2019年の「冬のボーナス」は、高金利&お得なキャンペーンを
実施しているネット銀行や地方銀行の定期預金に預けよう!
2019年・冬の1人あたりのボーナス支給額は、みずほ総合研究所や三菱UFJリサーチ&コンサルティングの予測によると、前年比0.4~2.1%のマイナスで4年ぶりに減少に転じた。例年、約半数の人はボーナスを貯蓄に回すという調査結果もあるが、特に2019年は「老後2000万円問題」が関心を集めたほか、「消費増税」が実施されたこともあり、これまで以上に節約志向が高まり、ボーナスを使わずに貯金する人も増えそうだ。
とはいえ、ご存知のとおり、今や銀行の預金金利は超低金利。特にメガバンクは、普通預金金利が0.001%、定期預金金利も0.010%なので、100万円を1年間預けたとしても普通預金なら約10円、定期預金でも約100円しか利息がつかない状態だ。もちろん、これはメガバンクだけに限った話ではなく、そのほかの銀行も同じような低金利となっている。
では、どの銀行にお金を預けても、受け取れる利息は微々たる差しかないのだろうか。そこで、ザイ・オンライン編集部では、メガバンクやネット銀行のほか、地方銀行や信用金庫など、全国の金融機関の定期預金金利を徹底的に調査。さらに、それぞれの銀行の預金金利を比較して「2019年・冬の定期預金金利ランキング」も作成した。
その結果、冬のボーナスの時期に合わせて、定期預金金利が大幅にアップするお得なキャンペーンを実施している銀行も発見。中には、定期預金金利がメガバンクの25倍超もある銀行もあったので、ぜひ、今回の「2019年・冬の定期預金金利ランキング」を参考にして、お得に利息を受け取れる銀行で冬のボーナスを預金してほしい。
ちなみに、ザイ・オンラインでは、普通預金や定期預金の金利のほか、ATM出金手数料や他行あて振込手数料がお得なネット銀行をまとめた記事も掲載している。「総合的な使い勝手のよさ」や「各手数料のお得度」などで銀行を選びたい人は、下記の記事が役立つと思うので、こちらも参考にしてほしい。
【※銀行選びに悩んだら、まずはこの記事!】
⇒【2020年版】ネット銀行人気ランキング!この1年間で口座開設の申し込み数が最も多かった、ザイ・オンライン一番人気のネット銀行はここだ!
なお、今回のランキングでは、預入金額100万円以下、預入期間は1年、ネットから口座開設および定期預金の申し込みまたは預入が可能なものを条件とした(電話や郵送での口座開設、定期預金の申し込みが必要な銀行は除外)。
それではさっそく「2019年・冬の定期預金金利ランキング」を見ていこう!
■メガバンク、ネット銀行、地方銀行、信用金庫なども含めた 2019年・冬の定期預金金利ランキング!【100万円預入れ時】 (※ネットで口座開設、申し込みができる銀行・口座に限定。オレンジ色はキャンペーン金利。金利は12月9日時点) |
|||
順位 | 銀行名 | 1年 | |
10万円 | 100万円 | ||
1位 | 香川銀行 セルフうどん支店 ※「超金利トッピング定期」(10万円以上100万円以下) |
0.270% | 0.270% |
1位 | 愛媛銀行 四国八十八カ所支店 ※10万円の金利は「四国八十八カ所支店定期預金」 (1口1万円以上1000万円未満、1人100口まで) ※100万円の金利は「100万円限定だんだん定期預金」(1人1口限り) |
0.200% | 0.270% |
1位 | 豊田信用金庫 とよしんインターネット支店 ※キャンペーン期間は2020年3月31日まで。 「わくわく定期預金」(50万円以上)、 総額350億円に達した場合は締め切る可能性あり |
- | 0.270% |
4位 | auじぶん銀行 ※キャンペーン期間は2020年1月31日まで。 |
0.250% | 0.250% |
4位 | 大光銀行 えちご大花火支店 ※「正三尺玉定期預金」(1万円以上100万円以下) |
0.250% | 0.250% |
4位 | スルガ銀行 Dバンク支店 ※キャンペーン期間は2020年3月31日まで。 「スーパー定期」 (5万円ごとに1口の抽選権が付与され、1万円が当たるチャンス付き) |
0.250% | 0.250% |
4位 | しずおか焼津信用金庫 しずしんインターネット支店 ※キャンペーン期間は2020年3月31日まで。 「プレミアム定期預金2019」(10万円以上)、 総額190億円に達した場合は締め切る可能性あり。 |
0.250% | 0.250% |
8位 | あおぞら銀行 BANK ※「あおぞらネット定期(現・BANK The 定期)」(50万円以上) |
- | 0.200% |
8位 | SBJ銀行 ※「100万円上限定期預金<ミリオくん>」(100万円以下) |
