伊藤忠商事
創業者である伊藤忠兵衛の姓名に由来している。1858(安政5)年、初代伊藤忠兵衛が、大坂経由、泉州、紀州へ麻布の行商を開始(伊藤忠商事創業年)。1872(明治5)年、呉服太物商「紅忠」を創立。1893(明治26)年、「伊藤糸店」を開店。1914(大正3)年、個人経営の組織を改め、「伊藤忠合名会社」を設立。1918(大正7)年「伊藤忠商事」を創立し、現在に至る。
- 関連特集・ニュース
- 企業情報
関連特集
関連ニュース
伊藤忠商事が「終戦直後に売ったもの」、謎肉ソーセージ、しょうゆの素、干し大根…
野地秩嘉
太平洋戦争が終わり、食うや食わずのなか、外地にいた社員が引き揚げてきて、大建産業の商事部門(伊藤忠)は苦肉の策でその日暮らしをするほかなか…
2022.1.27
「伊藤忠商事の社史」が、かつて平仮名を使わなかった理由
野地秩嘉
1931年の満州事変を端緒に日本は中国を侵食、満州国を建国し、37年の盧溝橋事件から中国と全面戦争になった。その後は歴史の教科書にある通り…
2022.1.20
戦前の伊藤忠商事が「業績不振の海外支店社員」にも多額のボーナスを支給した理由
野地秩嘉
後に伊藤忠の戦後2代目の社長になる越後正一は高橋是清が財政政策を始めた頃から敗戦まで、伊藤忠の社員として中国の青島支店に赴任した。その後、…
2022.1.13
ファミマ社長がコンビニ飽和説に反撃!元・伊藤忠の大エースが語る「切り札」とは
ダイヤモンド編集部,名古屋和希
新型コロナ禍はコンビニエンスストア業界の退潮を鮮明にした。そのさなかの2021年に伊藤忠商事からファミリーマートのトップに登板したのが細見…
2022.1.8
コンビニ王者セブンを襲う「稼ぎ頭商品」失速の危機、勝ちパターンに異変
ダイヤモンド編集部,名古屋和希
市場飽和で「曲がり角」を迎えつつあるコンビニエンスストア業界でより深刻な問題が浮上してきた。絶対王者のセブン-イレブンの「稼ぎ頭」に変調の…
2022.1.8
伊藤忠商事が「不況のどん底」に設立した紡績会社は、なぜ成功できたのか
野地秩嘉
昭和恐慌の前年の1929年、二代忠兵衛は縮めていた身体を伸ばす大きな勝負に出た。持ち金を集めて富山県に呉羽紡績という紡績会社を設立したので…
2022.1.6
三菱商事と三井物産の社長が「LNG偏重批判」に応える!商社の脱炭素2段階戦略の中身
ダイヤモンド編集部,重石岳史
総合商社は2022年3月期、史上最高益をうかがう好調ぶりだ。その一方で、迫り来る脱炭素の荒波をどう乗り越えるかが問われている。特に資源エネ…
2022.1.3
20業界天気予報、2022年は自動車・航空・製薬・ビールにリストラの嵐!?再編・業績は?
ダイヤモンド編集部
2022年の主要20業界の天気予報はどうなりそうなのか。ダイヤモンド編集部の担当記者が、リストラ実行度、再編機運、業績の「三大指標」を目安…
2022.1.1
日本一の商社「鈴木商店」が昭和初期に倒産し、伊藤忠商事が生き残れた訳とは
野地秩嘉
大戦景気は長くは続かなかった。戦争が終わり、ヨーロッパ諸国の生産力が回復してくると、日本の輸出は後退し、貿易収支は輸入超過に転じていく。重…
2021.12.30
「繊維商社だった伊藤忠商事」が第一次世界大戦で大躍進した理由
野地秩嘉
二代忠兵衛が帰国した翌年の1911年、貿易にかかわるものには画期的な条約が結ばれた。外務大臣、小村寿太郎の努力により、アメリカと新しい日米…
2021.12.23
三菱商事が近く新社長人事決定へ、「本命」候補に名乗りを上げる人物とは?
ダイヤモンド編集部,重石岳史
三菱商事の新社長が近く決まる見通しだ。現職の垣内威彦社長は2022年4月で任期丸6年を迎え、退任が濃厚。垣内氏自身が「常に考えている」と言…
2021.12.16
伊藤忠2代目が「忠義を尽くす人物」ばかりを重用しなかった理由
野地秩嘉
二代忠兵衛が洋行で得たもっとも大きな財産は井上準之助との出会いだった。本人自身が「井上さんと出会ったことが後半生を決めた」と語っている。二…
2021.12.16
伊藤忠2代目が「約100年前の英国留学」で気付いた日本の商慣習の問題点
野地秩嘉
伊藤本店をはじめとする各店の業容が拡大していったのは、明治期以降の人口の増加(1868年の明治維新時3330万人、1945年の敗戦時719…
2021.12.9
がんになったら1年で100万円以上必要?「がん治療とお金」の真実を専門家2人が解説
ダイヤモンド編集部,鈴木洋子
分子標的薬など先進的な医療が次々と登場しているがんの治療。ところが、それに伴ってがんの治療が長期化・高額化する傾向が強まっている。もしもの…
2021.12.4
伊藤忠商事が「祖業の繊維事業」で飛躍できた理由
野地秩嘉
伊藤糸店では綿糸相場の激しい動きに対応するため海外の情報もつかんでおくことが重要だった。広範囲の商品知識はもちろん、 業界動向に対するきわ…
2021.12.2
伊藤忠・岡藤会長に“最強のがん対策制度”実現を決意させた「1通のメール」の中身
ダイヤモンド編集部,鈴木洋子
予防や仕事との両立支援だけではなく、治療も、さらに家族のサポートまでも広範に含む伊藤忠商事のがん対策制度。それが実現した背景には、岡藤正広…
2021.11.30
部長・課長が絶対知っておくべき「社員のがん対策」、対応失敗が会社の危機に!
ダイヤモンド編集部,鈴木洋子
がんが治る病気になりつつある一方で、仕事とがん治療の両立は企業の中であまり進んでいない。私傷病の代表格であるがんへの対策に、なぜ企業が今本…
2021.11.29
伊藤忠商事の「100年以上変わらぬ営業スタイル」とは
野地秩嘉
忠兵衛が30歳になった1872年、持ち下りの商いで貯めた資金をもとにして大阪の本町2丁目に呉服太物商「紅忠」を開店した。呉服とは絹織物のこ…
2021.11.25
花王が「連続増配日本一」でも株価失速、配当と株価のダブル上昇を見込める70社リスト
ダイヤモンド編集部,篭島裕亮
高い配当利回りや連続増配だけに注目するのは危険だ。収益が大きく落ち込めば減配や無配転落の可能性もあるからだ。そこで注目したいのが、配当を年…
2021.11.21
伊藤忠商事が掲げる「三方よし」を生んだ宗教的土壌とは
野地秩嘉
持ち下りを始めた忠兵衛はのちに数多くの従業員を雇うようになるが、当初の従業員はむろん地元の人間だ。近江出身の彼らはいずれも文字の読み書きと…
2021.11.18