ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
【10月21日の注目株&日本株市場見通し】決算前に業績修正を確認!/党提言で経済対策に関心/日経平均続落 「デイリーZAi」10/21号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 米金利上昇が重石、半導体株は相場支える 【2】今日の注目株! 決算前に… More
-
東京製鐵(5423)、5期連続となる「増配」を発表し、配当利回り3.1%に! 年間配当額は5年で4倍に増加、2023年3月期は前期比15円増の「1株あたり40円」に!
東京製鐵(5423)が、2023年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが3.13%に! 東京製鐵は、2023年3月期の年間配当を前回… More
-
“1ドル=150円”の急激な「円安」が進む為替市場の見通しを解説! 2023年前半まで利上げが続いて円安が進むも、インフレ率が落ち着けば「円高」に転換か!?
32年ぶりに「1ドル=150円」を突破した円安はいつまで続く? 急激な円安が進む理由や為替介入の効果、今後の展望をエコノミストに直撃!ダイヤモン… More
-
【ふるさと納税】豚肉がもらえる自治体ランキング!(2022年度版)人気の「豚肉」がもらえる自治体を比較して、コスパ最強のおすすめの自治体を発表!
2022年度の「ふるさと納税」の特産品として「豚肉」がもらえる、お得な自治体のランキングを発表!各自治体が誇る絶品の「豚肉」がもらえる自治体をザイ… More
-
「NISA」の改正で“恒久化”や“無期限化”が実現する!?岸田首相が提唱する「資産所得倍増プラン」に沿った「NISA改正案」の5つの要点をFPがわかりやすく解説
大人気の「つみたてNISA」や「NISA」の制度が大きく変わる!? 金融庁が提出したNISAの改正案の5つのポイントを解説。「つみたてNISA」へ… More
-
ダイヤモンド・ザイ12月号は【高配当株&増配株!】独自に抽出した「10年減配しない安定株」も大公開!「2022年のNISA枠を使い切れ」など注目特集を満載
10月21日発売のダイヤモンド・ザイ12月号は、大特集「【高配当株&増配株】255銘柄を徹底分析!」はじめ、盛りだくさんの内容です!インフレ&米国… More
-
【日本株】「配当利回りの高い株ランキング」を発表!1位の日本郵船、2位の商船三井は18%超、10位でも利回り7%超の高利回りだが、減配リスクの高い銘柄も
【日本株】「配当利回りの高い株ランキング」の最新トップ10を公開!1~5位までは配当利回り8.8~18.3%の海運株が独占する結果に! 10月21… More
-
新晃工業(6458)、株主優待を改悪! 2024年3月から保有期間1年未満の株主への優待は「廃止」、1年以上の株主がもらえる優待品も1000株未満は3分の1に減額
新晃工業(6458)が、株主優待を変更することを、2022年10月20日の16時に発表した。新晃工業の株主優待は、毎年3月末時点の株主を対象に実施… More
-
【10月20日の注目株&日本株市場見通し】優待の拡充・新設に注目!/生命保険の買い取りとは?/日経平均反落 「デイリーZAi」10/20号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 米国株安受け3日ぶり反落、空運株などでは上昇も 【2】今日の注目株! … More
-
「マイナンバーカード」関連株の中でも「顔認証付きカードリーダー」関連の6銘柄に注目! 健康保険証との一体化により、カードリーダー端末の普及が加速!
「顔認証付きカードリーダー」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。河野太郎デジタル相は10月13日の記者会見で、現在の健康保険証を20… More
-
「tripla(トリプラ)」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の宿泊予約サイトシステム提供企業との比較や予想まで解説!
triplaのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事… More
-
【10月19日の注目株&日本株市場見通し】中間決算の「警戒先行」銘柄に注目!/グロース株とバリュー株/日経平均続伸 「デイリーZAi」10/19号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 米国株とともに続伸、米企業業績は底堅いとの見方 【2】今日の注目株! … More
-
リーマンショック時より世界経済が悪化する見通し。悪化の程度を見極め、金融相場に備えることが大事。今の備えが勝ち組投資家と負け組投資家の分水嶺に
JPモルガン証券などで小型株のトップアナリストやファンドマネジャーとして活躍した太田忠氏によるワンランク上の投資スキルを身につける講座。 More
-
「dポイント⇒JALマイル」の交換条件が改善されて、「dカード」の魅力もアップ! 1000ポイント単位で交換可能になり、少額のマイルが欲しいときにも便利!
「dカード」などで貯まるdポイントが、JALのマイルに交換しやすくなった!「dポイント⇒JALマイル」の交換条件が「5000ポイント⇒2500マイ… More
-
【10月18日の注目株&日本株市場見通し】株価急上昇! 百貨店の業績に注目/金投信の特徴を解説!/日経平均大幅反発 「デイリーZAi」10/18号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 2万7000円を回復、円安・米企業業績などが支えに 【2】今日の注目株… More
-
日経平均株価は「2万7399円」を超えれば「2万8400円」まで上がる可能性も! ただし、中長期的には下落局面なので「押し目で買って噴き値で売る」のがおすすめ!
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 米国の株式市場は、相変わらず長期金利の動向に対し… More
-
「ティムス」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の医薬品・医療用品の研究・開発企業との比較や予想まで解説!
ティムスのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前に… More
-
アルマード(4932)、株主優待を新設! 毎年9月末時点で100株以上の株主に、自社指定商品を20~40%割引で購入することができる株主優待専用カタログを贈呈
アルマード(4932)が、株主優待を新設することを、2022年10月17日の17時に発表した。アルマードの株主優待は、毎年9月末時点の株主が対象と… More
-
シンシアが株主優待の拡充+記念優待で、2022年12月末は「QUOカード」2000円分がもらえる! 2023年以降はQUOカード獲得には1年以上保有が必須条件に
シンシア(7782)が、株主優待を拡充することを、2022年10月17日の15時に発表した。シンシアの株主優待は、毎年12月末時点の株主が対象とな… More
-
【10月17日の注目株&日本株市場見通し】安心の増配株!/米景況感・住宅統計や決算/日経平均反落 「デイリーZAi」10/17号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 反落、米国ではインフレ懸念ぬぐえず金利上昇 【2】今日の注目株! 増配… More