0.200% | 0.200% |
8位 | 住信SBIネット銀行 ※キャンペーン期間は2020年2月23日まで(1000円以上) |
0.200% | 0.200% |
8位 | オリックス銀行 ※「eダイレクト定期預金」(100万円以上) |
- | 0.200% |
8位 | 北日本銀行 インターネット支店 ※キャンペーン期間は2020年2月28日まで。 「特別金利定期預金」(10万円以上300万円以下) |
0.200% | 0.200% |
8位 | 東日本銀行 お江戸日本橋支店 ※キャンペーン期間は2019年12月30日まで。 「特別金利定期預金」(1口10万円以上1000万円以下、1人30口まで) |
0.200% | 0.200% |
8位 | 清水銀行 清水みなとインターネット支店 ※インターネット支店専用定期(1万円以上)、新規預入時適用 |
0.200% | 0.200% |
8位 | 高知銀行 よさこいおきゃく支店 ※「よさこいおきゃく定期」(10万円以上100万円以下) |
0.200% | 0.200% |
8位 | 豊橋信用金庫 インターネット支店 ※キャンペーン期間は2020年3月31日まで。 「特別金利定期預金」(10万円以上)、 総額100億円に達した場合は締め切る可能性あり |
0.200% | 0.200% |
8位 | 尼崎信用金庫 ウル虎支店 ※「ウル虎支店専用定期」(1口10万円以上1000万円未満) |
0.200% | 0.200% |
8位 | 播州信用金庫 夢みらい支店 ※10万円の金利は「夢みらいスーパー定期(店頭+0.1%)」 (10万円以上1000万円以下) ※100万円の金利は「特別金利定期預金」(100万円以上1000万円以下)、 キャンペーン期間は2019年12月30日まで (販売予定額に達した場合は締め切る可能性あり) |
0.110% | 0.200% |
19位 | ソニー銀行 ※キャンペーン期間は2020年2月29日まで(1万円以上) 金利はキャンペーン期間内でも随時見直し |
0.150% | 0.150% |
19位 | あおぞら銀行 ※「あおぞらポケット定期」(100万円以上) |
- | 0.150% |
19位 | 岡崎信用金庫 おかしんインターネット支店 ※キャンペーン期間は2020年1月31日まで。 「2019-20冬定期預金」(10万円以上) |
0.150% | 0.150% |
22位 | 中京銀行 なごやめし支店 ※「大盛なごやめし定期」(1万円以上100万円まで) |
0.135% | 0.135% |
23位 | 楽天銀行 ※キャンペーン期間は2020年1月15日まで(1000円以上) |
0.110% | 0.110% |
23位 | 静岡銀行 インターネット支店 ※1万円以上 |
0.110% | 0.110% |
23位 | 伊予銀行 インターネット支店 ※インターネット支店専用定期(1万円以上・店頭+0.1%) |
0.110% | 0.110% |
26位 | 大和ネクスト銀行 ※大和証券の口座開設が必要。10万円以上。 |
0.100% | 0.100% |
26位 | 秋田銀行 あきぎんこまち支店 ※「あきぎんこまち支店専用定期」(10万円以上) |
0.100% | 0.100% |
26位 | 鳥取銀行 とっとり砂丘大山支店 ※「らくだ定期」(1口100万円、何口でも可) |
- | 0.100% |
29位 | 島根銀行 インターネットバンキング ※インターネット定期預金「ネットプラス」 (10万円以上。店頭+0.09%) |
0.100% | 0.100% |
30位 | 三重銀行 インターネットバンキング ※新規預入時の金利(1万円以上、店頭+0.05%) |
0.060% | 0.060% |
31位 | 北都銀行 あきたびじん支店 ※「あきたびじん支店専用定期預金」(1口50万円以上、1000万円以下) |
- | 0.050% |
32位 | GMOあおぞらネット銀行 ※1000円以上 |
0.030% | 0.030% |
32位 |
ローソン銀行 ※1万円以上 |
0.030% | 0.030% |
32位 | トマト銀行 ももたろう支店 ※「スペシャルきびだんご定期預金」(1万円以上100万円まで) |
0.030% | 0.030% |
32位 | 東邦銀行 インターネット支店 ※新規預入時の金利で店頭+0.02%(100円以上) |
0.030% | 0.030% |
36位 | ジャパンネット銀行 ※1万円以上 |
0.020% | 0.020% |
36位 | イオン銀行 ※1万円以上 |
0.020% | 0.020% |
