ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
新幹線チケットがお得になる「えきねっと+JALカードSuica CLUB-Aゴールド」を解説! 新幹線eチケットを利用すると、10%ポイント還元&チケットレスで便利
「えきねっと」で新幹線チケットを購入するときに「JALカードSuica CLUB-Aゴールド」を利用すれば、8%分のJRE POINTを獲得できて… More
-
「確定申告」すると得をする“7つのケース”を紹介!ふるさと納税の「ワンストップ特例」手続きを忘れた人や、株で損失を出した人などは確定申告をしよう!
「確定申告」すると得をする可能性がある“7つのケース”を大公開! 発売中のダイヤモンド・ザイ2022年3月号は、この時期恒例の特集「スマホ&パソコ… More
-
小林製薬(4967)、23期連続の「増配」を発表し、年間配当額は23期で17倍に増加! 2022年12月期は前期比2円増の「1株あたり85円」、配当利回り0.9%に
小林製薬(4967)が23期連続の「増配」を発表し、配当利回りが0.96%に! 小林製薬は2022年12月期の配当(予想)を「1株あたり85円」と… More
-
「トラベルコ」運営のオープンドア、2022年も株主優待を休止! 3月末に100株以上の保有で「QUOカード」が1000円分もらえたが、2021年から2年連続で休止に
「トラベルコ」の運営などを手掛けるオープンドア(3926)が、「QUOカード」の株主優待を一時休止することを、2022年2月4日の15時に発表した… More
-
「セレコーポレーション」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の賃貸住宅経営企業との比較や予想まで解説!
セレコーポレーションのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどう… More
-
三菱製鋼(5632)、「増配」を発表して、配当利回りが3.7%⇒4.6%に! 黒字に浮上して3年ぶりの「復配」となる2022年3月期の年間配当は「1株あたり50円」に!
三菱製鋼(5632)が、2022年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが4.63%に! 三菱製鋼は、2022年3月期の年間配当を前回… More
-
日本精鉱、株主優待の新設と増配で、配当+優待利回り=3.8%に! 3月末に100株以上の株主に、保有株数&期間に応じて「QUOカード」1000~3000円分を贈呈
日本精鉱(5729)が「QUOカード」の株主優待を新設することを、2022年2月4日の13時に発表した。日本精鉱の株主優待は、毎年「3月末」時点の… More
-
新時代の勝ち組ともいわれる「パワーカップル」とは?女性の社会進出の拡大を背景に増加しつつあり、購買力の高さや、子どもの教育に熱心な点が最大の特徴!
最近よく耳にする「パワーカップル」って何? パワーカップルが誕生した背景や、社会や経済に及ぼす影響をマンガで解説! 今回は、発売中のダイヤモンド・… More
-
【2022年2月】QUOカード優待利回りランキング!株主優待利回り16%超の文教堂グループHDをはじめ2月のQUOカード株全16銘柄の利回り&内容を紹介!
【2022年2月版】株主優待で「QUOカード」がもらえる株主優待利回りランキングを公開! 全国共通のプリペイドカードである「QUOカード」は、さま… More
-
花王(4452)、33期連続の「増配」を発表し、配当利回り2.58%に! 年間配当額は33期で20倍に増加、2022年12月期は前期比4円増の「1株あたり148円」に
花王(4452)が33期連続の「増配」を発表し、配当利回りが2.58%に! 花王は2022年12月期の配当(予想)を「1株あたり148円」と発表し… More
-
三信電気(8150)、「増配」を発表して、配当利回りが5.3%⇒6.6%に! 年間配当額は1年で2.5倍に急増、2022年3月期は前期比60円増の「1株あたり100円」に
三信電気(8150)が、2022年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが6.65%に! 三信電気は、2022年3月期の年間配当を前回… More
-
日本製鉄(5401)、大幅な「増配」を発表して、配当利回りが7.33%に! 年間配当額は1年で14倍に急増、2022年3月期は前期比130円増の「1株あたり140円」
日本製鉄(5401)が「増配」を発表し、配当利回りが7.33%に! 日本製鉄は、これまで「未定」としていた2022年3月期の配当(予想)を「1株あ… More
-
日本郵船(9101)、今期3回目の「増配」を発表し、配当利回り13%に! 配当額は3年で60倍に急増、2022年3月期は前期比で1000円増の「1株あたり1200円」に!
日本郵船(9101)が、2022年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが13.00%に! 日本郵船は、2022年3月期の年間配当を前… More
-
「空間伝送型ワイヤレス電力伝送システム」関連銘柄を解説! スマホやEV、ドローンの利便性を劇的に向上させる「ワイヤレス給電」は、政府も後押しする注目技術
「空間伝送型ワイヤレス電力伝送システム」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。「ワイヤレス給電」は非常に便利な技術です。例えば、スマホ… More
-
AKB48・武藤小麟の2022年の投資先候補は、ECサイト「Qoo10」のイーベイ、「Instagram」のメタ・プラットフォームズ!~第70回 いま流行のアプリ株に注目~
AKB48の武藤十夢と中西智代梨、武藤小麟が、NISA(少額投資非課税制度)の口座で、「毎月1万円ずつ投資資金を追加する」「投資商品はNISAで買… More
-
双日(2768)、「増配」を発表して、配当利回りが5.63%にアップ! 年間配当額は1年で2倍超に急増、2022年3月期は前期比53円増の「1株あたり103円」に
双日(2768)が、2022年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが5.63%に! 双日は、2022年3月期の年間配当を前回予想比で… More
-
サンユウ(5697)、「増配」を発表し、配当利回りが3.8%⇒5.5%に! 年間配当額は1年で4.8倍に急増、2022年3月期は前期比23円増の「1株あたり29円」に!
サンユウ(5697)が、2022年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが5.57%に! サンユウは、2022年3月期の年間配当を前回… More
-
サックスバーホールディングス、株主優待を変更!1000株未満の優待品が「1000円相当の自社グループ取扱商品」から「2000円分の優待割引券」に変更へ!
サックスバーホールディングス(9990)が、株主優待を一部変更することを、2022年1月31日に発表した。サックスバーホールディングスの株主優待は… More
-
新日本科学(2395)、4期連続の「増配」を発表して、配当利回り3.0%に! 年間配当は3年で13倍に急増、2022年3月期は前期比20円増の「1株あたり40円」に!
新日本科学(2395)が、2022年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが3.09%に! 新日本科学は、2022年3月期の年間配当を… More
-
厳しいコロナ対策で、今年も低迷しそうな中国経済。ただ「中国景気減速=株売り」と焦る必要はない。あくまで重要なのは米国経済の動向だ
JPモルガン証券などで小型株のトップアナリストやファンドマネジャーとして活躍した太田忠氏によるワンランク上の投資スキルを身につける講座。 More