ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
利回り4%超のJリート(不動産投資信託)安定した高利回りや値上がり狙いなどで選んだ専門家がおすすめする厳選4銘柄を紹介!
不動産に投資し、賃料や売却益を投資家に分配するREIT(リート:不動産投資信託)の現在の利回りは3~5%。メガバンクの普通預金の金利が0.001%… More
-
日本ドライケミカル、株主優待の内容を変更!100株以上の株主が贈呈される1000円相当の商品のラインアップが変更、利回りは変更なし
日本ドライケミカルが株主優待の内容を変更すると発表した。株主優待の変更は2016年9月30日時点の株主名簿に記載または記録された株主から適用される… More
-
空売り投資家「グラウカス」が日本上陸。伊藤忠(8001)は第2の東芝事件になるか!?
米国の空売りファンド「グラウカス」が日本に上陸。早速、日本で最初の空売り対象を伊藤忠(8001)と見定めて、レポートを配信しました。闇株新聞では、… More
-
大手コンビニごとにクレジットカードや電子マネーを上手に使い分けることができるお得な活用法を伝授!ポイントを効率よく貯めて節税もできる裏ワザを公開
コンビニエンスストアでクレジットカードや電子マネーを上手に使い分ける方法を解説! 各コンビニに適したクレジットカードや電子マネーを使い分けることで… More
-
【円高で売られ過ぎた銘柄を狙え!】過去1年に「自社株買い」をした輸出企業でPBR1倍以下、財務良好の銘柄を紹介!
2016年年初から日本株の下落が続いているが、その中でも輸出株や外国人の保有比率が高い株は下落率が大きい。しかし、その中には、今後、見直しの買いが… More
-
ポイントカードは、作る派? 作らない派?「管理が面倒」「財布がかさばる」という印象でも基本的にポイントカードはとにかく「作る」が正解!
「ポイントカード」は持ったほうが得なのか、持ちすぎるのはダメなのかという議論に結論!いまや「ポイントカード」は、スーパーやドラッグストア、雑貨店、… More
-
いまの株式市場で内需株に注目する理由とは?7つの条件で選び出した、リバウンドを狙える三越伊勢丹ホールディングスなど3銘柄を紹介!
英国のEU離脱決定後、世界中の株は上昇していたが、日本株だけがFOMCや日銀の金融政策決定会合を経て、円高となり反転の流れに乗りきれないでいる。そ… More
-
REITのジャパン・シニアリビング投資法人が優待の内容を発表! 対象となる有料老人ホームで前払金の20万円割引、無料体験入居などの特典あり!
ヘルスケア関連施設などに投資するREIT(不動産投資信託)のジャパン・シニアリビング投資法人が、投資主優待(株主優待)の内容を変更すると発表した。… More
-
「dカード」は「dポイント」を貯める最強カード!ドコモ利用者以外は年会費無料の「dカード」、ドコモ利用者は「dカード GOLD」がおすすめ!
【2019年9月3日 更新!】ドコモの「dカード」と「dカード GOLD」のメリット・デメリット、お得な使い方を徹底解説! 「dカード」はドコモの… More
-
会社員や主婦の個人投資家3人の最新損益を公開!「配当&株主優待」「IPOでの当選確率の上げ方」「小型株で値上がり狙い」「NISAの使い方」などを紹介!
会社員や主婦の個人投資家に「配当&株主優待」「小型株での値上がり狙い」「IPO」「NISA」などの手法をインタビュー!最新の損益も公開!小坊主さん… More
-
トーシン(9444)、株主優待の内容を変更!優待内容は携帯電話割引やゴルフ場のプレー料金の割引だが、500株未満の株主への優待内容が変更へ
トーシンが株主優待の内容を変更すると発表した。株主優待の変更は2016年10月31日時点の株主名簿に記載または記録された株主から適用される。トーシ… More
-
山加電業(1789)、株主優待を新設!100株(投資金額3万3000円)以上を保有すれば、「QUOカード」1000円分がもらえて利回り3%超!
山加電業が株主優待を新設すると2016年8月2日に発表。山加電業の株主優待は毎年9月末時点の株主優待名簿に記載された、100株(1単元)以上を保有… More
-
星野リゾートに安く泊まれる裏ワザを解説!「アメックス・プラチナ・カード」の特典を使えば、夕朝食付きプランの宿泊料金が2万円も安くなる!
星野リゾートの運営する宿泊施設「星のや」「リゾナーレ」「界」に格安で泊まる方法とは!? 「アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード」に付帯する特… More
-
日銀の追加緩和、ETFの年間6兆円買入れで日経平均株価は「ボックス相場」到来の可能性大!これからの株式投資で利益を稼ぐコツとは?
日銀の政策決定会合で追加緩和策としてETF(上場投資信託)の年間6兆円購入が決定しました。このことは日本株の下支え効果があるものの、ボックス相場と… More
-
株価の移動平均線は「中期」と「長期」に注目!買ってもよい・買ってはダメなパターンとは?チャートが右肩上がり&円高で儲かる2銘柄も公開!
世界や日本の景気に左右されずに、多くの人から必要とされる高い技術力やサービスによって成長を遂げている株がある。こうした銘柄は、欧米経済の危機があろ… More
-
電算システム(3630)、株主優待の内容を発表!100株以上の株主に贈呈される優待品の内容が決定。3000円相当のお米、ハム、酒、鮎など多彩な商品に!
電算システムが2016年に実施する株主優待の内容を発表した。今回発表した株主優待は2016年12月31日時点の株主名簿に記載または記録された株主に… More
-
山陽特殊製鋼、株主優待の内容を変更!3月末時点で5000株以上を1年以上継続保有する株主に対し、新たに「地域特産品」を贈呈へ
山陽特殊製鋼が株主優待の内容を変更すると発表した。株主優待の変更は2017年3月31日時点の株主名簿に記載または記録された株主から適用される。山陽… More
-
アークランドサービスHD、株主優待の内容を変更!従来はカツ丼専門店「かつや」限定の食事券だったが2016年9月以降は「からやま」など利用店舗が拡大!
アークランドサービスホールディングスが株主優待の内容を変更すると発表した。株主優待の変更は2016年9月1日より適用される。アークランドサービスホ… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2016年7/25~7/29までにSBI証券で買われた国内株式買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2016年7/25~7/29までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商… More