36位 | セブン銀行 ※1万円以上 |
0.020% | 0.020% |
36位 | 荘内銀行 わたしの支店 ※12月の金利(1口100万円以上1000万円以下) |
- | 0.020% |
40位 | 東京スター銀行 | 0.015% | 0.015% |
41位 | 新生銀行 ※「パワーフレックス円定期預金」(1000円以上) |
0.010% | 0.010% |
41位 | みずほ銀行 | 0.010% | 0.010% |
41位 | 三井住友銀行 | 0.010% | 0.010% |
41位 | 三菱UFJ銀行 | 0.010% | 0.010% |
41位 | りそな銀行 | 0.010% | 0.010% |
今回の「2019年・冬の定期預金金利ランキング」第1位は、定期預金金利0.270%で「香川銀行 セルフうどん支店」「愛媛銀行 四国八十八カ所支店」「豊田信用金庫 とよしんインターネット支店」の3行が並ぶ結果となった。これらの3行に100万円を1年間預ければ2700円(税引後2151円)も利息を受け取れることになり、メガバンクの場合は同条件で100円(税引後80円)しか利息を受け取れないので、なんと、その差は約27倍だ。
第4位に同率で並んだ「auじぶん銀行」「大光銀行 えちご大花火支店」「スルガ銀行 Dバンク支店」「しずおか焼津信用金庫 しずしんインターネット支店」の4行も定期預金金利が0.250%と高金利で、100万円を1年間預ければ2500円(税引後1991円)と、メガバンクの約25倍の利息を受け取れる。
このように、銀行選び一つで、定期預金で受け取れる利息は大きく変わる。これらの銀行を利用できる人は、冬のボーナスを受け取っているメガバンクなどから、お金を移すことを検討しよう。しかし、地方銀行や信用金庫のデメリットは、使えるATMが少なかったり、他行あて振込手数料やコンビニATMでの出金手数料が高かったりと、メインの銀行としては使い勝手が悪いことだ。
また、定期預金が満期を迎えたときに、今使っているメインの銀行へお金を振り込もうとしても、手数料が300~600円ほどかかってしまう場合があるので、せっかく受け取った利息が減ってしまうのも欠点となる。
そこでおすすめしたいのが、他行あて振込手数料やATM出金手数料が月に数回まで無料になるなど、メインの銀行としてもお得に使える「ネット銀行」を利用することだ。ここからは、定期預金や普通預金の金利が高く、各手数料もお得なネット銀行を紹介しよう。
「auじぶん銀行」は、1年もの定期預金の金利が0.25%に
大幅アップする、お得なキャンペーンを実施中!
最初に紹介するネット銀行は、2020年1月31日までの期間限定で、1年もの定期預金の金利が0.250%に大幅アップするお得なキャンペーンを実施中で、今回のランキングで同率4位に入るほどの高い金利を提供している「auじぶん銀行」だ。
「auじぶん銀行」は、携帯電話でおなじみの「KDDI(au)」と「三菱UFJ銀行」が共同出資して2008年に開業したネット銀行。「KDDI」の銀行だけあって、スマートフォンアプリの使い勝手の高さが好評で、キャッシュカードの代わりにアプリでATM入出金できるサービスや、「auじぶん銀行」の口座であれば携帯番号だけで振り込めるサービスなど、その機能は多岐にわたる。
また「auじぶん銀行」は、ATM出金手数料や他行あて振込手数料がお得なのもメリットの一つ。「auじぶん銀行」では、商品やサービスの利用状況に応じてステージが決まり、特典が受けられる「じぶんプラス」という会員ランクサービスを実施しており、たとえば、上から2番目の「じぶんプラス4」になると、なんと、ATM出金手数料と他行あて振込手数料が、それぞれ月8回まで無料になる。
しかも、その「じぶんプラス4」は、「auじぶん銀行」に50万円以上を預金して、月に1度でもクレジットカードなどで口座引き落としがあれば到達できるので、それほどハードルも高くない。たったこれだけの条件を達成するだけで、ATM出金手数料と他行あて振込手数料が月8回まで無料になるのはお得だろう。
そんな「auじぶん銀行」では、前述のとおり、2020年1月31日までの期間限定で、1年もの定期預金の金利が0.250%に大幅アップする、お得なキャンペーンを実施している。数あるネット銀行の中でも、ダントツに金利が高くなっているので、この機会に「auじぶん銀行」の口座開設を検討してみよう。
【※関連記事はこちら!】
⇒【auじぶん銀行の金利・手数料・メリットは?】KDDIと三菱UFJ銀行の共同出資で誕生したネット銀行。他行あて振込み手数料が、最高で月15回まで無料に!
「あおぞら銀行 BANK」は、普通預金なのに
金利0.20%という驚異のサービスを提供中!
