闇株新聞[2018年]

安倍政権を揺るがす重大なスキャンダルが発覚!
現職大臣がインサイダー事件で捜査妨害闇株新聞が追及するスキャンダル

2016年9月7日公開(2022年3月29日更新)
闇株新聞編集部
facebook-share
twitter-icon
このエントリーをはてなブックマークに追加
RSS最新記事

経済・金融・相場の闇を暴く刺激的な金融メルマガ『闇株新聞プレミアム』が「今までに見たこともないほど悪質な、現職大臣による捜査介入(捜査妨害)が明らかになっている」として先週「臨時版」を発行しました。これは政界においても、金融・証券界においても絶対に見過ごせない重大事件であり安倍政権最大の汚点になるはずでが「逆にうやむやにされてしまう可能性もある」とのこと。いったい何が起こったというのでしょう!?

山本幸三地方創生大臣が衆院予算委員会で
あるインサイダー事件の捜査に圧力をかけた

 本年8月3日に発足した第3次安倍内閣・第2次改造内閣で地方創生大臣に任命された山本幸三・衆議院議員(当選7回)が、2012年3月5日の衆議院予算委員会で捜査中のインサイダー事件の被疑者である知人を大っぴらに擁護し、「証券取引等監視委員会の捜査方法に問題がある」とあからさまな捜査介入(妨害)を加えていたことが明らかになりました。

 当該のインサイダー事件とは、本紙メルマガ『闇株新聞プレミアム』が4年前に取り上げたことのあるインサイダー事件です。

 SMBC日興証券に出向していた三井住友銀行の元幹部が、銀行時代に審査に通らない顧客(だいたいが反社会勢力)を金融業者に紹介し、謝礼を受け取っていました。ところがその大半が焦げ付いてしまい、金融業者から弁済を迫られます。そこで元幹部は出向先のSMBC日興証券が取り扱う増資関連のインサイダー情報を金融業者に提供。金融業者が取引で得た利益を「弁済分」に充てていたという、まったく言い訳ができない悪質な経済犯罪です。

 すでに金融業者については金融商品取引法違反で有罪が確定、元幹部も同容疑で逮捕・起訴され、現在は最高裁に上告中です。そして、山本幸三・地方創生大臣が「大っぴらに擁護した知人」というのが、この三井住友銀行の元幹部です。

 元幹部については自らインサイダー取引を行なったわけではないため、金融商品取引法違反とはならない可能性がありました。しかし、当時の証券取引等監視委員会は「弁済分もインサイダー取引による利益とみなす」と横浜地検に刑事告発し、元幹部と金融業者を同容疑で逮捕・起訴していたのです。

焦げ付いた2億円の融資が渡ったファンド会社
その代表取締役がなんと山本幸三大臣だった!

 ところで、元幹部が2010年頃に金融業者に紹介した融資先の1つが、2億円の融資を焦げ付かせていました。2億円は融資先からとある「ファンド運営会社」に渡っていました。そもそもこの2億円はファンド運営会社が運用し「2億5000万円にして返済する」との約束だったようですが、ほとんど返済されていません。

 そしてこのファンド運営会社の代表取締役が、あろうことか当時も現職議員の地位にあった山本幸三大臣だったのです。

 件(くだん)の衆議院予算委員会であからさまな捜査介入(妨害)が行ったのは、つまり議員という立場を利用して、自分に捜査の手が及ばないようにしようという意図があったのです。当時の議事録によると、山本幸三大臣は以下のように発言しています。

 「私は、こういう調査しかできない監視委員会とはある意味で本当に必要なのかなとも思っていまして、(中略)実はテープをとっているんです。だからこれが出れば大問題になります」

 これは立派な「恫喝」です。ところがこの3カ月半後(6月25日)に元幹部が逮捕されると、山本幸三大臣は慌ててファンド運営会社の代表取締役を辞任しています。

 山本幸三大臣は元大蔵官僚ですからその犯罪性を理解していなかったはずがなく、よっぽど切羽詰まった事情があったのでしょう。もはや大臣辞任・議員辞職で済む問題ではなく、安倍内閣発足以来の大事件です。大臣就任に当たり身体検査で見落とした(わざとかもしれませんが)内閣調査室など調査機関の責任も重大でしょう。

 間違いなく大事件になるはずですが、逆にこれが「うやむや」になってしまうとしたら……ただならぬ深い闇がそこにあることになります。今後、『闇株新聞プレミアム』でさらに詳しく報じていきます。

本連載は金融・経済のプロも愛読し”ネタ元”にしていると評判の刺激的な金融メルマガ『闇株新聞プレミアム』で配信された記事から、一部を抜粋・編集の上お送りしています。メルマガにご登録いただくと、政治経済や金融の話題を中心に、歴史文化や娯楽まで他のメディアでは決して読めない、濃くて深くてためになる記事が、毎週1回5本程度の本編と付録、番外編、速達便がお読みいただけます。日々のニュースを読み解くセカンドオピニオンとしてご活用いただければ幸甚です。
 

闇株新聞PREMIUM

闇株新聞PREMIUM
【発行周期】 毎週月曜日・ほか随時  【価格】 2,552円/月(税込)
闇株新聞PREMIUM 闇株新聞
週刊「闇株新聞」よりもさらに濃密な見解を毎週月曜日にお届けします。ニュースでは教えてくれない世界経済の見解、世間を騒がせている事件の裏側など闇株新聞にしか書けないネタが満載。
お試しはコチラ

 

DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

●DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)とは?

