闇株新聞[2018年]

中国が発表したはGDPは、250兆円もの大粉飾!?闇株新聞が中国の本当の経済規模を試算してみた

2015年10月29日公開(2022年3月29日更新)
闇株新聞編集部
facebook-share
twitter-icon
このエントリーをはてなブックマークに追加
RSS最新記事

株、為替、債券、商品、世界経済に潜む闇を白日の下にさらけ出し、明快かつ独特な視点で切り込む金融メルマガ『闇株新聞プレミアム』。今回は世界が固唾をのんで見守っている(でも誰も額面通りとは信じてはいない)中国の経済成長率について――。

李克強首相も信じていない? 国家統計局発表のGDP

 中国国家統計局は10月19日、2015年7~9月期の実質GDPが前年同月比で6.9%増だったと発表しました。リーマンショック直後2009年1~3月期の6.2%以来の低成長であったということです。この期に及んで、計算期間終了後わずか20日足らずで発表される、あの広大な中国のGDPが正確と考える人は少ないはずですが、それにしても不思議な数字です。


 例えば9月の輸入はドルベースで前年同月比20.4%(1~9月累計では15.3%)も減っています。輸入減そのものはGDPを押し上げますが、いくら原油など資源価格の下落があったとしても、これだけ輸入が減っている中で中国経済が未だ前年比7%近い成長を維持していると信じる人がいるでしょうか。

 さらに言えば、このような状況にあるにもかかわらず、発表では消費が同10.5%も伸びているというのです。ますます信じられません。経済通で知られている李克強首相自身、かつて遼寧省党委書記を務めていた時代に「中国のGDP統計は"人為的"であり信頼できない。私は電力消費、鉄道貨物量および銀行融資の3つのデータだけに注目している」と述べたことがあったくらいです。

 では、李克強首相が「比較的信用できる」らしい9月の発電量はと言うと前年比3.1%減、鉄道輸送量も同10%減となっています。何よりも9月の消費者物価指数は前年同月比1.6%の上昇でしかなく、卸売物価指数に至っては同5.9%の下落と43カ月連続でマイナスになっています。

計画型疑似資本主義の中国GDPは「計画値」

 キリがないのでこの辺にしますが、やはり中国は資本主義国ではなく、共産党一党独裁の「計画経済」あるいは「計画型疑似資本主義」なのです。

 中国国家統計局から発表されるGDPとは「実績」ではなく「計画」であり、そういう目で見ていくと2000年~2011年のGDPは「計画」では平均10%成長だったことになります。それが2012年以降に7%まで減速させており、現在もさらに減速させているわけでもなさそうです。2011年までも「実績」が9%台の年もあったからです。

 2000年当時の中国の名目GDPは10兆元弱(当時の為替で1.2兆ドル=130兆円)だったので「背伸びした計画」であったとしても、世界経済への影響は限られていました。しかし、2014年の名目GDPは63.7兆元(現在の為替で10.3兆ドル=1200兆円!)にもなっているため、中国国家統計局の都合で勝手な計画がたてられると、その影響は世界経済全体に及びます。

 中国経済の本当の規模や成長率は誰にも(当の中国国家統計局にも)わからず、最近はそもそも本当に成長しているのかも疑わしい、もしかしたらマイナス成長になっているのではないかとまで心配しなければならなくなっています。

 世界経済にとって最大の恐怖は、その誰にもわからない中国経済の規模と成長率を前提に、世界中が過剰設備・過剰生産・過剰資源に陥ってしまっていることです。そして最も過剰状態となっているのが当の中国企業なのです。

闇株新聞が試算した中国の本当の経済規模は?

 いったい中国経済の本当の規模はどれくらいで、発表されている規模とのギャップがどれくらいあるのでしょうか。本誌なりに推測してみることにします。

 そもそも実態と発表のギャップが拡大し始めたきっかけは、リーマンショック直後の4兆元の経済対策でした。この効果を世界中が過剰期待したわけですが、その結果は中国全体に不採算投資・不良債権が積み上がっただけでした。

 そこでIMFが集計するリーマンショック時(2008年)の名目GDP31.6兆元(当時の為替で4.6兆ドル)を正しい数字と仮定します。そして、同じくIMFが集計した2008年から2014年までの消費者物価上昇率を累計した1.16倍を基に計算してみます。

 この間の実質成長率が毎年6%だったとすると2014年の名目GDPは52.0兆元、毎年5%だったとすると49.0兆元となります。とすると、ざっくりと考えて昨年(2014年)の中国の名目GDPは50兆元くらいと見るのが妥当ではないでしょうか。

 ところが実際にIMFが発表している2014年の名目GDPは63.7兆元(現在の為替で10.3兆ドル=1200兆円!)もあります。そのギャップは実に13兆元強(現在の為替で2.1兆ドル=250兆円!)もあり、中国経済は日本の経済規模の半分くらいの「大粉飾」を抱えていることになります。

 あくまで試算による見方の一つに過ぎませんが、中国経済の実情は「多少減速している」程度のシロモノではありません。ところが、同じような「大粉飾」が中国経済にはまだまだあるのです。さらにディープな闇をご覧になりたい方は『闇株新聞プレミアム』でお楽しみください。

闇株新聞PREMIUM

闇株新聞PREMIUM
【発行周期】 毎週月曜日・ほか随時  【価格】 2,552円/月(税込)
闇株新聞PREMIUM 闇株新聞
週刊「闇株新聞」よりもさらに濃密な見解を毎週月曜日にお届けします。ニュースでは教えてくれない世界経済の見解、世間を騒がせている事件の裏側など闇株新聞にしか書けないネタが満載。
お試しはコチラ

 

DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

●DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)とは?

