ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
資産2000倍の元カリスマ個人投資家・五月さんはなぜ「ひふみ投信」に入ったのか?
銀行や証券会社を介さず、投資家に直接販売する独立系投信として、2008年10月に運用が開始された「ひふみ投信」(運用会社はレオス・キャピタルワー… More
-
NISA口座の取引手数料が1年間おトクになるネット証券とは?
いままでNISAの口座開設キャンペーンを紹介してきたが、NISA口座を開設する金融機関を選ぶ上で最も重要なことは、当然ながら口座開設キャンペーンの… More
-
不動産投資も芸能界もリスクの先に見えてくる景色がある!レッド吉田 VS 石原博光(2)
新米大家のレッド吉田さんが、百戦錬磨の先輩投資家から、賃貸経営の極意を学ぶ本連載。今回のゲストは、平均利回り20%という高利回り中古アパートへの投… More
-
NISAの口座開設はギリギリまで待て!って本当?
学生時代からの親友である、大企業のバリバリ広告マン「周ちゃん」と、キレキレ公認会計士「えーちゃん」が飲み屋で何やら話をしている。今回は最近話題のN… More
-
米国で株安、ドル安、債券安のトリプル安の懸念が出てきた!
8月13日付け日本経済新聞朝刊で、「安倍晋三首相が法人税の実効税率の引き下げを検討するよう関係府省に指示したことが12日、わかった。」と伝わり、日… More
-
NISA口座はどこで開設するのがお得か?(第2弾)~SBI証券もキャンペーンをスタート~
金融機関各社による「NISA口座開設キャンペーン」がますます盛り上がっている。8月に入ってから新たにNISA口座の開設キャンペーンをスタートさせた… More
-
9月に市場をガラリと変える4つのイベントとは?
先週の米国株式市場はダウ工業株価平均指数が-2.23%、S&P500指数が-2.1%、ナスダック総合指数が-1.57%と調整色を強めました。投資家… More
-
住民税などの税金、健康保険、国民年金の支払いやコンビニの買い物で最大3.8%得する節約術教えます!
今年5月末、リクルートが発行した項還元率のクレジットカードが話題になっている。年会費が無料の「リクルートカード」は還元率1.2%、年会費2100円… More
-
ゴールデンクロスは「買い」なのか?証券会社の無料投資ツールで発見した年利30%、勝率8割のトレード手法とは?
「最近、連敗続きで……」「たまに勝ってもトータルでは赤字」という投資家は少なくないだろう。そこで自分の売買戦略の見直しをおススメしたい。たとえば、… More
-
お盆に読みたい!節約記事を編集部が勝手にランキング!
なんでもガソリン価格が高騰し、帰省客を直撃しているとか。昨年に公開し、大人気だった『ガソリン代を20%減らそう!旅行や帰省で効果抜群のエコドライブ… More
-
3年で1.5倍になったマレーシア巨大都市の物件価格日本人起業家が予測する今後の価格と注意点は?
前回の記事で、シンガポールに隣接するジョホール・バルで不動産仲介業を営む木藤さんの起業に至る経緯について解説しましたが、今回は木藤さんが今後のジョ… More
-
いちばん分かりやすいサラリーマンのためのNISA講座
学生時代からの親友である、大企業のバリバリ広告マン「周ちゃん」と、キレキレ公認会計士「えーちゃん」が飲み屋で何やら話をしている。周ちゃんが最初に気… More
-
日本株は9月13日の金曜日まで下がる!損は早めに切り、休むが上策だ
懸念したとおり、8月相場は酷いことになっています。8月相場は「閑散に売りなし」ではなく「閑散に後場から大口売りあり」になっています。このコラムを読… More
-
著名投資家が不吉な予言1987年型の暴落が来る?
先週、米国のケーブル・テレビ、CNBCに香港在住の著名投資家、マーク・ファーバーが出演し「現在の米国株式市場はブラック・マンデーのあった1987年… More
-
カード業界に革命!? 知らないと損する高還元率クレジットカードの注目記事アクセスランキング!
ザイ・オンライン編集部がおすすめクレジットカード(2013年度版)を紹介!一昨年から一般的なクレジットカードの3~4倍になる還元率1.5~2%超の… More
-
お盆中にぜひ読みたい!「NISA口座はどこで開設するのがお得か?」などネット証券活用記事のランキング1~10位はこちら!
NISA口座の徹底比較や株主優待情報、ネット証券の比較など、ザイ・オンライン編集部が徹底取材!ネット証券を使った「「出遅れ株」、の探し方、株主優待… More
-
「日経平均はそろそろ天井?」チャートの形でトレンドを判別する方法とは?
最近の日経平均は400円上昇したかと思えば、すぐに500円もの下落が来るという乱高下ぶり。果たして現在の相場をどう見るべきなのか迷ってしまう。そこ… More
-
利回り20%を実現するカリスマ大家が不動産投資を始めた理由レッド吉田 VS 石原博光(1)
新米大家のレッド吉田さんが、百戦錬磨の先輩投資家から、賃貸経営の極意を学ぶ本連載。今回のゲストは、平均利回り20%という高利回り中古アパートへの投… More
-
1万3500円と1万4500円を行き来する日経平均に半沢直樹並みに「株で倍返し!」する方法
人気ドラマ、『半沢直樹』の主人公の決めゼリフが「倍返し!」だ。5月の急落後、約1000円のレンジを行ったり来たりし始めた日経平均に対して、「倍返し… More
-
ぜ~んぶタダ&使うだけで月数万円が貯まる!まだあるスマホの節約アプリ使い倒し術!【第2弾】
スマホのアプリを上手に使ってお金の節約やポイント稼ぎをするための情報第2弾。再び人気FP(ファイナンシャルプランナー)3人が、買い物代削減、光熱費… More


















