ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
デリカフーズホールディングス、株主優待を変更!最低必要株数が100株⇒200株になるほか、保有株数によっては「QUOカード」の額面が減って利回りダウン
デリカフーズホールディングス(3392)が、「QUOカード」などがもらえる株主優待を一部変更することを、2020年8月12日の15時30分に発表し… More
-
パン・パシフィック・インターナショナルHD(7532)、18期連続増配で、配当は18年で53倍! 2021年6月期は前期比1円増の「1株あたり16円」、利回り0.68%に
ドン・キホーテなどを運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)が18期連続の「増配」を発表し、配当利回りが0.68… More
-
株価が数年で2~3倍、10年で10倍を目指す!コロナ収束後を見据え、長期投資で勝つためのテンバガー(株価10倍)を探す3つの条件とは?
外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回は、株価が10年で10倍を目指す企業を探すための… More
-
CAICA(2315)、株主優待の導入を発表! 2020年10月末に100株以上を保有する株主に、保有株数に応じて、自社発行の暗号資産「CAICAコイン」を贈呈へ!
CAICA(2315)が株主優待を導入することを2020年8月6日に発表! CAICAの株主優待は2020年10月末を基準日として実施され、株主優… More
-
松竹(9601)、株主優待の方針を発表! 新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、300株以上でもらえた「演劇招待券」を中止し、映画招待ポイントのみに
映画や歌舞伎などの興行を手掛ける松竹(9601)が、今後の株主優待の方針について、2020年8月11日の16時に発表した。松竹の株主優待は、毎年8… More
-
ケイアイスター不動産(3465)、「増配」を発表し、配当利回り4.4%に! 年間配当は5年で2.5倍に増加、2021年3月期は前期比12円増の「1株あたり88円」に!
ケイアイスター不動産(3465)が「増配」を発表し、配当利回りが4.48%に! ケイアイスター不動産は2021年3月期の配当(予想)を「1株あたり… More
-
日経平均株価は75日移動平均線を割らない限り“強気”で、下落局面は「押し目買い」の好機! 25日移動平均線を抜けて「上昇トレンドへ回帰」がメインシナリオ!
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 米国のトランプ政権は、中国のネット関連企業に対する… More
-
ショーボンドHD、13期連続の「増配」を発表して、配当額は13年で9.8倍に増加! 2021年6月期は前期比で7円増の「1株あたり86.5円」、配当利回り1.8%に
ショーボンドホールディングス(1414)が13期連続の「増配」を発表し、配当利回りが1.81%に! ショーボンドホールディングスは2021年6月期… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2020年8/3~8/7までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2020年8/3~8/7までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商品(… More
-
「ダイナースクラブ コーポレートカード」は、年会費が安いのに、空港ラウンジなどの特典が使えてお得!ただし、申し込みには法人の登記事項証明書が必須!
「ダイナースクラブ コーポレートカード」は、年会費1万2000円(税抜)で「ダイナースクラブカード」の中では格安! しかも。年会費は格安ながら、貯… More
-
米国株に米大統領選挙が及ぼす影響と選挙の見通しを解説! トランプ氏にバイデン氏が勝った場合、貿易の活発化で恩恵を受ける「ダナオス」などが狙い目に!
米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 米国では、11月3日(火)に大統領選挙が実施されます。現時点の有権者投票意向調査では、民主党のジョー・バ… More
-
ダイナックホールディングス(2675)、株主優待の変更と今期「無配」予想を発表! 自社運営店で使える食事優待券と「お米」の交換が不可能になって利便性ダウン!
ダイナックホールディングス(2675)が、「食事優待券」の株主優待を一部変更することを、2020年8月7日に発表した。ダイナックホールディングスの… More
-
日本ドライケミカル(1909)、株主優待の内容を発表!2020年9月末の優待品は、100株以上の株主に選択制で「QUOカード」や「防災グッズ」「保存食」などを贈呈!
日本ドライケミカル(1909)が、2020年9月末の株主に実施する株主優待の内容を、2020年8月7日に発表した。日本ドライケミカルの株主優待は、… More
-
ピー・ビーシステムズ(4447)、株主優待を新設!毎年9月末時点で100株以上の株主に、保有株数に応じてオリジナルの特製カレンダーやボールペンを贈呈!
ピー・ビーシステムズ(4447)が、株主優待を新設することを、2020年8月7日の15時30分に発表した。ピー・ビーシステムズの株主優待は、毎年9… More
-
ブリヂストン、中間配当の「減配」となり、9年で10倍に急増していた年間配当も減少か!? 通期予想は「未定」も、中間配当は前期比30円減の「1株あたり50円」に!
ブリヂストン(5108)が中間配当の「減配」を発表し、10期続く”非減配”がストップする可能性が浮上! ブリヂストンは2020年12月期の中間配当… More
-
「ヒルトン・オナーズ」のゴールド会員の維持には「アメックス・プラチナ・カード」がおすすめ! ホテルの部屋のアップグレードや、朝食無料の特典が使えてお得!
「ヒルトン・オナーズVISAカード」の新規発行が終了したことで「アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード」や「アメリカン・エキスプレス・ビジネス… More
-
ダイコク電機(6430)、業績悪化で株主優待を廃止!ポイント制の優待は廃止も、2021年3月期の配当は前期と同じ「1株あたり40円」で、利回り3.30%は維持!
ダイコク電機(6430)が、株主優待を廃止することを、2020年8月7日の17時に発表した。ダイコク電機の株主優待は、毎年9月末時点の株主を対象に… More
-
【ふるさと納税】シャインマスカットがもらえる自治体ランキング!(2020年度版)人気の「シャインマスカット」がもらえる自治体を比較して、コスパ最強のおすすめの自治体を発表!
2020年度の「ふるさと納税」の特産品として「シャインマスカット」がもらえる、お得な自治体のランキングを発表!各自治体自慢の「シャインマスカット」… More
-
ビーネックスグループ、9期連続の「増配」を発表し、配当利回り3.7%に! 年間配当額は9年で6倍に増加、2021年6月期は前期比2円増の「1株あたり42円」に!
ビーネックスグループ(2154)が9期連続の「増配」を発表し、配当利回りが3.76%に! ビーネックスグループは2021年6月期の配当(予想)を「… More
-
「楽天ペイ」のSuicaに「楽天カード」でチャージしても“ポイントが付与されない”というのは本当か!? 実際にチャージして、楽天ポイントが貯まる仕組みを検証!
「楽天ペイ」に新たに搭載された「Suica」に「楽天カード」でチャージしても楽天ポイントが貯まらないというのは本当なのか検証!「楽天カード」から「… More



