続いて、1957年に創業した老舗銀行「あおぞら銀行(創業時は日本不動産銀行)」が2019年7月に始めた「あおぞら銀行 BANK」を紹介しよう。
他のネット銀行は、キャンペーンや条件付きで定期預金金利がアップしているが、この「あおぞら銀行 BANK」の場合は、通常の定期預金金利が0.200%と好金利なのが特徴だ。
しかし「あおぞら銀行 BANK」の最大のメリットは“定期預金”ではなく“普通預金”にある。実は「あおぞら銀行 BANK」は「普通預金金利で業界ナンバーワン」という方針を掲げており、普通預金金利も0.200%と非常に高い。これは、メガバンクの普通預金と比べると200倍、定期預金と比べても20倍の金利だ。
通常、定期預金は、金利が高めに設定されている代わりに、満期前に中途解約してしまうと0.001%ほどまで一気に金利が下がってしまう。そして、普通預金は、自由にお金を引き出せる代わりに、定期預金よりも大幅に金利が低いという特徴がある。しかし「あおぞら銀行 BANK」の普通預金は、他行のキャンペーン時の定期預金と同じくらい高い金利、かつ好きなタイミングで引き出せるという、定期預金と普通預金のいいとこ取りをした、超お得なサービスになっているのだ。
ちなみに「あおぞら銀行 BANK」は、ゆうちょ銀行ATMなら、365日いつでも手数料無料で入出金できるのも特徴。セブン-イレブンやローソンなどのATMでは出金手数料がかかってしまうが、ゆうちょ銀行ATMは全国のさまざまな場所に設置されているうえに、最近では、ファミリーマートのATMも徐々にゆうちょ銀行ATMに入れ替わっている。普通預金金利が0.200%という大きなメリットがあり、ATM出金の利便性もメガバンクよりはいいので、メインの銀行として「あおぞら銀行 BANK」を利用するのもおすすめだ。
【※関連記事はこちら!】
⇒【あおぞら銀行 BANKの金利・手数料・メリットは?】普通預金なのに「定期預金レベル」のお得な金利! ゆうちょ銀行ATMなら、週末でも出金手数料が無料に
あおぞら銀行 BANK |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【あおぞら銀行 BANKのおすすめポイント】●普通預金金利が0.20%で業界トップクラス! ●1年もの定期預金も業界最高レベル! ●ゆうちょ銀行ATMなら、入出金手数料が365日いつでも無料! ●Visaデビットの利用時に一定割合を自動的に積立貯蓄するサービス「BANK The Savings」が便利! ⇒各おすすめポイントの解説はこちら!
【関連記事】 |
「SBJ銀行」は、定期預金の金利ランキングで
常に上位にランクインしている、お得なネット銀行!
次に紹介するのは、2009年9月に韓国の大手銀行「新韓銀行」の日本法人として開業した「SBJ銀行」。
「SBJ銀行」が提供している、100万円までの条件付き定期預金「100万円上限定期預金<ミリオくん>」は、1年もので金利0.200%と高金利。しかも、通常の1年もの定期預金も金利0.150%、5年もの定期預金は金利0.250%と業界トップクラスで、ザイ・オンラインの「定期預金の金利ランキング」でも常に上位にランクインしている。しばらく使う予定のないお金は「SBJ銀行」の長期の定期預金に預けて、お得に利息を受け取るのも一つの手だろう。
「SBJ銀行」は、それほどメジャーな銀行ではないので、お金を預けても大丈夫か不安に思う人もいるかもしれないが、その点は安心してほしい。なぜなら「SBJ銀行」も他の銀行と同様に「預金保険制度(ペイオフ)」の対象になっており、仮に「SBJ銀行」が破綻しても、円建ての普通預金や定期預金であれば、元本1000万円までは保護してくれるからだ。
そのほか「SBJ銀行」は、普通預金金利は0.02%でメガバンクの20倍、セブン-イレブン、ファミリーマート、ミニストップのATMでは最低でも月10回まで入出金手数料が無料、他行あて振込手数料も最低でも月7回まで無料など、魅力が多い銀行になっている。
【※関連記事はこちら!】
⇒【SBJ銀行の金利・手数料・メリットは?】定期預金がお得で、魅力的な商品も多い外資系銀行。ATM手数料や他行あて振込手数料の安さもメリット!
SBJ銀行 ⇒詳細ページはこちら! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【SBJ銀行のおすすめポイント】●定期預金の金利がトップレベル! ●ATMの出金手数料が最低でも月10回まで無料! ●他行への振込手数料が、月7回~回数無制限で無料! ⇒各おすすめポイントの解説はこちら!
【関連記事】 |
「住信SBIネット銀行」は、1年もの定期預金は金利0.20%、
3カ月ものは金利0.60%になるキャンペーンを実施中でお得!