金融・経済・ビジネス・投資に役立つタイムリーかつ有益な情報からブログに書けないディープな話まで、多彩な執筆陣がお届けする有料メールマガジンサービス。
初めての方は、購読後20日間無料! 


世の中の仕組みと人生のデザイン
【発行周期】 隔週木曜日  【価格】 864円/月(税込)
世の中の仕組みと人生のデザイン 橘 玲
金融、資産運用などに詳しい作家・橘玲氏が金融市場を含めた「世の中の仕組み」の中で、いかに楽しく(賢く)生きるか(人生のデザイン)をメルマガで伝えます。
お試しはコチラ

堀江 貴文のブログでは言えない話
【発行周期】 毎週月曜日、水曜、ほか随時  【価格】 864円/月(税込)
堀江 貴文のブログでは言えない話 堀江 貴文
巷ではホリエモンなんて呼ばれています。無料の媒体では書けない、とっておきの情報を書いていこうと思っています。メルマガ内公開で質問にも答えます。
お試しはコチラ

 


ダイヤモンドZAi 2023年7月号
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2021年の最強クレジットカード(全8部門)を公開! 最短翌日!口座開設が早い証券会社は? アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは、 本当は“ゴールド”ではなく“プラチナ”だった!? 日本初のゴールドカードの最高水準の付帯特典とは? 高いスペック&ステータスを徹底解説!アメリカン・エキスプレスおすすめ比較 おすすめ!ネット証券を徹底比較!おすすめネット証券のポイント付き
ZAiオンライン アクセスランキング
1カ月
1週間
24時間
ダイヤモンド・ザイ最新号のご案内
ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

1億円のつくり方
アガル! 外食株!
お金の知識総点検

7月号5月19日発売
定価780円(税込)
◆購入はコチラ!

楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!Amazonで購入される方はこちら!
 

[1億円のつくり方/アガル外食株]
◎巻頭特集
最新決算でわかった!買いの株39銘柄
速報! 人気15銘柄の買×売診断!
上方修正で上がる株
●営業利益アップの内需株
●株主還元が期待できる株


◎第1特集
リアル1億円のつくり方
11人の成功も失敗もぜーんぶ公開!
会社員もできた!2年で一気から17年でコツコツの人まで!

日本株で増やす
趣味のゲーム株で300万円から達成
忙しい会社員ができた決算期だけ投資法など
米国株で増やす
英語も財務も必要ナシの勝ち方
・個別株で攻めて投信で守るやり方など
FX・CFDで増やす
・株式指数のCFDで市場の波に乗る!など
●達人の手法で選ぶ日米の上がる株
●必見!
億り人の情報源

◎第2特集
大逆襲の31銘柄がドドーッと!
アガル! 外食株!
コロナの大動乱で勝ち残った外食に注目!

●業界に旋風を巻き起こす外食の風雲児!
・物語コーポレーション
・ギフトコーポレーションほか
●外食のレジェンズ!
・日本マクドナルドホールディングス
・ロイヤルホールディングスほか
●株主優待で楽しく外食!

桐谷さんヘビロテ必至のうまい優待メシ&最もオトクな外食優待利回りバトル!

◎第3特集
つみたてNISA投信の通信簿
直近5年の成果でランキング!
●資産が大きく増えた投信ベスト50
●資産が減った・増えてない投信ワースト
●連動指数やタイプ別で好成績のオススメ投信


◎【別冊付録】

お金の常識度チェック付き!
最新のマネー情報!お金の知識総点検


◎人気連載もお楽しみに!

●株入門マンガ恋する株式相場!
●マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
●おカネの本音 小川敦生さん


>>「最新号蔵出し記事」はこちら!


「ダイヤモンド・ザイ」の定期購読をされる方はコチラ!


>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

【法人カード・オブ・ザ・イヤー2023】 クレジットカードの専門家が選んだ 2023年おすすめ「法人カード」を発表! 「キャッシュレス決済」おすすめ比較 太田忠の日本株「中・小型株」アナリスト&ファンドマネジャーとして活躍。「勝つ」ための日本株ポートフォリオの作り方を提案する株式メルマガ&サロン

ダイヤモンド不動産研究所のお役立ち情報

ザイFX!のお役立ち情報

ダイヤモンドZAiオンラインαのお役立ち情報