連載コラムの記事一覧
-
米国株は「年末年始の株高」に向けて、いまが絶好の“買い時”! アマゾンやネットフリックスなど、コロナ禍のクリスマス商戦で人気化しそうな銘柄が狙い目!
[2020年10月19日]米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 例年、11月から翌年1月の3カ月間は、米国株が1年で最も強い時期であることが……More
-
「国際金融都市構想」関連銘柄は、菅政権が注力する“国策テーマ株”!「平和不動産」「東京建物」など、特に株価上昇が期待できる不動産関連の銘柄を解説!
[2020年10月15日]「国際金融都市構想」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。香港国家安全維持法施行後、香港から撤退を表明……More
-
今後2年間で株価倍増を狙えるオプトラン(6235)。原子レベルで成膜できる画期的な装置開発に成功。iPhone12など先端商品で需要拡大続き、長期で買い
[2020年10月14日]外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回はオプトラン(6235)を分……More
-
東証マザーズ指数のチャートが「パーフェクトオーダー」を継続している間は“買わなきゃ損”! 3つの移動平均線を確認して「強いトレンド」には乗り続けよう!
[2020年10月13日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 米国の株式市場が絶……More
-
米国株「ハイアット・ホテルズ」は、ワクチンなどで新型コロナが収束すれば株価上昇の期待大! 渡航制限など痛手が大きかった分、回復時の上昇幅も大きい!
[2020年10月12日]米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! ハイアット・ホテルズ(ティッカーシンボル:H)は、1950年代にロスアンゼル……More
-
コロナ禍から復活する「インバウンド」関連株に注目!“入国制限の緩和”による「富裕層の訪日外国人の増加」で恩恵を受ける旅行会社やホテルなどの銘柄が狙い目
[2020年10月8日]「インバウンド」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。10月1日から、中長期滞在資格を持つ外国人を対象に……More
-
バルカー(7995)の株価は7年後に3~4倍を狙える!高収益のストック型ビジネスモデルで、財務も安定。株価は今期減配懸念を織り込み割安。中長期で買いか
[2020年10月7日]外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回はバルカー(7995)を分析……More
-
日経平均株価は米・大統領選挙まで「2万3000円で買い、2万4000円で売り」を継続へ! トランプ氏の体調が不安な一方、追加経済対策への期待が下支え要因に
[2020年10月6日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 10月に入り、予想外……More
-
米国株「リジェネロン」の株価が急騰する可能性も!トランプ大統領が使用した「リジェネロン」の新型コロナ治療薬の効果が出れば注目度アップは間違いなし
[2020年10月5日]米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 米国時間の10月1日(木)夜、トランプ大統領が新型コロナウイルス検査の結果……More
-
米・トランプ大統領の新型コロナ感染により、米国株は「10月第3週」が買い場に!? 現職大統領が不利な大統領選挙の年は“10月の株式市場が荒れる”ジンクスに注目
[2020年10月4日]トランプ大統領の新型コロナウイルス感染による米国株や大統領選挙への影響を米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! ……More