続いて紹介するのは、住友信託銀行とSBIホールディングスの共同出資によって誕生した「住信SBIネット銀行」だ。
「住信SBIネット銀行」では、2020年2月23日まで、1年もの定期預金の金利が0.200%にアップする、お得なキャンペーンを実施中。しかも、同期間中に、新規に口座を開設した人向けに、3カ月もの定期預金の金利が0.600%にアップするキャンペーンも実施中なので、短い期間で多くの利息を得たい人は、こちらも要チェックだ。
そんな「住信SBIネット銀行」の特徴は、ほかのサービスを併用することで、お得度がアップすること。たとえば、クレジットカードの「ミライノ カード GOLD」を保有していると、「住信SBIネット銀行」の会員ランクサービス「スマートプログラム」でランクが2段階アップする。最上級ランクは「ランク4」なので、「ランク2」になったうえで、「ミライノ カード GOLD」を保有すれば、ATM出金手数料と他行あて振込手数料が月15回まで無料の「ランク4」に到達できるというわけだ。
■ミライノ カード GOLD | ||
還元率 | 1.0% | |
発行元 | 住信SBIネット銀行 | |
国際ブランド | JCB | |
年会費(税抜) |
3000円 (年100万円以上の利用で次年度無料) |
|
家族カード(税抜) | なし | |
ポイント付与対象の 電子マネー |
QUICPay | |
関連記事 | 「ミライノカード」を作るなら、“実質”年会費無料で最もお得な「ミライノカード GOLD」がおすすめ! 旅行保険が自動付帯で、ATM手数料などもお得に! | |
さらに、投資家にはおなじみの「SBI証券」と口座を連動させるサービス「SBIハイブリッド預金」を利用した場合は、普通預金金利が0.001%⇒0.010%にアップするのも特徴。普通預金金利が0.200%の「あおぞら銀行 BANK」に比べるとインパクトに欠ける金利だが、それでも「住信SBIネット銀行」の口座を作るなら「SBIハイブリッド預金」を利用したほうが間違いなくお得なので、「SBI証券」の口座の同時開設も検討しよう。
ちなみに「SBI証券」の口座開設の申し込みページから「住信SBIネット銀行」の口座も同時に開設することができる。また、口座を連動させたからといって、特に投資などをする必要はないので、投資に興味がない人でも、安心して「SBIハイブリッド預金」を活用してほしい。
【※関連記事はこちら!】
⇒住信SBIネット銀行の金利・手数料・メリット】SBI証券の口座と連動することで、よりお得な銀行に「ハイブリッド預金」なら普通預金金利が10倍に!
住信SBIネット銀行 ⇒詳細ページはこちら! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【住信SBIネット銀行のおすすめポイント】●「SBI証券」の証券口座と連動する「ハイブリッド預金」をつくると、普通預金金利が大幅にアップ! ●休日でも夜でも24時間365日、無料回数内ならATM出金手数料が0円 ●他行への振り込みが、最大月15回まで手数料0円 ⇒各おすすめポイントの解説はこちら!
【関連記事】 ■「ミライノ カード」は利用額の1%が現金還元される実質「年会費無料」のクレカ! 住信SBIネット銀行の利用者なら「ミライノ カード GOLD」がおすすめ! ■住信SBIネット銀行「スマートプログラム」を攻略!「SBIカード」の保有で最大限ランクアップすれば、振込手数料が月15回まで無料の最強のネット銀行に!? |
「イオン銀行」は、普通預金の金利が最大0.150%と、
ネット銀行の中でもトップレベルの高金利!
最後に紹介するのは、普通預金の金利がお得な「イオン銀行」。
「イオン銀行」の普通預金の金利は、通常0.001%とメガバンクと同程度だが、2018年4月に導入された会員ステージ制度「イオン銀行Myステージ」を活用すると、普通預金金利が0.030~0.150%に大幅アップする。さらに、ATM出金手数料は最大で月5回まで、他行あて振込手数料も最大で月5回まで無料になるのが大きな特徴だ。
【※関連記事はこちら!】
⇒【イオン銀行の金利・手数料・メリットは?】イオン銀行利用者は「イオンカードセレクト」が必須簡単に普通預金が定期預金並みの金利0.1%にアップ!
