ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
日本郵船(9101)、2期連続の「増配」を発表して、配当利回り4.9%に! 年間配当は2年で6.5倍に急増、2021年3月期は前期比90円増の「1株あたり130円」に
日本郵船(9101)が、2021年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが4.90%に! 日本郵船は、2021年3月期の年間配当を前回… More
-
日清食品HD、「時価総額1兆円記念配当」を発表し、配当利回り1.39%に! 配当額は1年間で9.1%増加、2021年3月期は前期比10円増の「1株あたり120円」に
日清食品ホールディングス(2897)が、期末配当での”時価総額1兆円記念配当”の実施を発表し、配当利回りが1.39%に! 日清食品ホールディングス… More
-
花王(4452)、32期連続の「増配」を発表し、年間配当は32期で20倍に増加! 2021年12月期は前期比4円増の「1株あたり144円」、配当利回り1.82%に!
花王(4452)が32期連続の「増配」を発表し、配当利回りが1.82%に! 花王は2021年12月期の配当(予想)を「1株あたり144円」と発表し… More
-
企業の成長性を測る最も重要な指標がBPS。黒字でBPSが増加していれば、株価下落は怖くない。正しいナンピンで資産を大きく増やすことができる
外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回は長期投資をデザインする考え方を解説します。 More
-
「ヒプノシスマイク エポスカード」を利用して、レアなグッズを手に入れよう!「エポスカード」のお得な特典も使えるので、マルイ利用者などにもおすすめ!
音楽原作キャラクターラッププロジェクト「ヒプノシスマイク」のクレジットカードが登場! 年会費無料の「ヒプノシスマイク エポスカード」の入会から2カ… More
-
“ポイントマスター”の節約芸人が推奨する、高還元でお得なクレジットカードを紹介!「au PAY+au PAYカード」など、組み合わせると得するコード決済も紹介!
高還元でお得な「クレジットカード」と「コード決済」を、2年間で100万円相当のポイントを貯めた“ポイントマスター”の節約芸人・井上ブルドーザーさん… More
-
MonotaRO(3064)、11期連続の「増配」を発表し、年間配当額は11年で24倍に増加! 2021年12月期は前期比5円増の「1株あたり23円」、配当利回り0.4%に
MonotaRO(3064)が11期連続の「増配」を発表し、配当利回りが0.41%に! MonotaROは2021年12月期の配当(予想)を「1株… More
-
ケーズホールディングス、株主優待を変更! 配当+優待利回りが3.4%⇒4.8%(100株・1年以上保有時)までアップする長期保有優遇制度を導入することに!
家電量販店のケーズホールディングス(8282)が、株主優待を一部変更することを、2021年2月1日に発表した。ケーズホールディングスの株主優待は、… More
-
プロルート丸光、株主優待を新設! 黒字安定化を契機に、3月20日時点で1000株以上の株主に、自社で取り扱うカラタスヒートケアシャンプーセットを贈呈へ!
プロルート丸光(8256)が、株主優待を新設することを、2021年2月2日の15時に発表した。プロルート丸光の株主優待は「3月20日」時点の株主が… More
-
日経平均株価は、米・ゲームストップ株騒動による売りが一巡し、当面「揉み合い」継続! 短期的な資金流入が期待できる小型株は「決算発表済み」の銘柄を狙え!
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 米国では、米国版5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)の掲… More
-
ジョイフル本田(3191)、7期連続の「増配」を発表し、配当利回り2.3%に! 年間配当は7年で2.6倍に増加、2021年6月期は前期比2円増の「1株あたり32.5円」に
ジョイフル本田(3191)が、2021年6月期の配当予想を発表し、配当利回りが2.31%に! ジョイフル本田は、2021年6月期の年間配当を前期比… More
-
キャッシュレス決済を活用した「定価で買わない」方法を伝授! 2年で100万円のポイントを貯めた節約芸人と家事の専門家が“お得に買い物するヒント”を紹介!
節約初心者が心がけるべき「お得な買い物術」を、2年間で100万円相当のポイントを貯めた“節約芸人”井上ブルドーザーさんと、家事アドバイザーの矢野き… More
-
任天堂(7974)、5期連続となる「増配」を発表し、配当利回り3.0%に! 年間配当は5年で12倍に急増、2021年3月期は前期比790円増の「1株あたり1180円」
任天堂(7974)が、2021年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが3.00%に! 任天堂は、2021年3月期の年間配当を前回予想… More
-
小林製薬(4967)、22期連続の「増配」を発表し、年間配当は22期で15.8倍に増加! 2021年12月期は前期比2円増の「1株あたり79円」、配当利回り0.6%に
小林製薬(4967)が22期連続の「増配」を発表し、配当利回りが0.66%に! 小林製薬は2021年12月期の配当(予想)を「1株あたり79円」と… More
-
【米国株】ロビンフッダーが「ゲームストップ(GME)」の株価を急騰させた事件の裏側を解説! 再び注文停止になる可能性も高く、日本の投資家は手出しは無用!
株式市場を騒がせる「ロビンフッダー」について、米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 1月の最終週(1月25日〜29日)、株トレードの人気アプリ… More
-
増配を開示した銘柄をまとめて公開![2021年1月版]大幅増配予想で利回り6.3%のスクロール、11期連続の増配予想で利回り3.2%のイエローハットなどを紹介
「増配」を2021年1月に発表した銘柄をまとめて紹介! 大幅な増配予想で利回り6.3%のスクロール、11期連続の増配予想で利回り3.2%のイエロー… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2021年1/25~1/29までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2021年1/25~1/29までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商… More
-
“13年間で約22倍”の成績を誇るファンドマネージャーの銘柄の選び方とは?“レジリエント”な企業であることと、「事業の動機・組織の力・市場性」を重視しよう!
「13年間で約22倍」という驚異的な運用成績を誇る「DIAM新興市場日本株ファンド」のファンドマネージャー・岩谷渉平さんに「銘柄選びのポイント」や… More
-
プロネクサス、「QUOカード」の株主優待を一部変更も配当+優待利回り3.51%は維持!「1年・3年・5年以上」に加えて「10年以上」の長期保有優遇制度も新設へ!
プロネクサス(7893)が、「QUOカード」の株主優待を一部変更することを、2021年1月29日に発表した。プロネクサスの株主優待は、毎年3月末時… More
-
アサヒホールディングス、4期連続の「増配」を発表し、配当利回り4.2%に! 年間配当は4年で2.8倍に増加、2021年3月期は前期比40円増の「1株あたり170円」に
アサヒホールディングス(5857)が、2021年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが4.24%に! アサヒホールディングスは、20… More