ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
配当利回り3%超で、株価も上がる株の2つの条件は?「過去最高益の株」か「増配期待が高い株」なら 高利回りと値上がり益の両方が狙える可能性が高い!
株式市場に不透明感が強まる中、持ち株の中心にしたいのが、株価が安定している「高配当株」だ。ただし、高利回りを確保しながら値上がり益を狙いたいなら、… More
-
電子マネーやブランドデビットカードの紛失時の正しい対処法を伝授! 手続きを忘れると不正利用で大金を使われたり、補償が受けられなくなることも!
「Apple Pay」効果で、スマートフォンに電子マネーやクレジットカードを入れて、スマホ決済を利用する人は増加中。また、VISAやJCBなどのク… More
-
日本郵政の大量売却報道で、今後の株価はどうなる?下落基調に転じた今、買値が1600円以上なら損切りして他銘柄に乗り換えたほうがチャンスあり!?
2015年のIPOで脚光を浴びた「日本郵政(6178)」。当初は連日上場来高値を更新するなど破竹の勢いがあった。しかし、2017年2月現在では、筆… More
-
為替に影響されにくい、業績好調の割安な新興株は?プロ考案の「5つの条件」でスクリーニングした中で3期連続で営業利益が増益のジャスダック銘柄を紹介!
米国のトランプ大統領のインフラ投資計画や減税政策などが、実行されていくに従い、為替はドル高円安となっていく可能性が高く、日本株の先高期待は大きい。… More
-
「配当+株主優待」利回り8%超の高利回り株も発見!株式市場が不透明なときでも株価が下がりづらく、高配当で使いやすい株主優待がもらえる3銘柄とは?
米国のトランプリスクや欧州の選挙など、2017年の株式市場の先行きはやや不透明。こんなときは、安定感のある「高配当株」で守り、投資資金が少額で済む… More
-
ジェイリース、QUOカードの株主優待を新設!100株(最低投資金額19万9500円)以上の保有で1000円分のQUOカードがもらえることに!
ジェイリースが株主優待を新設すると2017年2月24日に発表。ジェイリースの株主優待は、毎年3月末時点の株主優待名簿に記載または記録された株主が対… More
-
愛知電機、カタログギフトの株主優待を新設!100株以上の保有で3000円分の「選べるギフト」がもらえて、配当+株主優待利回りが3.5%超に!
愛知電機が株主優待を新設すると2017年2月24日に発表。愛知電機の株主優待は、毎年3月末時点の株主優待名簿に記載または記録された株主が対象となる… More
-
リネットジャパングループ、株主優待を新設!100株以上を保有する株主に、保有期間に応じてネットオフ宅配買取クーポンやお買い物券を贈呈
リネットジャパングループが株主優待を新設すると2017年2月24日に発表。リネットジャパングループの株主優待は、年2回、毎年3月末および9月末時点… More
-
海外旅行の“質”を格段にアップする裏ワザを解説!優先チェックインや航空会社の豪華ラウンジなど、クレジットカードの特典でVIP待遇を味わおう!
海外旅行に行くなら、クレジットカードに付帯する特典をフル活用するのがおすすめ! 「デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード… More
-
「ネットマーケティング」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のネット広告・メディア企業との比較や予想まで解説!
ネットマーケティングのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどう… More
-
ティーガイア(3738)、株主優待を変更! 100株以上の保有で自社ショップ専用ギフトカードをもらえたが、今後は人気の「QUOカード」に変更
ティーガイアが株主優待の内容を変更すると発表した。株主優待の変更は2017年3月31日時点の株主名簿に記載または記録された株主から適用される。ティ… More
-
東邦銀行(8346)、株主優待の内容を変更!ギフトカードなどがもらえる点は変わらないが、株主優待定期預金の優遇金利が0.1%ダウン
東邦銀行が株主優待の内容を変更すると発表した。株主優待の変更は、2017年3月31日時点の株主名簿に記載または記録された株主から適用される。東邦銀… More
-
証券会社と銀行を連携させると、使い勝手がアップ!「資金の移動」や「資産管理」が簡単になるうえ、銀行金利や各種手数料がお得になることも!
一部の証券会社と銀行は、お互いに口座を連携させることで、サービスが向上したり手数料がお得になったりと、さまざまな特典を受けることができる。今回は、… More
-
ふるさと納税して確定申告が必要になる人とは?「ワンストップ特例」と「確定申告」の違いやそれぞれの注意点、用意すべき書類をまとめて紹介!
今年も確定申告のシーズンが到来。申告の必要がある人は、なるべく早めに準備をしたいところ。最近は、「ふるさと納税」をする人が急増したため、確定申告が… More
-
日経平均株価の上値は重いが、好調なマザーズ指数は2016年7月の高値を超える可能性も。日経平均株価は13週線を維持できれば1万9515円の節目を突破か!?
2017年2月~4月の日経平均株価、マザーズ指数の行方は? 1月中旬以降、トランプ発言で冴えない動きが続く日経平均株価。対して、マザーズには次々と… More
-
「ユーザーローカル」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のビッグデータ解析、人工知能による情報サービス企業との比較や予想まで解説!
ユーザーローカルのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは… More
-
「オークネット」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のネットオークションサービス企業との比較や予想まで解説!
オークネットのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事… More
-
日本マクドナルドの株主優待の廃止懸念で株価急落!?米国本社が保有株式の大量売却を発表した今、日本マクドナルドの株主優待&株価はどうなる?
「日本マクドナルドホールディングス(2702)」が揺れている。2017年1月、突然米国本社が保有株式の大量売却を発表したためだ。「日本マクドナルド… More
-
株価急落のピンチをチャンスに変える準備をしよう!2016年の株式市場を復習して、2017年にも必ず来る世界的な株価の急落で儲ける投資テクニックを伝授!
2017年はトランプ米大統領の動向や欧州各国で行われる選挙の結果など、2016年以上に世界情勢が日本の株価に大きな影響を与える可能性も高い。しかし… More
-
シー・ヴイ・エス・ベイエリア、株主優待を新設!100株保有で自社の「ユニット型ホテル」割引券を年6000円相当もらえて、優待利回りは8%超に!
CVSベイエリア(シー・ヴイ・エス・ベイエリア)が株主優待を新設すると、2017年2月22日に発表。シー・ヴイ・エス・ベイエリアの株主優待は、毎年… More