ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
Wowma!(ワウマ)はAmazonや楽天市場より得!?KDDIの新しいショッピングサイト「Wowma!」は毎週土曜日、11%超のポイントが貯まって超お得!
KDDIが運営するネットショッピングモール「Wowma!」は、土曜日に買い物すれば合計11%分のWALLETポイントが貯まる! さらに、クレジット… More
-
「No.1」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のOA機器、情報セキュリティ機器の販売・保守サービス企業との比較や予想まで解説!
No.1のIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前に… More
-
「ズーム」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の音楽用電子機器の開発・販売企業との比較や予想まで解説!
ズームのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前に入… More
-
回転すしチェーン「スシロー」を展開する「スシローグローバルホールディングス」のIPO情報まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の回転すしチェーン企業との比較や予想まで解説!
スシローグローバルホールディングスのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに… More
-
虎の子の半導体事業を売りに出した東芝が、それでも株式市場の勝ち組である理由
問題続出の東芝(6502)が2月14日、決算発表を1カ月延期すると発表しました。政治経済に精通し独自の視点から解説する刺激的な金融メルマガ『闇株新… More
-
10万円台で買える将来有望な「中小型株」を探せ!プロの目が届かないため、最高益を更新しても割安でライバルが少ない、注目の「中小型株」2銘柄を紹介
トランプ大統領の就任以降、株式市場には不透明感が増し、いつ「トランプショック」が勃発するか戦々恐々としている状況。こんなときは、安定感のある「高配… More
-
英和、「QUOカード」の株主優待を変更(拡充)!従来は保有株式数「500株以上」が対象だったが、今後は「100株以上」から優待が受けられるように!
英和が株主優待の内容を変更すると発表した。株主優待の変更は2017年3月31日時点の株主名簿に記載または記録された株主から適用される。英和の株主優… More
-
ユニカフェ(2597)、株主優待の内容を変更!基準日が従来の「3月末」⇒「12月末」へ自社のコーヒーが贈呈される点は変わらず
ユニカフェ(2597)が、株主優待の内容を変更すると発表した。変更の内容は、従来「3月末日」を基準としていた株主優待を、「12月末日」を基準とした… More
-
富士ソフト(9749)、株主優待の新設を発表!1株あたり1円の増配に続き、100株で4000円相当の「はがき・住所録作成ソフト」がもらえる優待新設!
富士ソフトが株主優待を新設すると、2017年2月21日に発表。富士ソフトの株主優待は、毎年12月末時点の株主優待名簿に記載または記録された株主が対… More
-
日本水産(1332)、増配と株主優待の新設を発表!500株以上の保有で健康飲料や缶詰などの自社製品がもらえるのに加えて、1株あたり年1円の増配も発表!
日本水産が株主優待を新設すると、2017年2月21日に発表。日本水産の株主優待は、毎年3月末時点の株主優待名簿に記載または記録された株主が対象とな… More
-
「ティーケーピー」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の貸会議室の運営企業との比較や予想まで解説!
ティーケーピーのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、… More
-
ダイヤモンド・ザイ4月号は高配当&10万円株特集!最高利回り約6%の「守りの高配当株」と3400円から買える「攻めの10万円株」を大公開!
昨年11月のアメリカ大統領選以降のトランプ相場に陰りが見え始めた今、株で儲けるためには、これまで以上に慎重な投資戦略が求められます。こうした状況下… More
-
堅調なジャスダック市場の銘柄に「順張り」で乗れ!高値更新にとまどって買えない投資家を尻目に、今、リスクを取れる人にこそ成り上がるチャンスが!
株式市場的に、「トランプラリーで盛り上がる米国」と「いまいち盛り上がりに欠ける日本」という構図が続いています。1月17日は、3連休を控えて利益確定… More
-
「利回り4%超」でプロおすすめの高配当株を紹介!無借金経営か配当性向30%台以下かなどをチェックして厳選した配当継続中の3銘柄とは?
トランプ大統領の発言や政策によって為替が大きく変動するなかで、今後の株式市場は先が読みづらい。そんな局面では、どのような株を選んで投資すればいいの… More
-
ジー・テイスト(2694)、株主優待を変更(拡充)!従来「村さ来」などの飲食店で使える株主優待券や割引券を年1回もらえたが、今後は年2回に!
株式会社ジー・テイストが、株主優待を変更すると2017年2月14日に発表した。この株主優待の変更は、2017年3月31日時点の株主名簿に記載または… More
-
プレミアムフライデーで得するクレジットカードは?「オリコ」や「三井住友カード」などが実施する、プレミアムフライデーの特別キャンペーンを見逃すな
プレミアムフライデーでクレジットカードを利用すると、還元率が上がったり、ギフト券が当たったりするお得なキャンペーンが開催中! 2017年2月24日… More
-
「ソレイジア・ファーマ」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の医薬品・医療機器開発・販売企業との比較や予想まで解説!
ソレイジア・ファーマのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどう… More
-
【動画】株主優待の魅力を桐谷さんが動画で解説!株主優待は少額投資家が有利! 分散投資することでリスクを軽減できる上、優待利回りもよくなる!
今回は、株主優待投資で失敗しないためのコツとして、数多くの株を少しずつ持つ「分散投資」を解説。分散投資をすれば、企業の倒産で大損するリスクが回避で… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2017年2/13~2/17までにSBI証券で買われた国内株式買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2017年2/13~2/17までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商… More
-
ウォーレン・バフェットが密かに買い集めている「デルタ・エアライン」を解説! 堅実な運行実績と最近の原油安から、今後の業績アップに期待したい!
「世界一の投資家」とも呼ばれるウォーレン・バフェットは、かつて航空会社の株を「死の罠だ」と言いました。ところが去年の後半から、バフェットは航空会社… More