「イオン銀行Myステージ」とは、「イオン銀行」の利用状況に応じて「イオン銀行スコア(点数)」が加算されて、ステージが決まるサービスのこと。ステージは「ステージなし」「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」の5段階で、上位のステージになればなるほど、普通預金金利や各手数料が優遇される。
しかも、上から3番目のステージにあたる「シルバー」は、年会費無料のクレジットカード「イオンカードセレクト」を保有、「イオン銀行」のインターネットバンキングに登録、「イオンカードセレクト」のクレジット機能またはWAON機能で月に1回以上決済といった、簡単な条件をクリアするだけで到達可能。「シルバー」になれば、普通預金金利がメガバンクの50倍の0.050%、ATM出金手数料は月2回まで、他行あて振込手数料は月1回まで無料になるので、メガバンクを利用するよりは「イオン銀行」を利用したほうが格段に得するはずだ。
■イオンカードセレクト | ||
還元率 | 0.5~1% | |
発行元 | イオンフィナンシャルサービス | |
国際ブランド | VISA、Master、JCB | |
年会費 | 無料 | |
家族カード | あり(年会費無料) | |
ポイント付与対象の 電子マネー |
WAON、モバイルSuica、SMART ICOCA (モバイルSuicaとSMART ICOCAのチャージ分は還元率0.25%) |
|
関連記事 | ◆イオンカードを作るなら「イオンカードセレクト」が一番お得! WAONチャージでのポイント2重取り&イオン銀行で預金金利が優遇されやすくなる特典も! | |
そして、さらに上位の「ゴールド」に到達すれば普通預金金利が0.100%、「プラチナ」に到達すれば0.150%と、ネット銀行の中でもトップレベルの高金利になる。「ゴールド」や「プラチナ」に到達するには、そのほかのサービスも利用する必要があるが、「イオンカードセレクト」や「WAON」の利用などでもスコアを獲得できるので、特にイオングループで買い物することが多い人は、下記の記事も参考にしながら、普通預金金利が高金利な上位ステージを目指してみよう。
【※関連記事はこちら】
⇒「イオン銀行Myステージ」で簡単にステージを上げる攻略法を伝授! 普通預金金利が0.10%になり、各種手数料もお得な「プラチナステージ」になる方法は?
◆イオン銀行 ⇒詳細ページはこちら! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【イオン銀行のおすすめポイント】●普通預金金利が「イオン銀行Myステージ」の「シルバーステージ」なら0.05%、「ゴールドステージ」なら0.10%に! ●イオン銀行ATMの出金手数料が24時間365日、何回でも無料! ●イオン銀行ATMは、全国に6000台以上(2018年10月末時点)。イオン、ミニストップ、“まいばすけっと”など、着実に増加中 ⇒各おすすめポイントの解説はこちら!
【関連記事】 ■イオン銀行が「マイナス金利」時代の最強銀行に!?「イオン銀行+イオンカードセレクト」で普通預金の金利が破格の0.1%になるお得な特典を活用しよう! |
今回の「2019年・冬の定期預金金利ランキング」を見ればわかる通り、せっかくの冬のボーナスをメガバンクに預けてしまうのはもったいない。今回紹介したようなネット銀行なら、メガバンクよりも受け取れる利息が数倍~数十倍も多いうえに、各手数料も圧倒的にお得で利便性も高いので、ぜひ、今回の記事を参考にしながら、ネット銀行での口座開設も検討してみてほしい。
(データ提供/ストック・リサーチ 大和田智美、記事執筆/ザイ・オンライン編集部)
※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。 |
【2024年11月1日時点】 ■編集部おすすめのネット銀行はこちら! |
|||
普通預金金利 (年率、税引前) |
定期預金金利(年率、税引前) | ||
---|---|---|---|
1年 | 3年 | 5年 | |
◆SBI新生銀行 ⇒詳細ページはこちら! | |||
0.30% (※1) |
0.65% (※2) |
0.35% | 0.50% |
【SBI新生銀行のおすすめポイント】 「ステップアッププログラム」のステージが「ダイヤモンド」の場合は普通預金金利が0.30%に大幅アップ! しかも「ダイヤモンド」は、SBI証券との口座連携サービス「SBI新生コネクト」を利用するだけで簡単に到達でき、他行あて振込手数料が月10回まで無料になる特典なども受けられてお得! そのほか、新規に口座開設した人限定の「スタートアップ円定期預金」なら、3カ月もの定期預金の金利が1.20%、1年もの定期預金の金利が0.65%に大幅アップ! また、2023年10月2日からは、他行からの振込入金などで現金がもらえる「キャッシュプレゼントプログラム」もスタート。 ※1「ステップアッププログラム」でダイヤモンドの場合の金利。なお、SBI証券との口座連携サービス「SBI新生コネクト」を利用すると翌々月からダイヤモンドに到達可能。※2 新規に口座開設した人限定の「スタートアップ円定期預金」適用時の金利。 |
