成長する米国&世界に投資する最強のFIRE計画(プロジェクト)

アメリカのエンジニアの平均年収は約1500万円で日本の約3倍!海外へ行った方がお金が稼げるのに、なぜ日本人はあまり海外へ出て行かないのか?

2024年3月13日公開
ポール・サイ
facebook-share
twitter-icon
このエントリーをはてなブックマークに追加
RSS最新記事

 現在、私はカリブ海でヨットの旅を楽しんでいます。日本に住むヨット仲間たちとグレナダからアメリカ領ヴァージン諸島(USVI)まで航海中です。

[カリブ海のグレナダ周辺でのヨットクルーズに関する参考記事]
欧米流FIREのライフスタイルを2つ紹介。キャンピングカーで砂漠旅! ヨットで世界旅行! 費用をかけずに会社勤めではできない体験をしよう
経済番組に、カリブ海のヨットから生出演! スペースXの衛星サービス「スターリンク」で、世界中どこでもインターネットができる
ヨットレースと投資の共通点とは? 過剰なリスクを取ってはいけない。成金を目指すのは投資ではなく投機だ

 航海中はもちろん操縦することが仕事になりますが、それだけでなく、雑談する時間もたくさんあります。

アメリカと日本の給与の差は大きい。アメリカのエンジニアの平均年収は日本の約3倍!

 そんな航海中の話題の1つは、「アメリカと日本の給与の差」と「為替」についてです。円安の影響で、日本の給与はアメリカや他の海外の国々と比較してかなり低くなっています。

G7各国の賃金(名目・実質)の推移G7各国の賃金(名目・実質)の推移 出所:厚生労働省

 その一方、海外へ出て行って、居住する日本人の数はここ数年、減少しています。これは合理的なこととは言えません。

海外在留邦人数推計推移海外在留邦人数推計推移 出所:外務省

 日本政府の統計によると、最近の日本の平均年収は461万円でした。1ドル=148円の為替レートで計算すると、これは約3万1100ドルになります。この賃金を時給に換算すると、約15ドルです。

 一方、シアトルの最低賃金は時給19.97ドルで、日本の平均賃金はシアトルの最低賃金に比べて約25%低いです。シアトルの平均賃金を時給に直すと、約39ドルになります。つまり、日本の平均収入はシアトルの半分以下です。

 シアトルの生活費は日本より高い可能性がありますが、給与から貯蓄可能な割合を計算し、円換算して考えると、シアトルで働く方が貯蓄を増やせると思われます。

 特にこの差はテクノロジー業界で顕著です。

 例を挙げると、日本のエンジニアの年収は約450~460万円で、これを米ドルに直すと約3万ドルになります。一方、アメリカではエンジニアの平均年収は約10万ドルです。これは日本の約3倍に相当します。つまり、日本円にして約3倍の貯金ができることになります。

[エンジニアの年収に関する参考記事]
日本にGAFAが育たなかった真の理由とは? 今の日本が安定しているのは歴史的に見れば異常!? 為替相場の大きな変動は不安定化の兆しかも

海外へ行った方がお金が稼げるのに、なぜ日本人はあまり海外へ出て行かないのか?

 では日本人、特に若者はなぜ、海外へ出ないのでしょうか?

 理由の1つは、英語が話せないことにあるかもしれません。また、エンジニアであっても、海外の技術水準に追いついていないことが考えられます。ビザの取得が難しいことも問題でしょう。

 私は言語の壁が最も大きな障害だと感じています。英語が話せれば、国内の外資系企業でも世界標準に近い給与を得ることができます。

 現在、日本人の海外就労者は比較的少ないため、たとえばインド人と比べると、日本人はビザを取得しやすいのではないかと思います。

 最終的に、自己投資をして世界で活躍できる人材になることが、FIRE(Financial Independence, Retire Early:経済的独立を達成して早期リタイアすること)への近道だと考えます。

[自己投資に関する参考記事]
お金持ちの親を持つ子どもがハッピーとは限らない。それはなぜか? その答えは自分への投資のリターンが大きい可能性が高いこととつながっている

 

●ポール・サイ  ストラテジスト。外資系資産運用会社・フィデリティ投信にて株式アナリストとして活躍。上海オフィスの立ち上げ、中国株調査部長、日本株調査部長として株式調査を12年以上携わった後、2017年に独立。40代でFIREし、現在は、不動産投資と米国株式を中心に運用。UCLA機械工学部卒、カーネギーメロン大学MBA修了。台湾系アメリカ人、中国語、英語、日本語堪能。米国株などでの資産運用を助言するメルマガを配信中。

