカード」の株主優待を一部変更することを、2021年8月11日の15時30分に発表した。リンクアン… More
-
日本マイクロニクス、2期連続の「増配」を発表して、配当利回り3.0%に! 年間配当は2年で4.6倍に急増、2021年12月期は前期比19円増の「1株あたり46円」に
日本マイクロニクス(6871)が2期連続の「増配」を発表し、配当利回りが3.03%に! 日本マイクロニクスは2021年12月期の配当(予想)を「1… More
-
国際紙パルプ商事(9274)、「増配」を発表して、配当利回りが4.5%に! 年間配当額は1年で1.2倍に増加、2022年3月期は前期比2円増の「1株あたり12円」に!
国際紙パルプ商事(9274)が、2022年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが4.51%に! 国際紙パルプ商事は、2022年3月期… More
-
コロナ感染拡大も1Q決算は総じて好調。上方修正が相次ぎ、2Q決算はさらなる上振れも。企業の強い投資意欲と消費回復で来期は一層伸長か。
外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回は1Q決算の動向を解説します。 More
-
「エポスカード」を発行手数料無料で新デザインカードに切り替える方法を紹介! 新カードを発行する方法、アプリのカード情報の更新方法、注意点なども解説!
「エポスカード」の新デザインカードに切り替えるときの注意点や切り替え方法、発行手数料は発生するのかなど、詳しく解説! 新しいデザインのクレジットカ… More