|||
【関連記事】 ■【SBI新生銀行の金利・手数料・メリットは?】SBI証券との口座連携「SBI新生コネクト」の利用で、普通預金金利アップ&振込手数料が月50回まで無料! ■「SBI新生コネクト」を利用すれば、SBI新生銀行の金利や手数料がお得に! SBI証券と口座を連携して、最上位「ダイヤモンド」ステージの特典を活用しよう! |
|||
◆東京スター銀行 ⇒詳細ページはこちら! | |||
0.40% (※1) |
0.60% (※2) |
0.50% (※3) |
0.105% |
【東京スター銀行のおすすめポイント】 東京スター銀行を給与(バイトやパートも含む)または年金の受取口座に指定すると、普通預金金利が「0.10%⇒0.40%」に大幅アップするのが大きなメリット! さらに、コンビニATMの出金手数料は、月8回までなら24時間365日いつでも無料なので使いやすい。また、通常の定期預金のほか「スターワン1週間円預金」など、お得な金融商品を数多くラインナップ。 ※1 次の条件のうち“いずれか1つ”を達成した場合の金利。①東京スター銀行を給与振込や年金受取の口座に指定、②東京スター銀行で合計300万円以上の資産運用商品を保有、③東京スター銀行のNISA口座で投資信託を購入。これらの条件のうち“いずれか2つ”を達成した場合は年0.30%。※2 新規に口座開設した人限定の「新規口座開設優遇プラン スターワン円定期預金」適用時の金利。※3「スターワン円定期預金プラス(インターネット限定)」適用時の金利。 |
|||
【関連記事】 ■【東京スター銀行の金利・手数料・メリットは?】「ATM手数料」や「振込手数料」がお得なネット銀行。さらに、給与振込で普通預金金利が大幅にアップ! |
|||
◆あおぞら銀行 BANK ⇒詳細ページはこちら! | |||
0.20% | 0.45% | 0.55% | 0.65% |
【あおぞら銀行 BANKのおすすめポイント】 普通預金金利は0.20%と業界トップクラスなうえに、ほかのネット銀行とは違って「証券会社の口座と連携する」や「給与の振込口座に設定する」といった条件もなく金利0.20%が適用されるのがメリット! また、コンビニATMでは出金手数料が発生してしまうが、郵便局内に設置されている「ゆうちょ銀行ATM」なら365日いつでも手数料無料なほか、一部のファミリーマートなどに設置されている「ゆうちょ銀行ATM」も平日8:45~18:00、土曜日9:00~14:00は手数料無料! |
|||
【関連記事】 ■定期預金に匹敵する“業界No.1の普通預金金利”を実現する「あおぞら銀行 BANK」に注目! 年0.2%の普通預金金利の高さを実現できる理由が取材で判明! ■【あおぞら銀行 BANKの金利・手数料・メリットは?】普通預金金利が「0.20%」と定期預金レベルでお得!ゆうちょ銀行ATMなら、週末でも出金手数料が無料に |
|||
|
|||
普通預金金利 (年率、税引前) |
定期預金金利(年率、税引前) | ||
1年 | 3年 | 5年 | |
◆ソニー銀行 ⇒詳細ページはこちら! | |||
0.15% | 0.20% | 0.30% | 0.30% |
【ソニー銀行のおすすめポイント】 外貨に強いネット銀行。Visaデビット付きキャッシュカードの「Sony Bank WALLET」なら海外事務手数料が0円なので、海外での買い物がクレジットカードよりお得! 優遇プログラム「Club S」のステージなどにより、ATM出金手数料は月4回~無制限で無料、他行あて振込手数料は最大月11回まで無料! 毎月無料で決まった金額を、他行から手数料無料で入金できる「おまかせ入金サービス」も便利。 |
|||
【関連記事】 ■【ソニー銀行の金利、手数料、メリットは?】外貨に強いネット銀行。Visaデビット搭載のSony Bank WALLETならクレジットカードよりお得に海外ショッピングが可能 ■「ソニー銀行」の顧客満足度調査の評価はなぜ高い? 手数料や金利で突出したメリットが見当たらなくてもなぜかユーザーから支持されている理由はどこだ!? |
|||
◆UI銀行 | |||
0.20% | 0.35% | 0.35% | 0.50% |
【UI銀行のおすすめポイント】 2022年に東京きらぼしフィナンシャルグループが新たに開業した銀行。1年~5年もの定期預金の金利はネット銀行の中でもトップクラスに高いほか、普通預金も口座を保有している人なら誰でも金利0.20%と高金利! また、セブン銀行ATMの出金手数料は最大で月20回まで無料、他行あて振込手数料も最大で月20回まで無料でお得! |
