ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
ピーバンドットコム、株主優待を新設! 優待利回りが3%超に達する「QUOカード」優待導入で、夜間取引で株価が15.3%も上昇して明日はストップ高が確実か!?
ピーバンドットコム(3559)が、「QUOカード」の株主優待を新設することを、2019年11月11日の16時に発表した。ピーバンドットコムの株主優… More
-
中京医薬品、株主優待を廃止して、夜間取引で株価が一時16.6%も急落! カレーやジュースがもらえて、配当+優待利回り4%超だっただけに失望売りが加速か
中京医薬品(4558)が、カレーや野菜ジュースの株主優待を廃止することを、2019年11月11日の16時に発表した。中京医薬品の株主優待は、毎年3… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2019年11/4~11/8までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2019年11/4~11/8までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商… More
-
「ディズニー・プラス」のサービス開始で、成長期待の「ロク」に大注目! 中立的な立場を保つことでストリーミング戦争では”漁夫の利”を得られるか!?
米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! ディズニーはベテランズデー(復員軍人記念日)明けの11月12日(火)から「ディズニー・プラス」というビデ… More
-
デルタ航空が羽田空港にVIPラウンジ「デルタ スカイクラブ」をオープン! 軽食やカクテル、ワインなどを楽しみながら、フライトまでの時間を快適に過ごせる!
デルタ航空が、2020年3月に羽田発便の航空券の販売をスタート! さらに、羽田空港に専用ラウンジ「デルタ スカイクラブ」を新設することが判明!「デ… More
-
「株」を買う理由は、本当に“増配”だけでいいのか?何歳までに始めるべきなのか?など、株初心者が抱きがちな「増配株投資」の“3つの疑問”をまとめて解決!
株初心者が抱きがちな「増配株投資」の“3つの疑問”を解決!「増配」している銘柄を探して投資するだけで、将来的には「配当金生活」が実現可能な「増配株… More
-
増配で利回り5.1%の「三機工業」や、4.5%の「三菱商事」、7期連続増配で利回り3.4%の「情報企画」など、「増配&減配」を開示した“全89銘柄”をまとめて紹介!
最新の「増配・減配」銘柄ニュース!(11月5日~11月8日発表分) 増配や減配、記念配の実施など「配当」の変更に関する開示は株価を大きく動かす重要… More
-
「つみたてNISA」で積立投資できる「投資信託」とはそもそも何か? 今さら聞けない「投資信託の仕組み、分類、選び方」などの基本をFPがわかりやすく解説!
「つみたてNISA」で投資できる「投資信託」ってそもそも何? 投資信託の仕組みや分類、選び方をファイナンシャル・プランナーの頼藤太希さんに聞きまし… More
-
スターティアホールディングス(3393)、QUOカードの記念株主優待を実施して配当+優待利回り2.9%に!創立20周年を記念してQUOカード1000円分を贈呈!
スターティアホールディングス(3393)が、「QUOカード」の記念株主優待を実施することを、2019年11月8日の15時に発表した。スターティアホ… More
-
スマホ決済「d払い」には「dカード」を登録しないと“損”をする!「dポイント スーパー還元プログラム」で最大7%分の「dポイント」を獲得できる方法を解説!
スマホ決済(コード決済)の「d払い」を利用するなら、クレジットカードの「dカード」や「dカードGOLD」の保有が必須! 2019年11月10日(日… More
-
ティア(2485)、株主優待を廃止も、前期比+81%の増配で配当利回り3.2%超! 投資家に人気の「お米」がもらえる優待は廃止されたが、増配で高利回りは維持
ティア(2485)が、「お米」がもらえる株主優待を廃止することを、2019年11月8日の15時30分に発表した。ティアの株主優待は、毎年9月末時点… More
-
「シニア割引」で得するサービス40連発! スーパー、レジャー、JR各社の「シニア割引」をまとめて紹介![60歳ハラダ部員・定年退職までのロードマップ(10)]
50~60代になると使える「シニア限定割引」サービスの充実ぶりがすごい! ダイヤモンド・ザイ「ハラダ編集部員」が、お得で使えるサービス40本を厳選… More
-
マイスターエンジニアリング、株主優待を廃止へ!MBOの成立後は上場廃止になるためで、夜間取引では買い付け価格に迫る株価まで、一時16.7%超も急騰!
マイスターエンジニアリング(4695)が、「グルメカタログギフト」の株主優待を廃止することを、2019年11月8日の15時30分に発表した。マイス… More
-
「メドレー」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の医療ヘルスケアサービス企業との比較や予想まで解説!
メドレーのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前に… More
-
「マクアケ」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のクラウドファンディング関連企業との比較や予想まで解説!
マクアケのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前に… More
-
ナフコ、「ギフト券」がもらえる株主優待を新設して配当+優待利回り3.6%に! 毎年3月末時点の株主に、保有株数に応じて1000~3000円分のギフト券を贈呈
ナフコ(2790)が、「ギフト券」の株主優待を新設することを、2019年11月8日の15時に発表した。ナフコの株主優待は、毎年3月末時点の株主が対… More
-
極東貿易(8093)、QUOカードの株主優待を新設し、配当+優待利回り3.3%に! ただし、同時に業績予想の下方修正も発表しているので来週の株価には要注意
極東貿易(8093)が、「QUOカード」の株主優待を新設することを、2019年11月8日の15時に発表した。極東貿易の株主優待は、毎年3月末時点の… More
-
AKB48の3人「消費税増税」で株価上昇が期待できる“テーマ株”と、ポイント還元で得する“コード決済”を学ぶ!~第45回「節約術」と「株」で増税を乗り切る!~
NISAの口座で、「毎月1万円ずつ投資資金を追加する」「投資商品はNISAで買える株&投資信託」「数カ月分の資金を貯めて一度に投資するのもアリ」と… More
-
シーボン、株主優待を変更して「1年以上の継続保有」が必須条件に! しかも、「100株を1年以上継続保有」した際の額面が1万円⇒8000円に減って利回りも低下
シーボン(4926)が株主優待の配布基準の変更を、2019年10月31日に発表した。シーボンの株主優待は、毎年3月末時点の株主を対象に実施されてお… More
-
ムゲンエステート、QUOカードの株主優待を改悪し、同時に業績予想の下方修正も発表! 来期以降、優待の権利獲得には「半年~1年以上の継続保有」が必須に!
ムゲンエステート(3299)が、「QUOカード」の株主優待の配布基準を変更することを、2019年11月7日に発表した。ムゲンエステートの株主優待は… More