ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
「新NISA」でよくある3つの失敗例と対処法を解説!信託報酬にこだわるとハマる“実質コスト”の落とし穴の回避方法、暴落時に慌てずに済む方法などを伝授!
「新NISA」は、投資で得られた利益(売却益・配当金・分配金)にかかる20.315%の税金を一生涯ゼロにできる制度です。新NISAには「つみたて投… More
-
エヌビディアの中国への輸出規制緩和は、大きな転換点! 競争に出たほうが強くなり、中国での売上回復とAIの成長を見込めるため、株価上昇は妥当な反応!
元フィデリティ投信トップアナリストで、米国・シアトルからザイ投資戦略メルマガ「米国株&世界の株に投資しよう!」で情報配信をしているポール・サイさん… More
-
ダイヤモンド・ザイ9月号は「最強の【高配当株】ベスト144」「10倍株が続出!【エンタメ株】30銘柄」、別冊付録「バフェット流【NISA】株の選び方」など満載!
7月18日発売のダイヤモンド・ザイ2025年9月号は大特集「いま“買い”の最強【高配当株】ベスト144銘柄!」、「株価10倍株が続出!日本のIPビ… More
-
【日本株】時価総額5000億円以上の「大型高配当株」ランキング上位5銘柄の投資判断を公開!第1位の「THK」は“強気”、第5位の「小野薬品工業」は“買い”の高評価!
【日本株】時価総額5000億円以上の「大型高配当株」の配当利回りランキング上位5銘柄を発表! 7月18日発売のダイヤモンド・ザイ9月号の大特集は「… More
-
「社宅」関連銘柄を解説! 福利厚生が「コスト」から「人的資本への投資」へと認識が変わる中、社宅業務代行サービスなど「社宅」関連事業の需要増に期待!
「社宅」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。近年、人材確保の競争激化や都市部の住宅費高騰を背景に、社宅や社員寮を見直す動きが出てきて… More
-
セブン&アイ急落/開業目前! 沖縄「ジャングリア」関連株/日経平均反発【今日の注目株&日本株市場見通し】「デイリーZAi」7月17日号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場&話題株 早わかり! 反発、円伸び悩みやTSMC決算で200円超高 【2】木曜コー… More
-
アートネイチャー、プレミアム優待倶楽部の株主優待を新設し、配当+優待利回り=3.9%に! 700株以上の保有で株数に応じて3000~3万ポイントがもらえる
アートネイチャー(7823)が「プレミアム優待俱楽部」の株主優待を新設することを、2025年7月15日に発表した。アートネイチャーが新設する株主優… More
-
【ふるさと納税】お米がもらえる自治体ランキング(2025年度版)人気の「お米」の返礼品の“重量”を比較して、おすすめの自治体をランキングで発表!
2025年度の「ふるさと納税」の返礼品として「お米」が大量にもらえる自治体のランキングを発表! おいしいお米を大量にもらえる自治体はココだ! 食卓… More
-
令和7年度税制改正で実現する令和版「年収の壁」とは? たくさん働いたほうがトクか、それとも“働いたら負け”なのか――私たちの家計に与える影響をFPが解説!
令和版「年収の壁」をわかりやすく解説! 直近の税制改正の中でも「年収の壁」に関する変更は、働く人にとって大きな関心事。わが家の働き方を変える必要が… More
-
パワーソリューションズ、株主優待を新設し、配当+優待利回り=7.7%に! 10月と4月の年2回、100株で「QUOカード」4000円分(年8000円分)もらえることに
パワーソリューションズ(4450)が「QUOカード」の株主優待を新設することを、2025年7月16日の15時30分に発表した。パワーソリューション… More
-
モロゾフに丸善CHI、日駐…7月の人気株主優待!/東宝が好決算/日経平均反落【今日の注目株&日本株市場見通し】「デイリーZAi」7月16日号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり&話題株! 小幅反落、一時200円超高も買い続かず 【2】水曜コーナー「ザ… More
-
投資心理学:多くの人が株が暴落すると売り、急騰すると買うという衝動的・非合理的行動をとってしまうのはなぜか? 答えは「進化」の中にある
多くの人が株が暴落すると売り、急騰すると買うという衝動的行動をとってしまう。なぜ、このような非合理的行動をとるのか? 答えは「進化」の中にある。大… More
-
東京・銀座のラウンジ「THE GINZA LOUNGE」を利用する方法! JCBの最上位クレジットカード「JCBザ・クラス」会員などが使えるラウンジのサービス内容を紹介
松屋銀座にオープンしたラウンジ「THE GINZA LOUNGE(MATSUYA GINZA JCB)」の利用方法や利用料金、サービス内容などを紹… More
-
日宣、「QUOカード」の株主優待を新設し、配当+優待利回り=8.5%に! 8月末と2月末の年2回、300株保有で5000円分(年1万円分)の「QUOカード」がもらえる
日宣(6543)が「QUOカード」の株主優待を新設することを、2025年7月15日の15時30分に発表した。日宣の株主優待は「毎年8月末と2月末」… More
-
ファーストコーポレーション、2期連続「増配」を発表、配当利回り4.9%に! 年間配当は2年で1.4倍に増加、2026年5月期は前期比2円増の「1株あたり44円」に!
ファーストコーポレーション(1430)が2期連続の「増配」を発表し、配当利回りが4.98%に! ファーストコーポレーションは2026年5月期の配当… More
-
日経平均株価は7/20の参院選後は“アク抜け”で上昇する可能性大!? 「中長期トレンドが上向き+需給環境の良さ」を背景に下水道、防衛などのテーマ株を狙おう!
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 米国ではトランプ大統領が新たな関税率を相次いで発… More
-
ロゴスHD(205A)、「増配」を発表して、配当利回り4.4%に! 年間配当は1年で39.8%増加、2026年5月期は前期比18.06円増の「1株あたり63.39円」に!
ロゴスホールディングス(205A)が「増配」を発表し、配当利回りが4.47%に! ロゴスホールディングスは2026年5月期の配当(予想)を「1株あ… More
-
決算のクリレスHDは株式分割&優待拡充/管理先不明株式の対処法/日経平均反発【今日の注目株&日本株市場見通し】「デイリーZAi」7月15日号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり&話題株! 4日ぶり反発、ナスダック最高値や円安が支援も金利上昇が重石 【… More
-
勝ち組投資家に必要な資質“相対的優位性”とは? 身につけるべきは短期トレードスキルではなく、 マーケットを理解し複利の力を活用することだ!
JPモルガン証券などで小型株のトップファンドマネジャーとして活躍した太田忠氏によるワンランク上の投資スキルを身につける講座。今回は勝ち組投資家に必… More
-
クリエイト・レストランツHD、株主優待の拡充で配当+優待利回り=5.6%に!「1株⇒2株」の分割後は株主優待券をもらうために必要な投資額が従来の半額に!
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)が株主優待を拡充することを、2025年7月14日の16時30分に発表した。クリエイト・レスト… More