ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
くら寿司、株主優待の再導入を発表して、夜間取引で19%超も株価急騰! 2024年12月に「廃止」を発表して株価が急落していたが、2025年4月から「再導入」へ!
くら寿司(2695)が、株主優待を「再導入」することを、2025年2月19日の16時30分に発表した。くら寿司の株主優待は、従来は毎年4月末時点の… More
-
【2月19日の注目株&日本株市場見通し】2024年の優待新設ラッシュを総括!/iDeCoのスイッチングはあり?/日経平均反落 「デイリーZAi」2/19号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 自動車関税発言を警戒し反落、化粧品に買い 【2】今日の注目株! 202… More
-
「ダイナミックマッププラットフォーム」のIPO情報総まとめ! スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の地図データ販売企業との比較や予想まで解説!
ダイナミックマッププラットフォームのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに… More
-
「パパネッツ」のIPO情報総まとめ! スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の不動産管理サポート企業との比較や予想まで解説!
パパネッツのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前… More
-
リビングプラットフォーム、記念株主優待を実施して優待利回り=5%超に! 上場5周年を記念し、5月末に100株以上の保有で5000円分の金券などの贈呈を予定
リビングプラットフォーム(7091)が上場5周年の記念株主優待を実施することを、2025年2月19日の8時45分に発表した。リビングプラットフォー… More
-
NISAで注目を集める「MSCIオールカントリー」とは何なのか?「全世界株・米国株・米国テック株・米国高配当株」などの代表的な株価指数の特徴やリターンを解説!
「新NISA」の投資先として人気があるのは、“オルカン”に代表される「全世界株インデックス投信」のほか、「米国株」や「米国高配当株」に投資する投資… More
-
長期投資家がとるべき3つのシンプルな戦略とは? いくら優良企業でもいつ投資してもOKとは限らない!? そもそも長期投資に向かない業種とは?
長期投資家がとるべき3つのシンプルな戦略を紹介する。それは「良い会社を買う」「過剰に支払わない」「何もしない」ということだ。良い会社とは高いROC… More
-
クレジットカードのタッチ決済で沖縄都市モノレール線「ゆいレール」に乗車可能に! 沖縄旅行に行くなら、タッチ決済対応のクレジットカードを持っていこう!
沖縄都市モノレール線「ゆいレール」に、クレジットカードなどのタッチ決済で乗車できるサービスが開始! 自動改札機に設置する専用リーダーに、タッチ決済… More
-
ジェイドグループ(3558)、株主優待を変更! 靴&ファッション通販のロコンドで使える割引クーポンがもらえたが、今後は5000~2万円相当の優待券に変更へ
ジェイドグループ(3558)が株主優待を変更することを、2025年2月18日に発表した。ジェイドグループの株主優待は、毎年2月末時点の株主に実施さ… More
-
【日本株】第3四半期の決算発表が一巡した今は「機関投資家の関与率が高い&値動きが良好」な“好業績大型株”が狙い目! その中でも「金融&防衛」関連株に注目
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 2月18日には、新発10年物国債の利回りが一時前… More
-
【2月18日の注目株&日本株市場見通し】上方修正ランキング! サンリオ・関電工/人気のS&P500型投信を比較/日経平均続伸 「デイリーZAi」2/18号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 欧州株高を受け続伸、防衛や銀行に買い 【2】今日の注目株! 来期も期待… More
-
綜研化学(4972)、3期連続の「増配」を発表して、配当利回り3.8%に! 年間配当は3年で1.6倍に増加、2025年3月期は前期比30円増の「1株あたり125円」に
綜研化学(4972)が、2025年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが3.86%に! 綜研化学は、2025年3月期の年間配当を前回… More
-
金融やトランプ政策を先取りし明確に動く為替市場。 一方、株式市場は金融相場到来も曖昧な動きが続く。 東証グロース250が700ポイントに迫るなど胎動も!
JPモルガン証券などで小型株のトップファンドマネジャーとして活躍した太田忠氏によるワンランク上の投資スキルを身につける講座。今回は金融やトランプ政… More
-
ブリヂストン(5108)、5期連続の「増配」を発表し、配当利回り3.8%に! 年間配当は5年で2.1倍に増加、2025年12月期は前期比20円増の「1株あたり230円」
ブリヂストン(5108)が5期連続の「増配」を発表し、配当利回りが3.80%に! ブリヂストンは2025年12月期の配当(予想)を「1株あたり23… More
-
フュージョン、株主優待を変更! 優待品が「Amazonギフトカード」や「dポイント」などに交換できる「デジタルギフト」に変更されて利便性が大幅にアップ!
フュージョン(3977)が株主優待を変更することを、2025年2月17日の13時に発表した。フュージョンの株主優待は毎年2月末時点の株主に実施され… More
-
【2月17日の注目株&日本株市場見通し】「自社株買い」金額ランキング&候補銘柄/今週は円高材料に注意/日経平均反発 「デイリーZAi」2/17号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! もみ合い、米小売売上高が落ち込むも国内GDP上振れ 【2】今日の注目株… More
-
「ビジュアル・プロセッシング・ジャパン」のIPO情報総まとめ! スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の企業のデジタル資産管理企業との比較や予想まで解説!
ビジュアル・プロセッシング・ジャパンのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPO… More
-
「ミライロ」のIPO情報総まとめ! スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の障害者向けインフラ等サービス企業との比較や予想まで解説!
ミライロのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前に… More
-
電業社機械製作所、株主優待に長期保有優遇制度を導入! 静岡県の新茶に加え、3年以上の継続保有で株数に応じて1000~3000円分のQUOカードがもらえる!
電業社機械製作所(6365)が、株主優待に長期保有優遇制度を導入することを2025年2月14日に発表した。電業社機械製作所の株主優待は、毎年3月末… More
-
ヤクルト本社(2267)、株主優待を拡充! 5年以上の継続保有で「QUOカード」がもらえるようになったほか、「清涼飲料」や「乾めん」以外に「乳製品」も選択可能に!
ヤクルト本社(2267)が株主優待を変更することを、2025年2月14日に発表した。ヤクルト本社の株主優待は、毎年9月末と3月末時点の株主を対象に… More