ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
中国工業(5974)、前期比「5円」の増配を発表して、利回り2.6%⇒3.9%に! 同時に「株主優待の新設」と「自社株買い」も発表し、株価はストップ高まで上昇!
中国工業(5974)が期末配当の「増配」を発表して、配当利回り3.96%に! 中国工業(5974)が、2020年3月期の期末配当予想を「1株あたり… More
-
結婚相談所のツヴァイ(2417)、株主優待を廃止へ!IBJによるTOB(公開買い付け)で優待と配当を廃止もTOB価格が終値の1.8倍で、明日以降の株価上昇は必至
ツヴァイ(2417)が、株主優待と配当を廃止することを、2020年3月11日の15時30分に発表した。ツヴァイの株主優待は、毎年2月末時点の株主に… More
-
星医療酸器(7634)、株主優待を変更! 3月末に贈呈される「介護付有料老人ホーム」の一時金の割引率が“3%⇒5%”にアップするほか、優待対象者も拡充へ!
星医療酸器(7634)が、株主優待を変更することを、2020年3月9日に発表した。星医療酸器の株主優待は、毎年3月末と9月末時点の株主を対象に実施… More
-
コロナショックでNYダウが史上最大の下げを記録陰の極でリスクマネーをさらす長期投資こそ報われる反撃の買いを開始!
外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回はCOVID-19の終息と経済正常化の見通しを解… More
-
[2020年4月版]楽天の「SPU」で最大16倍のポイントを貯める方法を紹介!「楽天モバイル」なども活用し、楽天スーパーポイントをお得に貯めて買い物しよう!
楽天市場のSPU(スーパーポイントアッププログラム)が2020年4月からサービス内容を一部変更! 「楽天ひかり」の契約が対象になり、契約者はSPU… More
-
菱洋エレクトロ(8068)、増配+記念配当を発表して、配当利回り10%超に! 2021年1月期の年間配当額は「1株あたり180円」で、前期比2.25倍の大幅な増配!
菱洋エレクトロ(8068)が大幅増配を発表して、配当利回りが10.52%に! 菱洋エレクトロ(8068)は、2021年1月期の配当予想を前期比で「… More
-
日経平均株価は「1万7157円」まで下落の可能性も!?“原油暴落”や“円高”など世界中の市場が混乱する中、VIX指数が20を下回るまでは株価急落への警戒が必要
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 新型コロナ・ショックに加え、原油の暴落(逆オイル・… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2020年3/2~3/6までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2020年3/2~3/6までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商品(… More
-
“世界同時株安”と“米国債金利の低下”という状況下で「金(ゴールド)」価格が上昇中! 金そのものを買うより大きな利益が期待できる注目の「金鉱株」を紹介
米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 先週、アメリカの中央銀行である連邦準備制度理事会(FRB)は0.50%の臨時利下げを発表し、フェデラルフ… More
-
魚喜(2683)、株主優待を変更! 従来は100株以上で一律「塩数の子」がもらえたが、今後は保有期間3年未満では「商品詰合せ」、3年以上で「塩数の子」に変更
魚喜(2683)が、株主優待を変更することを、2020年2月28日に発表した。魚喜の株主優待は、毎年8月末時点の株主を対象に実施されており、従来の… More
-
イーブックイニシアティブジャパン(3658)、株主優待を変更!「ebookjapan」で利用できる電子書籍購入のクーポン券の額面が消費税の増税分だけ増額される!
イーブックイニシアティブジャパン(3658)が、株主優待を変更することを、2020年2月28日に発表した。イーブックイニシアティブジャパンの株主優… More
-
「海外旅行保険」の自動販売機がキャッシュレス決済に対応! クレジットカードのほか、PayPayも使えるので、空港で旅行保険に急遽加入したいときに便利!
「海外旅行保険」にクレジットカードや電子マネー、PayPayなどのキャッシュレス決済で加入できる新型端末が登場! 成田国際空港第二ターミナルに設置… More
-
ニホンフラッシュ(7820)、増配を発表して、わずか8年で配当は5.5倍に急増、利回りも2.5%にアップ!上場した2008年から継続する“非減配”期間は12年に
ニホンフラッシュ(7820)が増配を発表し、配当利回りが2.55%に! ニホンフラッシュ(7820)は、2020年3月期の配当予想を前回予想比で「… More
-
Lib Work(1431)、株主優待を拡充! 1000株以上の保有で「プレミアム優待倶楽部」のポイントが年4回、合計6万ポイントももらえるようになって利回り上昇!
Lib Work(1431)が、「QUOカード」の株主優待を拡充することを、2020年2月28日に発表した。Lib Workの株主優待は、毎年6月… More
-
弘電社(1948)、期末配当の「増配」を発表して、配当利回り4.9%にアップ! 前期比でも「20円」の増配で、配当額は5年前の4.4倍となる「1株あたり220円」に!
弘電社(1948)が増配を発表し、配当利回りは4.93%に! 弘電社(1948)は、2020年3月期の配当予想を前回予想比で「20円」の増配となる… More
-
「イオンカード」が利用額の20%をキャッシュバックするキャンペーンを実施!「イオンカードセレクト」は、イオン銀行の口座も同時に開設できておすすめ!
「イオンカードセレクト」などの「イオンカード」に新規入会すると、カード利用額の最大20%分(最大5000円)がキャッシュバックされるキャンペーンが… More
-
植木組(1867)、「記念配当」の実施で配当利回りが3.63%⇒4%超にアップ! 2020年3月期の配当額は普通配当80円+記念配当10円の「1株あたり90円」に!
植木組(1867)が記念配当の実施を発表して、配当利回り4.09%に! 植木組(1867)は、2020年3月期の期末配当で「1株あたり10円」の「… More
-
「つみたてNISA」でおすすめの「バランス型」投信2銘柄を紹介!1本で幅広く分散投資ができる「バランス型」投資信託の特徴と選び方、プロ推薦の銘柄はこれ!
「つみたてNISA」で投資すべき投資信託は?「バランス型」投資信託の特徴と選び方をお金のプロがわかりやすく解説。「リバランス」を自動でしてくれる人… More
-
“嘱託”とは、どんな働き方なのか? 定年後も働く人の6割超が当てはまる“嘱託”の雇用形態や労働条件を解説[60歳ザイ編集部員・定年退職までのロードマップ14]
「嘱託」と「正社員」や「契約社員」は何が違うのか? 定年退職後に再雇用で働く場合、多くの人が「嘱託」という身分になるが、そもそも「嘱託」とは何なの… More
-
丹青社(9743)、8期連続となる「増配」を発表して、配当利回り4.4%にアップ! 年間配当額は連続増配が始まった2012年の20倍に増えて「1株あたり42円」に
丹青社(9743)が増配を発表し、配当利回りが4.41%に! 丹青社(9743)は、2020年1月期の配当予想を前回予想比で「2円」の増配となる「… More


















