ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
サンエー、1株⇒2株の分割に伴って株主優待を変更!「VJAギフトカード」か「自社商品券」がもらえる点は変わらず、権利獲得に必要な最低株数が200株に変更!
サンエー(2659)が株主優待の配布区分を変更することを、2024年7月5日の15時に発表した。サンエーの株主優待は、毎年2月末時点の株主に実施さ… More
-
ミタチ産業(3321)、「増配」を発表して、配当利回り4.4%にアップ! 年間配当額は1年間で11.1%増加、2025年5月期は前期比5円増の「1株あたり50円」に!
ミタチ産業(3321)が「増配」を発表し、配当利回りが4.45%に! ミタチ産業は2025年5月期の配当(予想)を「1株あたり50円」と発表し、前… More
-
【7月5日の注目株&日本株市場見通し】7月高配当株ランキング、積水ハウス/26日にもタイミーIPO/日経平均反落 「デイリーZAi」7/5号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 史上最高値更新後の利益確定売りが優勢、今晩は米雇用統計 【2】今日の注… More
-
アップルやアマゾンの長期戦略を正しく認識できれば、短期で下げたところを自信を持って買える! 大劣勢のバイデンが大統領選から下りないのは自分のエゴ
元フィデリティ投信トップアナリストで、米国・シアトルからメルマガ&オンラインサロン「米国株&世界の株に投資しよう!」で情報配信をしているポール・サ… More
-
NISAで大人気の「オルカン」の基本と投資初心者が勘違いしやすい“3つの罠”を解説! 全世界株型とはいえ、6割は米国株でリスクも高め、円高では急落の可能性も
新NISAで大人気の「オルカン(オール・カントリー:全世界株型の投資信託)」の基礎知識&初心者が勘違いしやすい“3つの罠”を解説! 発売中のダイヤ… More
-
ダイドーリミテッド、大幅な「増配」を発表して、配当利回りが10.5%に! 年間配当は1年で50倍に急増、2025年3月期は前期比98円増の「1株あたり100円」に
ダイドーリミテッド(3205)が、2025年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが10.58%に! ダイドーリミテッドは、2025年… More
-
【7月4日の注目株&日本株市場見通し】開幕迫る「パリ五輪」関連銘柄!/アナリストのオススメ優待株/日経平均最高値 「デイリーZAi」7/4号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 5日続伸で最高値更新、TOPIXも34年ぶり更新 【2】今日の注目株!… More
-
「医療AI」関連銘柄を紹介! AIによる医療データの収集・解析や治療法の提案といった「医療AI」ビジネスに注力する「ソフトバンクG」「富士通」などに注目!
「医療AI」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。ソフトバンクグループ(9984)は6月27日、AIを活用した個別化医療を提供する米国… More
-
【米国株】ハイテク株以外に“AI”の恩恵を受ける業種は? データセンターの電力消費が急増する「電力株」、医薬品の開発スピードが早まる「ヘルスケア株」に注目
【米国株】ハイテク株以外で“AI革命”の恩恵を受けて株価上昇が見込めるのは「電力株」や「ヘルスケア株」! 発売中のダイヤモンド・ザイ8月号は、特集… More
-
【7月3日の注目株&日本株市場見通し】丸善・モロゾフ・山岡家…7月株主優待!/東急など私鉄株価診断/日経平均続伸 「デイリーZAi」7/3号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 3月27日以来の高値! 米株高や円安進行で 【2】今日の注目株! 人気… More
-
公務員の彼は40歳で100万ドル(約1億6000万円)の資産を築き、FIREを達成した! 給与は高くなくても、節約と複利の力でFIREは十分達成可能だ
この夏、カナダでクルージングをしているが、そこで会ったヨットクラブのメンバーの息子は100万ドル、約1億6000万円の資産を築き、40歳でFIRE… More
-
[2024年7月]QUOカード株主優待利回りランキング!株主優待+配当利回り=5.65%の「ストレージ王」など7月確定の「QUOカード」&「図書カード」5銘柄を紹介!
【2024年7月版】株主優待で「QUOカード」や「図書カード」がもらえる銘柄の、株主優待利回りランキングを公開! 全国共通のプリペイドカードである… More
-
[2024年7月]QUOカード株主優待利回りランキング!株主優待+配当利回り=5.65%の「ストレージ王」など7月確定の「QUOカード」&「図書カード」5銘柄を紹介!
【2024年7月版】株主優待で「QUOカード」や「図書カード」がもらえる銘柄の、株主優待利回りランキングを公開! 全国共通のプリペイドカードである… More
-
「JCBプラザ ラウンジ・パリ」は、JCBブランドのクレジットカードがあれば無料で利用可能! 日本語での観光案内や荷物の一時預かりロッカーなどが使えて便利
「JCBプラザ ラウンジ・パリ」はJCBブランドのクレジットカードやデビットカードで無料で利用できて便利! フランスのパリに旅行に行くなら、観光に… More
-
【日本株】2024年・夏の「おすすめ新興株」2銘柄!東証プライムへ市場変更を準備中の「カバー」、パーキンソン病専門ホームで成長中の「サンウェルズ」に注目
【2024年・夏のおすすめ新興株】業績拡大で反転上昇が見込まれる「カバー」や、中期経営目標を上方修正した「サンウェルズ」に注目! 発売中のダイヤモ… More
-
日経平均株価が再び“4万円突破”した今は、プライム市場の「輸出関連株」「インバウンド関連株」「金融株」「海運などの低PER・低PBR・高配当のバリュー株」が狙い目!
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 日銀短観(2024年6月調査)によると、製造業、… More
-
アールプランナー(2983)、「増配」を発表して、配当利回りが3.3%に! 年間配当額は1年で2倍に急増し、2025年1月期は前期比15円増の「1株あたり30円」に!
アールプランナー(2983)が、2025年1月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが3.38%に! アールプランナーは、2025年1月期… More
-
【7月2日の注目株&日本株市場見通し】年初来高値圏の百貨店株、高島屋など/トップ投資信託が選ぶ株/日経平均続伸 「デイリーZAi」7/2号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! バリュー株主導でTOPIX最高値迫る、日経平均は4万円台 【2】今日の… More
-
日本の家計金融資産は5四半期連続で過去最高を更新。 新NISA開始で「貯蓄から投資へ」の時代が本格到来。 現金価値が目減りするインフレの今こそ投資を始めよ
JPモルガン証券などで小型株のトップファンドマネジャーとして活躍した太田忠氏によるワンランク上の投資スキルを身につける講座。今回は日本の家計の金融… More
-
【米国株】2024年7月~2025年6月末の米国株の値動きを予測! 大統領選挙前は調整するも、選挙後は来期2ケタ成長予想の企業業績に注目が移って株価は上昇
【米国株】S&P500指数の2024年7月~2025年6月末の値動きを、アナリストなどの米国株の専門家が予測! 発売中のダイヤモンド・ザイ8月号は… More