金融・経済・ビジネス・投資に役立つタイムリーかつ有益な情報からブログに書けないディープな話まで、多彩な執筆陣がお届けする有料メールマガジンサービス。
初めての方は、購読後20日間無料! 


世の中の仕組みと人生のデザイン
【発行周期】 隔週木曜日  【価格】 864円/月(税込)
世の中の仕組みと人生のデザイン 橘 玲
金融、資産運用などに詳しい作家・橘玲氏が金融市場を含めた「世の中の仕組み」の中で、いかに楽しく(賢く)生きるか(人生のデザイン)をメルマガで伝えます。
お試しはコチラ

堀江 貴文のブログでは言えない話
【発行周期】 毎週月曜日、水曜、ほか随時  【価格】 864円/月(税込)
堀江 貴文のブログでは言えない話 堀江 貴文
巷ではホリエモンなんて呼ばれています。無料の媒体では書けない、とっておきの情報を書いていこうと思っています。メルマガ内公開で質問にも答えます。
お試しはコチラ

 


ザイアナリストの2人がやさしく、わかりやすく、徹底解説!ダイヤモンドZAiのオンライン講座「株の学校」
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2021年の最強クレジットカード(全8部門)を公開! 最短翌日!口座開設が早い証券会社は? おすすめ!ネット証券を徹底比較!おすすめネット証券のポイント付き
ZAiオンライン アクセスランキング
1カ月
1週間
24時間
楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード!
楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード!
ダイヤモンド・ザイ最新号のご案内
ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

最強日本株2025年
ラクラク!確定申告
NISAの2025年戦略

3月号1月21日発売
定価780円(税込)
◆購入はコチラ!

楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!Amazonで購入される方はこちら!

[最強日本株2025年/確定申告]
◎巻頭特集
テスタさん&5人の億り人に聞く
最強投資家陣“2025年も勝ち続けるワザ”

テスタさんが20年間勝ち続けられた理由
億り人座談会
「2025年は激動の年になる!」
かんちさん/かぶ1000さん/kenmoさん/
うち子さん/ゆうとさん

◎第1特集
ホンダ、ソニーなど買いの株は97銘柄
最強日本株 2025年初場所

2025年前半は株価調整も年末高へ!
内需株・外需株の攻略法も!どうなる日本株?
●2大ランキングから選ぶ/目的から選ぶ
●業績も財務も盤石な大物揃い!大型優良株
●事業成長と安定配当の期待!高配当株
●KDDIなど高利回り株も!株主優待株
●少額でも成長力バツグン!5万円株
●PBR1倍以下の優良株揃い!割安株
●未来の強豪に今から注目!10倍株

◎第2特集
スマホ・パソコンでカンタン!
確定申告 2025年3月提出版

マイナンバーカード方式の最新画面で解説!
●トクする典型例&提出方法と準備
●ネット申告をいちから!所得や控除の入力
●ふるさと納税で自治体に寄附した人
●市販の薬代や医療費が高額な人
●株や投信で儲けた人&損した人
●投信の分配金や株の配当を得た人
●FXや先物取引で儲けた人&損した人

◎第3特集
第3次インドブーム到来!
長期で持てる好成績&低コストインド株投信

●徹底解説!インドのここがすごい!
●好成績のインド株投信
●低コストのインデックス投信

【別冊付録】
2年目の人も!いまから始める人も!
NISAの2025年戦略

●マンガでわかる!NISAってこんなにスゴイ
●NISAの2つの枠をどう使う?
●2024年の成績も大公開!個人投資家5人のリアルな使い方


◎連載も充実!

◆目指せ!お金名人
◆10倍株を探せ!IPO株研究所2024年10月編
◆おカネの本音!VOL.31
◆株入門マンガ恋する株式相場!
◆マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
◆人気毎月分配型100本の「分配金」速報データ!


>>「最新号蔵出し記事」はこちら!


「ダイヤモンド・ザイ」の定期購読をされる方はコチラ!


>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

【法人カード・オブ・ザ・イヤー2023】 クレジットカードの専門家が選んだ 2023年おすすめ「法人カード」を発表! 「キャッシュレス決済」おすすめ比較 太田忠の日本株「中・小型株」アナリスト&ファンドマネジャーとして活躍。「勝つ」ための日本株ポートフォリオの作り方を提案する株式メルマガ&サロン

ダイヤモンド不動産研究所のお役立ち情報

ザイFX!のお役立ち情報

ダイヤモンドZAiオンラインαのお役立ち情報