※メルマガ「ポール・サイの米国株&世界の株に投資しよう!」募集中! 米国株&世界の株分析毎週届き、珠玉のポートフォリオの提示も! 登録から10日以内の解約無料。


ダイヤモンド・ザイ 2025年9月号好評発売中!
最短翌日!口座開設が早い証券会社は? おすすめ!ネット証券を徹底比較!おすすめネット証券のポイント付き
ZAiオンライン アクセスランキング
1カ月
1週間
24時間
楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード! 新しいFXの自動売買!「世界通貨セレクト」の3つの魅力とは?ザイ編集部が動画で解説!
マネックス証券の公式サイトはこちら 楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード! 新しいFXの自動売買!「世界通貨セレクト」の3つの魅力とは?ザイ編集部が動画で解説!
ダイヤモンド・ザイ最新号のご案内
ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

最強「高配当株」
エンタメ株30
「株」の選び方

9月号7月18日発売
定価950円(税込)
◆購入はコチラ!

楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!Amazonで購入される方はこちら!

[最強高配当株ベスト144]
◎第1特集
有名企業の利回りが高い!
今買いの最強「高配当株」ベスト144
●なぜ、いま高配当株なのか?
注目の4大ポイント
●上手く儲けるための買い方&選び方
●高利回り!トヨタやキリンHDなど

人気高配当株トップ100の買い売りを激辛診断
●株価が上がる!連続増配/アクティビスト/国策
3つの視点で配当も値上がりも狙う株
●安定配当!ずっと安心して持てる!
ザイ独自!減配しない10年配当株50
●[番外編]桐谷さん激推し!
配当利回り3%超の株主優待株8

◎第2特集
日本のIPビジネスに世界が夢中!
株価10倍株も続出!エンタメ株30

●3つのワケを解明!今なんで日本のIPビジネスがキテるの?
●任天堂/サンリオなど プロのお墨付き!エンタメBIG5
●アニメ・ゲーム・トイなどタイプ別に紹介!注目度が急上昇のエンタメ株25

◎第3特集
フジ・メディアやトヨタなど35社を実況中継
株主総会レポート2025

●質疑で火花散るお騒がせ株
フジ・メディア/日産自動車/三菱UFJフィナンシャルGなど
●みんなが持ってる日本代表株
ソフトバンクG/トヨタ自動車/三菱商事など
●個人に人気の高配当&株主優待株
日本郵船/三菱HCキャピタル/オリエンタルランドなど

◎第4特集
おススメをズバリ紹介!
米国株の次に買うべき投資信託

●米国に次ぐ存在として注目度アップ!
欧州株&欧州比率が高い投資信託

●手堅く好成績の内需系が狙い目!日本株全般&中小型株の投資信託
●値動きは大きいが高成長に期待!インド株&新興国複数型の投資信託

【別冊付録】
バフェット流 長期で上がる「株」の選び方
●基礎編:
長期で保有できる優れた会社の選び方
●実践編:
資産3億円の億り人が語る「圧倒的な強さを重視して買う」

◎連載も充実
●10倍株を探せ!IPO株研究所2025年6月編
「東証グロース市場の改革で上場見合わせが増加か」
●ZAiのザイゼンがチャレンジ!目指せ!お金名人Vol.12
「コスパのよいサブスクとは?」
●17億円トレーダー・ジュンのFX成り上がり戦略Vol.07
「暴走は勝ち方を覚えるきっかけに」
●おカネの本音!VOL.37 CRAZYCOCOさん
「外資系CAから芸人に!5度の転職でわかった好きで稼ぐマネー術!」
●株入門マンガ恋する株式相場!VOL.105
「コメ価格も恋心も不安定!?」
●マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
「インフレ対策は必須!修繕積立金が不足し“限界マンション”に」
●人気毎月分配型100本の「分配金」速報データ!
「株式相場好調も円高の進行で成績がまちまち!」


>>「最新号蔵出し記事」はこちら!


「ダイヤモンド・ザイ」の定期購読をされる方はコチラ!


>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

「キャッシュレス決済」おすすめ比較 太田忠の日本株「中・小型株」アナリスト&ファンドマネジャーとして活躍。「勝つ」ための日本株ポートフォリオの作り方を提案する株式メルマガ&サロン

ダイヤモンド不動産研究所のお役立ち情報

ザイFX!のお役立ち情報

ダイヤモンドZAiオンラインαのお役立ち情報