全世界株式など人気集中のインデックス型投資信託をインド株型などのアクティブ型投資信託で補完する動きも!【投資信託の最前線】
外国株式型のうち3分の2以上をインデックス型が占める
インデックス型は米国株とグローバル株でほぼ二分!
投資信託市場は、2024年に過去最高の資金流入額(+15.4兆円)を記録しました。中でも外国株式型への資金流入額が+12.7兆円と個人マネーの人気が集中した…、というのは、本連載の第12回「投資信託市場は2024年、過去最高の流入額 NISAの浸透や円安・株高が後押しに!」でも、指摘したとおりです。今回は、その資金流入の中身をもう少し詳しく見ていきたいと思います。
まずは外国株式型のうち、インデックス型にしぼって、その投資対象を見てみましょう。
グラフ(1)を見ると、外国株式型投資信託のうち、インデックス型への資金流入額は年間で+8.8兆円と全体の3分の2を上回っていることがわかります。さらに、その投資対象の地域を見ると、米国株が+4.5兆円、グローバル株(編集部注1)が+4.1兆円となっており、この2つが大部分を占めていることが分かります。つまり、2024年の資金流入額の増加については、そのかなりの部分は米国株とグローバル株に投資するインデックス型への資金流入が占めていることになります。
(編集部注1)…複数国に幅広く投資するタイプ。主に全世界株型、先進国株型。
新NISAのつみたて投資枠、成長投資枠の双方の恩恵を受けて、こうした商品に資金が集中したものと考えられます。
【※関連記事はこちら!】
⇒投資信託市場は2024年、過去最高の流入額 NISAの浸透や円安・株高が後押しに!【投資信託の最前線】[第12回]
アクティブ型では米国株の次に買われたのはインド株
分散にはインデックス型、アクティブ型の両方の活用を
続いて、アクティブ型投資信託に目を向けてみましょう。
アクティブ型の2024年の資金流入の上位2本(編集部注2)は米国株とグローバル株の投資信託でした。投資対象としてはインデックス型の上位2本(編集部注3)と同じになりました。ただし、アクティブ型は、上位2本とも毎月分配型投資信託で、新NISAの対象ではありません。この点は、新NISA以前から見られたニーズが根強いものであったと考えられます。
(編集部注2)…アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月分配型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型、世界のベスト[インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月分配型)]
(編集部注3)…eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
では、グラフ(2)で、アクティブの外国株式型の投資対象地域の内訳を見てみましょう。年間で+3.9兆円の資金流入のうち、米国株とグローバル株で+2.9兆円とかなりの部分を占めています。ただし、米国株の次に資金流入が見られたのは+1.1兆円を集めたインド株でした。
インデックス型への高水準の資金流入に見られるように、米国やグローバルの幅広い銘柄を投資対象とした外国株式型の投資信託をポートフォリオのコア部分に据える傾向が強まっています。一方で、アクティブ型に求められているのは、インド株のようなコア部分に足りない成長エンジンや、代表的なインデックスと値動きが異なり分散効果が見込まれる投資戦略ということ。
2025年は、分散を考える上でも、インデックス型、アクティブ型の両方をうまく活用したポートフォリオの強化が一層注目されるでしょう。
【※関連記事はこちら!】
⇒「オルカンとは何なのか」をマンガで解説! 新NISAで話題沸騰の「全世界株型(オール・カントリー)」投資信託は、低コストで分散投資ができる優れもの!
1998年三菱信託銀⾏(現三菱UFJ信託銀行)⼊社後、2001年ロイター・ジャパン(リッパー・ジャパン)、2007年ドイチェ・アセット・マネジメント、2019年アムンディ・ジャパンを経て、2021年にBNPパリバ・アセットマネジメントに入社。投信営業本部マーケティンググループ 部長。ドイチェAMでは資産運用研究所長を務めるなど、約25年に渡り資産運用や投資信託に関するリサーチや投資啓蒙に従事。慶応⼤学経済学部卒。
- プロに運用をお任せのラップ口座が過去最高を更新! 債券の組み入れ増加で安定志向の投資家の受け皿に【投資信託の最前線】
- 【NISA投信グランプリ2024】新NISAで買える本当にいい投資信託の「3つの選定基準」とは? 「成績」「損しにくさ」「安定性」をザイが採点
- NISAのお悩み相談! S&P500型投資信託の積立が円高進行で含み損に…日本株型に買い替えるべきか人気FPがアドバイス
- 「オルカンとは何なのか」をマンガで解説! 新NISAで話題沸騰の「全世界株型(オール・カントリー)」投資信託は、低コストで分散投資ができる優れもの!
- 「ひふみプラス」&「さわかみファンド」 純資産額が大きい2つの人気投資信託の運用成績を星の数でズバリ判定! 最新格付を発表
- 全世界株式など人気集中のインデックス型投資信託をインド株型などのアクティブ型投資信託で補完する動きも!【投資信託の最前線】(2025.01.25)
- 投資信託市場は2024年、過去最高の流入額 NISAの浸透や円安・株高が後押しに!【投資信託の最前線】(2025.01.11)
- プロに運用をお任せのラップ口座が過去最高を更新! 債券の組み入れ増加で安定志向の投資家の受け皿に【投資信託の最前線】(2024.12.21)
- インド株投資信託は多様化の段階へ! 低コストのインデックス投資信託が増えテック系のテーマ型なども続々設定へ!【投資信託の最前線】(2024.12.07)
- インド株投資信託で資産アップを狙う人が急増中! 日本人は米国株の次にインド株に投資【投資信託の最前線】(2024.11.23)
- インド株型投資信託の合計残高が4兆円の大台に迫る! 個人投資家のインド株型の選択肢が拡大中!【投資信託の最前線】(2024.11.09)
- 株と投資信託の「投資姿勢」は真逆!? 投資信託は順張り、株式は逆張りで買う傾向が顕著!【投資信託の最前線】(2024.10.26)
- NISA拡充などの後押しもあり株や投資信託での資産運用が“当たり前”に! 日本が米国や英国のような“投資信託”大国になる日も近い!【投資信託の最前線】(2024.10.12)
- 『サステナビリティ(持続可能性)』は投資のスタンダードに! ただし運用の中身で成績に差があるため、投資信託選びには注意【投資信託の最前線】(2024.09.28)
- 8月の株価暴落時に外国株型投資信託から資金が大幅に流出! 投資を継続できるように長期投資としてのスタンスなどを確認しよう【投資信託の最前線】(2024.09.14)
- 新NISA開始以降インデックス投資信託の人気が急拡大! 株式型への集中投資をどう変えるかが資産運用の課題に【投資信託の最前線】(2024.08.31)
- 2024年前半の投資信託の人気1位は株式型! 債券型投資信託を見直す動きにも期待【投資信託の最前線】(2024.08.17)
- NISAを背景に投資信託の残高は過去最高を更新中! 外国株式型の投資信託の残高は全体の過半を占めるまでに増加へ!【投資信託の最前線】(2024.08.03)