ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
日経平均株価の2017年4月下旬までの値動きをネット証券4社のエースアナリストがズバリ予想!待望の2万円台へ日経平均株価は回復するか!?
日経平均株価がついに2万円台に回復か!? 4月23日にはフランス大統領選挙が待ち構えており、欧州の政治が気になる季節がやってくる。こうした欧州の動… More
-
来月に控えたフランス大統領選挙の第1回投票では、反EUを掲げる極右政党・国民戦線の勝利に期待?第1回投票直後の急落時が、欧州株ETFの買い場に!
先週、オランダ第二院の選挙が実施され、穏健なマルク・ルッテ党首が率いる自由民主国民党(VVD)が最多議席を確保しました。第二院は米国の下院に相当し… More
-
株主優待名人・桐谷さんがおすすめする優待株は?長期保有するだけで株主優待利回りが2~5倍になる、お得な「長期保有優遇制度」がある3銘柄を紹介!
株主優待名人・桐谷さんも注目している「株主優待株」の新たなトレンドが「長期保有優遇制度」だ。これは1年以上や3年以上など、銘柄が定めた一定期間を継… More
-
【動画】株主優待の魅力を桐谷さんが動画で解説!株主優待を120%活用する桐谷流の裏ワザとは?割引券と併用したり、お歳暮として送ることも可能!
今回は、株主優待券よりお得に利用するために、桐谷さんが実践している裏ワザを解説。株主優待券は他の割引券と併用できる場合がほとんど。例えば居酒屋で株… More
-
ゆうちょ銀行のVisaプリペイドカード「mijica」はクレジットカード利用者は保有するメリットなし!「mijica」の還元率やチャージ方法などを解説!
ゆうちょ銀行が発行開始したVisaプリペイドカード「mijica(ミヂカ)」を徹底解説! Visa加盟店で「mijica」を利用すると、月間利用額… More
-
好業績で高配当、株主優待ありの注目3銘柄を紹介!2018年3月期の業績予想から、今こそ狙い目の株を判定する「人気株500激辛診断」のおすすめ銘柄は?
ダイヤモンド・ザイは、「買っていい×買ってはいけない人気株500激辛診断」を大特集! この特集では、2018年3月期の業績予想を掲載し、今が狙い目… More
-
クレジットカードのコンシェルジュのレベルを調査!「アメックス・プラチナ」や「MasterCard」などのコンシェルジュで新幹線のチケットを頼んだ結果は?
プラチナカード以上のクレジットカードに付帯する「コンシェルジュサービス」の使い勝手を徹底比較! 「アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード」「ラ… More
-
ネット証券の口座開設までの流れをやさしく解説!特定口座と一般口座、源泉あり・なしの違いは?マイナンバー確認書類を簡単に提出する方法は?
「マイナンバー確認書類の提出」って面倒そう! 「特定口座」って何? 「源泉あり・なし」の違いは? ネット証券会社の「口座開設申込書」に記入をしてい… More
-
わずか1兆円で日本経済は大打撃を受ける!某国に狙われるとヤバイ上場企業とは?
もし某国が「日本にダメージを与えるため上場企業の1社を買い占めて支配する」ことを画策したら、どこが狙われるでしょうか。先週、政治・経済のプロも愛読… More
-
iDeCo(個人型確定拠出年金)は本当に得する制度!?3つの節税メリットと魅力をFPが徹底解説!
個人確定拠出年金(iDeCo)、主要な金融機関のおすすめ&比較を大公開! 2017年1月から現役世代の日本人ほぼ全員が対象となり、注目を集めている… More
-
「Y!mobile」でスマホ代を月額500円にする方法!しかも、Yahoo!プレミアムの特典が無料で使えて、Yahoo!ショッピングでは5倍のTポイントが貯まる!
格安SIM「Y!mobile(ワイモバイル)」なら、月々のスマートフォン利用料が格安になる上に、月額462円(税抜)の「Yahoo!プレミアム」と… More
-
アドアーズ、株主優待を改悪! 保有株数に応じて「OLIVE SPA」などの無料券を2~50枚もらえたが、今後は3500株以上保有する株主に一律2枚贈呈へ
アドアーズが株主優待の内容を変更すると、2017年3月14日に発表した。この株主優待の変更は、2017年3月31日時点の株主名簿に記載または記録さ… More
-
「旅工房」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のオンラインのパッケージ旅行会社との比較や予想まで解説!
旅工房のIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前に入… More
-
【動画】株主優待の魅力を桐谷さんが動画で解説!優待株は、安定的に収益を生み出す「農業的投資法」銘柄選びの基準は、利回り4%以上+理論株価!
今回は、数ある株主優待銘柄の中から桐谷さんがどうやって購入する株を選んでいるのかを解説します。なるべくお得な株を選ぶために桐谷さんがこだわる利回り… More
-
コーセー(4922)が株主優待を変更!100株保有でもらえる化粧品が5000円⇒6000円に!今後は商品が選択制となり、長期保有優遇制度も新設
大手化粧品会社のコーセーが株主優待の内容を変更すると2017年3月14日に発表した。コーセーの株主優待の内容は、従来、「100株(1単元)以上保有… More
-
「dカード」や「dポイントカード」を提示すれば、マクドナルドやローソン、タワレコなどの対象店舗でdポイントが3~5倍も貯まるキャンペーン実施中!
dポイントをザクザク貯めたいなら、今がチャンス! ローソンやイオンシネマなどで「dカード」や「dカード GOLD」などを提示すると、3倍のdポイン… More
-
ヤーマン(6630)、株主優待の内容を発表!100株(1単元)以上の株主に、保有株数に応じてプラチナゲルマローラーなど豪華な自社商品を贈呈!
ヤーマンが2017年4月期の株主優待の内容を発表した。今回発表された株主優待は、2017年4月30日時点の株主名簿に記載または記録された株主に贈呈… More
-
ウェッジホールディングス関連銘柄の急落により新興市場全体が反落するも、基本スタンスは強気で!月末にかけては配当・株主優待狙いの買いに期待!
3月8日に、ウェッジホールディングス(2388)が急落したタイミングから、新興市場の雲行きが若干怪しくなった気がします。ウェッジホールディングスに… More
-
三井松島産業(1518)が株主優待を変更!宿泊割引券がもらえる優待の配布基準が変わるほか、3年以上の長期保有優遇制度も新設されることに
三井松島産業が株主優待の内容を変更すると2017年3月10日に発表した。三井松島産業の株主優待の内容は、「年2回、3月末および9月末時点で100株… More
-
RVH(6786)、株主優待の内容を変更(拡充)!「ミュゼプラチナム」の美容脱毛の割引券に加えて、「たかの友梨」エステ割引券も贈呈で、利回り倍増!
RVHが株主優待の内容を変更すると発表した。株主優待の変更は2017年3月31日時点の株主名簿に記載または記録された株主から適用される。RVHの株… More