ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
エスケー化研、「QUOカード」の株主優待を新設!100株の有で5000円分の「QUOカード」を贈呈も、最低投資額が380万円超のため、優待利回りは0.13%
エスケー化研(4628)が、「QUOカード」の株主優待を新設することを、2021年12月14日の15時に発表した。エスケー化研の株主優待は、毎年「… More
-
エプコ(2311)、「増配」を発表して、配当利回りが3.59%⇒3.83%に! 年間配当額は1年で6.6%増加、2021年12月期は前期比2円増の「1株あたり32円」に!
エプコ(2311)が、2021年12月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが3.83%に! エプコは、2021年12月期の年間配当を前回… More
-
「簡単に1億円作れる!」と謳う金融商品があったら、それは詐欺。でも正しい方法で実践すれば、実現可能な目標に
1億円。誰でも憧れる数字ですよね。 もちろん簡単に誰もが手にできるとは、わたしも全く思っていませんし、そんな甘い言葉を言うつもりもありません。 … More
-
モロゾフ、株主優待を拡充! 1株⇒2株の株式分割後も権利獲得に必要な最低株数は「100株」のままで最低投資額は半額になり、「半年以上」の保有期間条件は撤廃
モロゾフ(2217)が、株主優待の制度を一部変更することを、2021年12月13日の15時30分に発表した。モロゾフの株主優待は、毎年7月末時点の… More
-
【米国株】「サムサラ(Samsara)」がNY証券取引所にIPO(新規上場)! IoTに特化したSaaS企業で、顧客の配送トラックを監視して、運送効率を大幅にアップ!
米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 今回は、IoT(インターネット・オブ・シングス)を専門とするクラウド・サービス企業で、12月15日(水)… More
-
日本ハウスHD(1873)、2期連続の「増配」を発表し、配当利回り5.1%に! 年間配当額は2年で4倍に急増、2022年10月期は前期比7円増の「1株あたり20円」に!
日本ハウスホールディングス(1873)が2期連続の「増配」を発表し、配当利回りが5.16%に! 日本ハウスホールディングスは2022年10月期の配… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2021年12/6~12/10までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2021年12/6~12/10までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融… More
-
「楽天ポイント利息」のデメリットは、ポイントがほとんど増えないこと! 楽天ポイントを増やしたいなら、「楽天ポイント運用」などを活用するのがおすすめ!
「楽天ポイント利息」に楽天ポイントを預けると月利0.009%(=年利0.108%)の利息がついてお得! ただし、楽天ポイントは「楽天ポイント運用」… More
-
高千穂交易(2676)、「創業70周年記念配当」を発表し、配当利回り3.7%に! 配当額は1年で2倍に急増、2022年3月期は前期比25円増の「1株あたり50円」に!
高千穂交易(2676)が、「創業70周年記念配当」と2期連続の「増配」を発表し、配当利回りが3.79%に! 高千穂交易は2022年3月期の配当(予… More
-
「nanaco」が「Apple Pay」に対応して、チャージに使えるクレジットカードが激増!「セブンカード・プラス」以外でもチャージ可能になって利便性アップ!
「nanaco」が「Apple Pay」に対応して、「セブンカード・プラス」以外のクレジットカードでもnanacoチャージできるようになった! n… More
-
日本パワーファスニング、4年ぶりの「復配」を発表し、配当利回り4.9%に! 特別利益の計上などを受けて、2021年12月期の年間配当額は「1株あたり5円」に!
日本パワーファスニング(5950)が「復配」を発表し、配当利回りが4.90%に! 日本パワーファスニングは、2021年12月期の年間配当を「1株あ… More
-
カナモト(9678)、2期連続の「増配」を発表して、配当利回り3.3%に! 年間配当は2年で15.3%増加、2022年10月期は前期比5円増の「1株あたり75円」に!
カナモト(9678)が2期連続の「増配」を発表し、配当利回りが3.31%に! カナモトは2022年10月期の配当(予想)を「1株あたり75円」と発… More
-
SBJ銀行が業界No.1水準の“定期預金金利”や“手数料の安さ”を維持できる理由とは?「外資系の銀行に預金しても大丈夫?」という疑問や不安をSBJ銀行に直撃!
「SBJ銀行」は、常に業界トップレベルの定期預金金利を提供しつづけるネット銀行。さらに、高水準の金利がつく「普通預金プラス」や、ATM手数料や他行<Sponsored Content>… More
-
「海底ケーブル・光ファイバー・データセンター」の関連銘柄を紹介! 3年以内の完成を目指す「デジタル田園都市スーパーハイウェイ」構想で業績アップに期待!
岸田首相が進める「デジタル田園都市スーパーハイウェイ」に関わる「海底ケーブル」「光ファイバー」「データセンター」関連銘柄について、アナリストの村瀬… More
-
スバル興業(9632)、「増配」を発表し、配当利回りが2.2%⇒4.0%に! 年間配当額は1年間で5.8%増加、2022年1月期は前期比20円増の「1株あたり360円」に
スバル興業(9632)が、2022年1月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが4.04%に! スバル興業は、2022年1月期の年間配当を… More
-
アズワン(7476)、株主優待を変更! 1株⇒2株の株式分割に伴い、100株(分割前50株)の配布区分が新設され、株主優待の権利獲得に必要な最低投資額が半額に
アズワン(7476)が、株主優待の制度を一部変更することを、2021年12月9日の12時に発表した。アズワンの株主優待は、毎年9月末時点の株主に実… More
-
アクセル(6730)、3期連続の「増配」を発表して、配当利回り4.2%に! 年間配当は2年で1.6倍に増加、2022年3月期は前期比4円増の「1株あたり35円」に!
アクセル(6730)が、2022年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが4.27%に! アクセルは、2022年3月期の年間配当を前回… More
-
グッドコムアセット、5期連続の「増配」を発表して、配当利回り4.0%に! 年間配当は5年で5.3倍に増加、2022年10月期は前期比10円増の「1株あたり53円」に
グッドコムアセット(3475)が5期連続の「増配」を発表し、配当利回りが4.06%に! グッドコムアセットは2022年10月期の配当(予想)を「1… More
-
コーセーアールイー、2期連続の「増配」を発表して、配当利回り3.4%に! 年間配当は2年で1.8倍に増加、2022年1月期は前期比10円増の「1株あたり25円」に!
コーセーアールイー(3246)が、2022年1月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが3.42%に! コーセーアールイーは、2022年3… More
-
白銅 (7637)、「増配」を発表して、配当利回りが3.6%⇒4.2%に! 年間配当額は1年で1.8倍に急増、2022年3月期は前期比52円増の「1株あたり110円」に
白銅(7637)が、2022年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが4.21%に! 白銅は、2022年3月期の年間配当を前回予想比で… More