ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
「ファミペイ(FamiPay)」が、JCBブランドのクレジットカードでもチャージ可能に!「楽天カード」などでチャージしても、ポイントを獲得できるか検証!
「ファミペイ(FamiPay)」にJCBブランドのクレジットカードでチャージできるようになり、「ファミマTカード」以外のクレジットカードでもお得に… More
-
わらべや日洋HD(2918)、「増配」を発表して、配当利回りが2.47%に! 年間配当額は1年間で25%増加、2022年2月期は前期比10円増の「1株あたり50円」に!
わらべや日洋ホールディングスは(2918)が、2022年2月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが2.47%に! わらべや日洋ホールディ… More
-
パン・パシフィック・インターナショナルHD、株主優待を新設し、優待+配当利回りが3.64%に!「ドン・キホーテ」などで使える「majica」ポイント4000円分を贈呈
驚安の殿堂「ドン・キホーテ」のパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(7532)が、株主優待の制度を新設することを、2022年1月… More
-
タマホーム(1419)、6期連続の「増配」を発表して、配当利回り5.1%に! 年間配当は6年で11倍に増加、2022年5月期は前期比15円増の「1株あたり115円」に
タマホーム(1419)が、2022年5月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが5.13%に! タマホームは、2022年5月期の年間配当を… More
-
日本株も米国株も「金利の上昇に強いバリュー株」に投資しよう! ただし、「アフターコロナ」関連銘柄は、新規感染者数がピークアウトするまでは“様子見”を!
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 1月5日に公表された2021年12月のFOMCの議… More
-
わらべや日洋ホールディングス(2918)、株主優待の「廃止」と「10円の増配」を同時に発表!「QUOカード」の株主優待は、2022年2月末実施分を最後に廃止に!
わらべや日洋ホールディングス(2918)が、「QUOカード」の株主優待の廃止と「増配」を、2022年1月22日の15時に発表した。わらべや日洋ホー… More
-
新年、「マネ活」の始まりは、NISA口座を証券会社で開くことから!
「今年こそ投資を始めよう!」 と思っている方は、早速行動に移せるように計画しましょう。 「投資を始めたいけど、何から始めたら良いかわからな… More
-
2022年は「米国株」のインデックス投資は儲からない!FRBがインフレ対策で金融引き締めを行う今年は出遅れ感が強い「石油・銀行・旅行」関連株に注目!
米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 今FRBは一刻も早く利上げをしたいです。債券買入プログラムを3月までに切り上げ(=テーパリング)、その後… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2022年1/3~1/7までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2022年1/3~1/7までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商品(… More
-
「ウェルスナビ(WealthNavi)」が「イオンカード」での積立サービスを開始! ロボアドバイザーでの積立投資でお得にWAON POINTやJALマイルが貯まる!
ロボアドバイザー「WealthNavi(ウェルスナビ)」で「イオンカード」による積み立てができるサービスが開始! 2022年の春~夏ごろに「Wea… More
-
「ラグジュアリーカード(ブラックダイヤモンド)」は年会費のモトが取れる? ビジネスクラスで「ハワイ往復」できるなど、付帯特典には年会費以上の価値あり!
「ラグジュアリーカード」の最上位クレジットカード「Mastercard Black Diamond(ブラックダイヤモンド)」の年会費や付帯特典のほ… More
-
「メタバース」関連銘柄を解説! フェイスブックの社名変更で、注目度が大幅に上がった「メタバース」関連事業を展開する「パナソニック」「ネクソン」など6社を紹介
「メタバース」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。2021年10月に米国のフェイスブックが、今後は「メタバース(Metaverse)… More
-
「ガン保険」は定期的に見直さないと、最新の治療法を保険でカバーできない可能性も! 医療も保険も進歩するので、必要な保障が受けられるように見直しは必須
古い「ガン保険」では、最新の「治療法」を受ける際に保障を受けられない可能性も!「ガンの治療法」や「ガン保険」の内容はどんどん進歩するので、定期的に… More
-
「ライトワークス」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の人財プラットフォーム、オンライン英会話企業との比較や予想まで解説!
ライトワークスのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、… More
-
AKB48の武藤十夢が米国のナスダック市場に上場する「ネットフリックス」と「ウォルト・ディズニー」に注目!~第69回 10年で6倍になったナスダックの株を買う~
AKB48の武藤十夢と中西智代梨、武藤小麟が、NISA(少額投資非課税制度)の口座で、「毎月1万円ずつ投資資金を追加する」「投資商品はNISAで買… More
-
謹賀新年!2022年の株式市場で戦う最重要な考え方。個人投資家が有利に戦う方法を学び「勝者のゲーム」をしよう。-日本株のトップアナリストによる投資講座-
JPモルガン証券などで小型株のトップアナリストやファンドマネジャーとして活躍した太田忠氏によるワンランク上の投資スキルを身につける講座。 More
-
「楽天カード」が券面デザインを一新して、クレジットカード番号などが裏面に移動! セキュリティ的にも財布の収納的にも、新カードに変更するのがおすすめ!
「楽天カード」の券面デザインがリニューアルして、クレジットカードの番号や有効期限などがカードの裏面に移動された! リニューアルの対象クレジットカー… More
-
【米国株】2022年におすすめの「高配当株」を紹介!配当利回り9%超の「AT&T」や好景気で業績の拡大が見込める「シティグループ」などの金融株に注目!
2022年、米国株の中でもおすすめの「高配当株」3銘柄を紹介! 配当利回りが3~9%超と高く、業績も安定している「AT&T」「フランクリン・リソー… More
-
日経平均株価は当面2万7500~3万円のボックス相場が継続!“低PER・高利回り・好業績・高ROE・テクニカル良好”の5つが揃った「大型バリュー株」を逆張りで狙え
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 2022年に入っても米国の株式市場は堅調です。た… More
-
【米国株】2022年にイチオシの製薬会社を2社紹介!利上げで「金融相場⇒業績相場」に移行する2022年は「赤字の成長株」ではなく「いま儲けている株」を買え!
米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 2022年の株式市場は、「金融相場」から「業績相場」へと移行する年になると思います。なぜなら、米国の中央… More