ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
木徳神糧(2700)、株主優待の配布基準を拡充!株式併合と単元株数の変更に伴う見直しに加えて、従来の半分の投資額で優待がもらえる配布基準を新設
木徳神糧(2700)が、株主優待の配布基準を変更すると2018年2月16日に発表した。この株主優待の変更は、2018年12月末時点の株主名簿に記載… More
-
リソルホールディングス、株主優待が年2回⇒年1回になり、商品券の額面が減額!ただし、同時に2018年の3月期の配当予想を修正、年50⇒年70円に20円増配!
リソルホールディングス(5261)が、株主優待の内容を変更すると2018年2月15日に発表した。この変更は、2018年3月31日時点の株主名簿に記… More
-
尾家産業(7481)、株主優待の配布基準を変更!従来は5000株を保有しないともらえなかった自社商品セットが、3000株以上の保有でもらえるように拡充!
尾家産業(7481)が株主優待の配布基準を一部変更すると、2018年2月14日に発表した。今回の変更内容は、2018年3月31日時点の株主名簿に記… More
-
川西倉庫(9322)、QUOカードがもらえる株主優待に長期保有優遇制度を導入!3年以上の保有で株主優待利回りが1.5倍に! 創立100周年の記念配当も決定!
川西倉庫(9322)が、株主優待の配布基準を変更すると2018年2月13日に発表した。この株主優待の変更は、2018年9月末時点の株主名簿に記載ま… More
-
「TSUTAYA」のレンタル登録料を無料にする方法!「Yahoo! JAPANカード」や「ファミマTカード」を保有して、お得にDVDやCD、漫画をレンタルしよう!
「TSUTAYA(ツタヤ)」のレンタル登録料(入会金)が無料に! 「Yahoo! JAPANカード」や「ファミマTカード(クレジット機能付き)」な… More
-
スキーやスノボでのケガは、クレジットカード付帯の「国内旅行傷害保険」でカバーできるのかを解説!補償が手厚いカードを保有して保険料を節約しよう!
スキー旅行やスノーボード旅行に行くとき、「スキー・スノボ保険」に加入する必要はあるのか検証! クレジットカードに付帯する「国内旅行傷害保険」なら、… More
-
夫婦で一緒に借りた住宅ローンは、離婚すると「思わぬトラブル」の原因になる!連帯保証、ペアローンのデメリットを解説
共働き夫婦が、夫婦一緒に住宅ローンを借りる場合、契約方法は、「連帯債務契約」、「連帯保証契約」、「ペアローン」の3つがある。将来、配偶者が離婚に至… More
-
「SOU(そう)」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のブランド品・貴金属・骨董品の買取・販売企業との比較や予想まで解説!
SOU(そう)のIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、… More
-
米株史上最大下落幅の原因は「米国長期金利の上昇」。2018年に最初に暴れた「灰色のサイ」の正体とは?
昨年から絶好調だった株式市場が、2月に入って急落しました。震源地は米国で5日にはダウ平均が史上最大の下落幅(-1175ドル安)を記録、世界の主要株… More
-
大石産業(3943)、QUOカードの株主優待を新設!毎年3月末時点の株主を対象に、1000~3000円分のQUOカード贈呈で、配当+優待利回りは3%超に!
大石産業(3943)が株主優待を新設すると、2018年2月16日に発表した。大石産業の株主優待は、毎年3月末時点の株主が対象となり、内容は「100… More
-
アグレ都市デザイン、QUOカードの記念株主優待を実施! 配当+優待利回りが4.08%の高利回りに!
アグレ都市デザイン(3467)が、記念株主優待を実施すると2018年2月16日に発表した。記念株主優待は、戸建住宅の累計引き渡し棟数が1000棟を… More
-
「信和」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の仮設資材、物流機器の製造・販売企業との比較や予想まで解説!
信和のIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前に入念… More
-
SPGアメックスは、アメリカン・エキスプレス発行のカードの中で、専門家がイチオシする最強カード!カードの達人が「アメックスの魅力と活用法」を解説
クレジットカードの達人・菊地崇仁さんがおすすめする、最強の「アメリカン・エキスプレス(アメックス)」は? 「アメリカン・エキスプレス」が発行するク<Sponsored Content>… More
-
エボラブルアジア(6191)、株主優待を変更!
エボラブルアジア(6191)が株主優待を変更すると、2018年2月14日に発表した。エボラブルアジアの株主優待は、従来9月末、3月末時点の株主を対… More
-
キムラタン(8107)、株主優待の配布基準を変更も、株主優待利回り50%超と、お得な株主優待が継続!
キムラタン(8107)が株主優待の内容を変更すると、2018年2月9日に発表した。 この株主優待の変更は、2018年3月31日時点の株主名簿に記載… More
-
「共和コーポレーション」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のアミューズメント企業との比較や予想まで解説!
共和コーポレーションのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどう… More
-
西本Wismettacホールディングス、株主優待を新設!2017年12月末の株主から、自社グループECサイトで使える3000~9000円相当の「クーポンコード」贈呈
西本Wismettacホールディングス(9260)が株主優待を新設すると、2018年2月14日に発表した。西本Wismettacホールディングスの… More
-
ツナグ・ソリューションズ(6551)、QUOカードの株主優待を新設! 100株以上でQUOカード500円分を贈呈、200株以上を半年保有でオリジナルグッズも!
ツナグ・ソリューションズ(6551)が株主優待を新設すると、2018年2月14日に発表した。ツナグ・ソリューションズの株主優待は、毎年9月末時点の… More
-
ヤマウラ(1780)、株主優待の割当基準日を変更!株主優待の実施が従来の9月⇒3月末に変更されるも、100株で3000円相当の地場商品の贈呈は変更なし!
ヤマウラ(1780)が株主優待の割当基準日を変更すると、2018年2月14日に発表した。ヤマウラの株主優待は、従来は毎年9月末時点の株主を対象に実… More
-
帝国電機製作所(6333)、株主優待の内容を変更!200株以上~1000株未満の株主に贈呈される優待品が図書カード1000円分からQUOカード1000円分に変更
帝国電機製作所(6333)が株主優待の内容を一部変更すると、2018年2月9日に発表した。 この株主優待の変更は、2018年3月31日時点の株主名… More