ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
日経平均株価は29年ぶりに2万5000円の大台を突破!米・大統領選挙後のトレンドには乗るべきだが、今回の上昇は“スピード違反”なので一時的な「調整」には注意
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 日米の株式市場ですが、米国の大統領選挙前までは「売… More
-
学究社(9769)、「増配」を発表し、配当利回り6.0%、配当+株主優待の合計利回り6.9%に! 2021年3月期の年間配当は前期比で「5円」増の「1株あたり65円」に!
学究社(9769)が、2021年3月期の配当予想を発表し、配当利回りが6.04%、配当+株主優待利回り(100株保有時)が6.97%に! 学究社は… More
-
山田コンサルティンググループ(4792)、株主優待を変更!「1株以上の株主」に自社グループ会社の出版物を贈呈していたが、今後は「100株以上の株主」に変更へ
山田コンサルティンググループ(4792)が、株主優待を変更することを、2020年11月6日に発表した。山田コンサルティンググループの株主優待は、毎… More
-
ネツレン(高周波熱錬・5976)、株主優待を改悪!従来は100株以上で一律1000円分の「QUOカード」がもらえたが、今後は1年以上の継続保有が必須条件に
高周波熱錬(ネツレン・5976)が、「QUOカード」の株主優待を改悪することを、2020年11月6日に発表した。高周波熱錬の株主優待は、毎年3月末… More
-
「ビーイングホールディングス」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の物流関連企業との比較や予想まで解説!
ビーイングホールディングスのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加する… More
-
日本エアーテック、記念配当による「増配」で利回りが1.61%に! 新工場と新社屋の竣工の記念配当を加え、2020年12月期は前期比8円増の「1株あたり30円」に!
日本エアーテック(6291)が、期末配当での「記念配当」の実施を発表し、配当利回りが1.61%に! 日本エアーテックは2020年12月期の配当予想… More
-
アドバネクス(5998)、「QUOカード」の株主優待を廃止! 保有期間1年以上で株数に応じて1000~5000円のQUOカードがもらえたが、2020年9月分で廃止!
アドバネクス(5998)が、「QUOカード」の株主優待を廃止することを、2020年11月9日の16時に発表した。アドバネクスの株主優待は、毎年9月… More
-
リスクモンスター、創立20周年の「記念配当」を発表して、配当利回り1.4%に! 11期連続の「増配」となる2021年3月期は前期比2円増の「1株あたり23円」に!
リスクモンスター(3768)が、期末配当での「創立20周年記念配当」の実施を発表し、配当利回りが1.43%に! リスクモンスターは2021年3月期… More
-
ハピネス・アンド・ディ、株主優待の内容が決まり、配当+優待利回り15%超! 2021年2月末の優待品は1万円相当のダンシングストーン・ペンダントに決定!
ハピネス・アンド・ディ(3174)が、2021年2月末を基準日とする株主優待の内容を、2020年11月9日の14時30分に発表した。ハピネス・アン… More
-
ウィルグループ(6089)、2期連続の「増配」を発表し、配当利回り2.89%に! 年間配当は7年で7倍に増加、2021年3月期は前期比1円増の「1株あたり24円」に!
ウィルグループ(6089)が、2021年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが2.89%に! ウィルグループは、2021年3月期の年… More
-
飯野海運(9119)、株主優待の「新設」と「増配」を発表し、500株保有時の配当+優待利回りが4.3%に!株主優待はカタログギフトと交換できるポイント贈呈
飯野海運(9119)が、株主優待を新設することを、2020年11月9日の14時に発表した。飯野海運の株主優待は、毎年3月末時点の株主が対象となり、… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2020年11/2~11/6までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2020年11/2~11/6までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商… More
-
米国株にとって「バイデン大統領」誕生はポジティブ!上院と下院の“ねじれ”状態が続けば、FRBの債券購入による債券価格上昇(利回り低下)&株価上昇に期待!
米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 米国の大統領選挙は11月7日(日本時間11月8日未明)、大接戦の末に民主党のジョー・バイデンの当選が確実… More
-
ベルパーク、上場20周年の「記念株主優待」の実施で、配当+優待利回り3.3%に! 2020年12月末は通常の優待+記念優待で合計3000円分のQUOカードを贈呈
ベルパーク(9441)が「QUOカード」の記念株主優待を実施することを、2020年11月6日の12時30分に発表した。ベルパークの記念株主優待は、… More
-
クレジットカードのポイントで交換できる「高額特典」をランキングで紹介! カードで100億円分の買い物をすると交換できる、大富豪向けの超高額の商品とは!?
クレジットカードで貯まるポイントで交換できる「高額特典」をランキングで紹介!「アメリカン・エキスプレス・カード」の「メンバーシップ・リワード」で交… More
-
ミヨシ油脂(4404)、株主優待を新設して、配当+優待利回りが4.18%にアップ! 毎年12月末時点で100株以上の株主に一律1000円分の「QUOカード」を贈呈へ
ミヨシ油脂(4404)が、「QUOカード」の株主優待を新設することを、2020年11月6日の12時10分に発表した。ミヨシ油脂の株主優待は、毎年1… More
-
KTC(京都機械工具)、記念配当の実施による「増配」を発表し、配当利回り4.1%に! 2021年3月期は設立70周年記念配当で前期比5円増の「1株あたり75円」に
KTC(京都機械工具・5966)が、期末配当での「会社設立70周年記念配当」の実施を発表し、配当利回りが4.10%に! KTCは2021年3月期の… More
-
コムシスHD(1721)、8期連続の「増配」を発表し、配当利回り3.0%に! 年間配当は8年で4.2倍に増加、2021年3月期は前期比10円増の「1株あたり85円」に!
コムシスホールディングス(1721)が、2021年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが3.00%に! コムシスホールディングスは、… More
-
「三井住友カード プラチナ」を使えば、定期預金の金利が最大200倍の0.4%に! 三井住友銀行で利用できる「円定期預金特別金利クーポン」の入手方法を解説!
「三井住友カード プラチナ」を利用すると、三井住友銀行の定期預金の金利が最大0.4%にアップする「円定期預金特別金利クーポン」がもらえる!「三井住… More
-
iDeCo口座に必要な「定期点検&メンテナンス」の方法を解説! 運用成績が不満なら銘柄や配分変更、不満はなくても今より低コストな商品の有無を確認しよう!
「iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)」で口座を開設したら、年1回は定期点検(メンテナンス)しよう! 自分にとってベストな「iDeCo」口座の… More