|||
【関連記事】 ■定期預金の金利が高い銀行ランキング[最新版]貯金をするなら、メガバンクの5倍以上も高金利でお得な銀行を選ぶのがおすすめ! ■ネット銀行おすすめ人気ランキング!【2024年版】この1年間で口座開設の申し込み数が最も多かったザイ・オンライン一番人気のネット銀行はここだ! |
|||
◆SBJ銀行 ⇒詳細ページはこちら! | |||
最大0.18% (※1) |
0.60% (※2) |
0.65% (※3) |
0.80% (※4) |
【SBJ銀行のおすすめポイント】 ほかのネット銀行と比べても、定期預金金利の高さはトップクラス! さらに、セブン-イレブン(セブン銀行)やミニストップ(イオン銀行)、ファミリーマート(E-net)のATMなら、出金手数料が最低でも月10回まで無料でお得なほか、他行あて振込手数料も最低で月5回まで無料なので、月に何回も振込をする人にもおすすめ! ※1 通常の0.02%分の利息に加えて、月内の最低残高(上限1000万円)に対して0.08%分の追加利息を受け取れる「普通預金プラス」の場合。※2「100万円上限定期預金<ミリオくん>」の場合。※3 2025年1月10日までの期間限定キャンペーン「SBJ銀行15周年記念定期預金キャンペーン」適用時の金利。※4 2025年1月10日までに「はじめての定期預金〈はじめくん〉(新規口座開設者限定)」を利用したときの金利。 |
|||
【関連記事】 ■SBJ銀行が業界No.1水準の“定期預金金利”や“手数料の安さ”を維持できる理由とは?「外資系の銀行に預金しても大丈夫?」という疑問や不安をSBJ銀行に直撃! ■【SBJ銀行の金利・手数料・メリットは?】定期預金がお得で、魅力的な商品も多い外資系銀行。ATM手数料や他行あて振込手数料の安さもメリット! |
|||
普通預金金利 (年率、税引前) |
定期預金金利(年率、税引前) | ||
1年 | 3年 | 5年 | |
◆イオン銀行(イオンカードセレクト保有者) ⇒詳細ページはこちら! | |||
0.13% (「イオン銀行Myステージ」の 「ゴールドステージ」の場合) |
0.30% | 0.30% | 0.55% |
【イオン銀行のおすすめポイント】 「イオン銀行Myステージ」で「ゴールドステージ」になれば、普通預金金利が0.13%に! しかも「イオンカードセレクト」で年間50万円以上を利用するなど、一定の条件を達成すると入手できる年会費無料のゴールドカード「イオンゴールドカードセレクト」を保有すれば、無条件で「ゴールドステージ」に到達できる特典が2024年3月にスタート。「ゴールドステージ」になれば、イオン銀行ATMの手数料は24時間いつでも何回でも無料なのはもちろん、他行ATMの入出金手数料と他行あて振込手数料がそれぞれ月3回まで無料になってお得! |
|||
【関連記事】 ■【イオン銀行の金利・手数料・メリットは?】イオン銀行利用者は「イオンカードセレクト」が必須!普通預金金利などがアップしてさらにお得に使える! ■イオンカードを作るなら「イオンカードセレクト」が一番お得! WAONチャージでのポイント2重取り&イオン銀行で預金金利が優遇されやすくなる特典も! |
|||
◆楽天銀行 ⇒詳細ページはこちら! | |||
0.18% (※1) |
0.11% | 0.15% | 0.20% |
【楽天銀行のおすすめポイント】 「楽天証券」との口座連動サービス「マネーブリッジ」を利用すれば、普通預金金利が最大0.18%に大幅アップ! しかも、楽天証券の申し込みページから「楽天証券の口座+楽天銀行の口座」を同時に開設できるので、普通預金金利が高金利な「マネーブリッジ」の利用も簡単! また、「マネーブリッジ」を利用しても特に投資をする必要はないので、とりあえず楽天証券の口座も開設して、楽天銀行の普通預金だけ利用してもOK! ※1「楽天証券」保有者の「マネーブリッジ」適用時。300万円を超えた分の普通預金は金利0.12%の適用。 |
|||
【関連記事】 ■【楽天銀行の金利・手数料・メリットは?】楽天証券との口座連動により普通預金金利がアップ!振込や口座振替などで「楽天ポイント」も貯まる! ■「楽天ポイント」のお得な貯め方を解説!【2024年版】「楽天カード+楽天銀行+楽天証券」など、楽天市場のSPUでお得にポイントが貯まるサービスを活用しよう! |
|||
|
|||
※ 100万円を預けた場合の2024年11月1日時点の金利(年率、税引前)。金利は税引き前の年利率であり、利息には20.315%(国税15.315%〈復興特別所得税含む〉+地方税5%)の税金がかかります。また、最新の金利は各銀行の公式サイトをご確認ください。 |