ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
ソフトバンクグループ(9984)の株価は投資会社であるために予測がつきにくく低評価になりがち。その評価を覆せるか?
外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回は、ソフトバンクグループを取り上げます。 More
-
オリエンタルランド(4661)は買い時か? 株価が5年で3倍、PER80倍で割高圏のオリエンタルランドだが、アナリストの評価が「長期で見れば買い」の理由とは?
オリエンタルランド(4661)の株は今買ってもいい⁉ それとも、やめるべき⁉ アナリストの診断結果を発表! 発売中のダイヤモンド・ザイ12月号は、… More
-
レッド・プラネット・ジャパン(3350)、株主優待を新設! 年2回(12月末と6月末)、500株以上を保有する株主にホテル宿泊代の割引券を贈呈することに!
レッド・プラネット・ジャパン(3350)が、株主優待を新設することを、2019年10月29日の18時40分に発表した。新設される株主優待は、毎年1… More
-
ブイキューブ(3681)、株主優待を新設して配当+優待利回りが22%超に! 駅構内などに設置された個室で仕事ができる「テレキューブ」の利用券1万円分を贈呈!
ブイキューブ(3681)が、株主優待を新設することを、2019年10月29日の16時30分に発表した。新設される株主優待は、毎年12月末時点の株主… More
-
「名南M&A」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のM&Aコンサルティング企業との比較や予想まで解説!
名南M&AのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前… More
-
日経平均株価は7日連続で「年初来高値」を更新し、約1年ぶりに「2万3000円台」を回復! 今のような相場では「トレンドフォローの順張り買い」で狙え!
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 日米の株式市場が非常に強い動きとなっています。10… More
-
【11月の株主優待の内容&利回りを調査(2019年版)】高利回りで人気のヴィレッジヴァンガードや、「QUOカード」がもらえるタマホームなどお得な優待が充実!
2019年11月の株主優待の内容と最新情報を更新! 株主優待+配当利回り10%超のヴィレッジヴァンガード(2796)や、7%近くあるサムティ(32… More
-
株主優待を「廃止・改悪」する銘柄を見極める“3つの特徴”に注意!「株主優待の新設直後・優待品がQUOカード・業績悪化に伴う減配や無配」の3点には要警戒!
大人気の「株主優待株」だが、株主優待が廃止・改悪されるリスクは避けたいところ。そこで「株主優待」を廃止・改悪しやすい銘柄の見極め方を伝授! 株主優… More
-
国際石油開発帝石(1605)、QUOカードの株主優待を新設! 12月末時点で400株以上を1年以上保有する株主にQUOカード贈呈、施設見学会も抽選で当たる!
国際石油開発帝石(1605)が、「QUOカード」の株主優待を新設することを、2019年10月28日の15時に発表した。新設される株主優待は、毎年1… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2019年10/21~10/25までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2019年10/21~10/25までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金… More
-
1年後に迫る米国の大統領選挙では「トランプ大統領の勝利」がメインシナリオ! 注目される民主党の候補者選びの行方や株式市場に与える影響を解説!
米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 2020年の大統領選挙は11月3日が投票日です。いまから約1年後に本投票が迫っていることで、市場参加者も… More
-
投資額5万円以下の「少額で買えるおすすめ株主優待株」ベスト3を紹介!「おこめ券」がもらえて、配当+優待利回りが5.6%超のタカラレーベンなどがランクイン!
桐谷さんなどの株主優待の達人が選んだ“注目の株主優待株”のうち、「少額で買える株主優待株」のランキングをベスト3まで発表! 発売中のダイヤモンド・… More
-
「Visa LINE Payカード」の還元率や年会費、メリット、申し込み方法を解説!「LINE Pay」に紐付ければ、コード決済で“クレジットカード払い”が利用可能に!
LINEが発行するクレジットカード「Visa LINE Payカード」の先行予約が開始!「Visa LINE Payカード」は、初年度の年会費が無… More
-
株主優待+配当利回りが“10%超”の「高利回り銘柄」を紹介! 優待名人・桐谷さんや優待ブロガーの“おすすめ優待株”で作成した「高利回りランキング」ベスト3!
桐谷さんなどの株主優待の達人が選んだ“注目の株主優待株”のうち、「株主優待+配当利回り」が高い株のランキングをベスト3まで発表! 発売中のダイヤモ… More
-
「楽天ペイ+楽天カード」をコンビニで利用すると、“8%”が還元されてお得! しかも「キャッシュレス・ポイント還元事業」の対象外の店舗でも“5%”還元に!
「楽天ペイ」のアプリ決済を楽天ペイ加盟店で利用すると、一律で5%分が還元される超お得なキャンペーンが実施中! しかも、「キャッシュレス・ポイント還… More
-
今期3回目の増配発表で利回り5%超の「長大」、利回り1.49%だが19期連続増配の「トランコム」などに注目!配当利回りが変わった「増配・減配」銘柄の最新情報!
最新の「増配・減配」銘柄ニュース!(10月21日~10月25日発表分) 増配や減配、記念配の実施など「配当」の変更に関する開示は株価を大きく動かす… More
-
「10年続く株主優待株」の“3つのメリット”を紹介!優待株の長期保有は「投資額を回収しやすい・お得度が上がる・株価が下がりにくい」など、いいこと尽くし!
株主優待品だけでない「株主優待株」の3つメリットを紹介! お金を増やすのには「株主優待株」がぴったり。安心して長期保有ができる「10年続く株主優待… More
-
北の達人コーポレーション(2930)、株主優待を拡充し、配当+優待利回りが8%超に! 100株で自社製品の男性用アイクリーム(4864円相当)がもらえることに
北の達人コーポレーション(2930)が2020年2月期の株主優待の内容を、2019年10月21日に発表した。北の達人コーポレーションの株主優待は、… More
-
「株主優待」投資のメリット・デメリット、銘柄選びの注意点をベテラン投資家5人が伝授! 投資歴20年前後の“優待投資の達人”が集結した座談会の内容を紹介!
投資歴が20年前後に及ぶ“ベテラン優待投資家”の5人が座談会を開催! 5人の達人が語る「株主優待株の魅力」や「銘柄選びのコツ」を紹介! 発売中のダ… More
-
「宇宙ビジネス」関連で、株価上昇が期待できる5銘柄を紹介! 政府が「国際宇宙探査計画」参画を発表し、“国策”になった「宇宙ビジネス」の成長は間違いなし!
「宇宙ビジネス」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。 内閣府の宇宙開発戦略本部は、10月18日、米国が提案する火星探査を視野に入れ、… More