ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
【日本株】業績イマイチでも株価上昇に期待の2銘柄!堅実さが評価される「サカタのタネ」、新社長就任で改革予定の「日本ハム」は市場予想との乖離がチャンスに
【日本株】足元の業績があまり良くなくても、株価上昇が見込めるのは「サカタのタネ」「日本ハム」の2銘柄! 発売中のダイヤモンド・ザイ4月号の巻頭特集… More
-
RIZAPグループ、株主優待を変更して、優待利回りは27%超! 100株以上でコンビニジム「chocoZAP」の月額料金が3カ月間、半額になる割引券を贈呈へ!
RIZAPグループ(2928)が、株主優待を変更することを、2023年2月24日に発表した。RIZAPグループの株主優待は、毎年3月末時点の株主に… More
-
カノークス(8076)、記念配当による「増配」を発表し、配当利回り5.7%に! 年間配当は2年で3.1倍に急増、2023年3月期は前期比15円増の「1株あたり95円」に!
カノークス(8076)が、2023年3月期の配当予想の修正(記念配当による増配)を発表し、配当利回りが5.73%に! カノークスは、2023年3月… More
-
佐藤食品工業(2814)、株主優待を変更! 自社製品がもらえる優待の権利獲得に必要な最低株数が「500株⇒100株」になり、最低投資額が従来の5分の1に!
佐藤食品工業(2814)が株主優待を一部変更することを、2023年2月24日に発表した。佐藤食品工業の株主優待は、毎年3月末時点の株主を対象に実施… More
-
クレジットカードとポイントカードの併用で「共通ポイント+独自ポイント」の2重取りができる店舗が増加!マツキヨは“ポイント4重取り”で合計5%の高還元に!
独自ポイントと共通ポイントの両方のポイントを貯められる店舗が増加中! 特にドラッグストアで増えている! マツモトキヨシで「dポイントカード」を提示… More
-
【日本株】高配当株投資で失敗しない「3つの新常識」を紹介! 銘柄選びでは利回りだけでなく業績・配当の推移や配当性向に注目し、割安感のある銘柄を狙おう!
【日本株】高配当株選びで重要な「3つの新常識」を、配当投資家2人が伝授! 発売中のダイヤモンド・ザイ4月号の大特集は「10年に一度の”買い”チャン… More
-
ラサ商事(3023)、2期連続となる「増配」を発表し、配当利回り4.9%に! 年間配当は2年で1.7倍に増加、2023年3月期は前期比18円増の「1株あたり68円」に!
ラサ商事(3023)が、2023年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが4.91%に! ラサ商事は、2023年3月期の年間配当を前回… More
-
「3月に権利が確定する株」の配当利回りランキング!利回り15%超の商船三井や日本郵船、利回り8.3%の三井松島ホールディングスなど、高配当50銘柄を紹介
2023年3月の「配当利回りランキング」を作成して、おすすめの高配当株を紹介! 2023年3月に「配当」の権利が確定する全銘柄の配当額、配当利回り… More
-
【3月の株主優待の内容&利回りを調査(2023年版)】ANA、日本ハム、KDDI、ニッスイなどの人気銘柄や高利回りなQUOカード優待、優待新設銘柄にも注目!
2023年3月の株主優待の最新おすすめ情報を紹介! 3月の株主優待は約800銘柄。1年でもっとも数が多く、自社商品がもらえるニッスイ(1332)や… More
-
フレンドリー、株主優待の休止を発表し、夜間取引で株価が18%超も急落!「ジョイフル」などで使える優待券がもらえたが、2023年3月の株主優待から休止へ!
フレンドリー(8209)が、株主優待の制度を休止することを、2023年2月24日の15時に発表した。ウェルビーの株主優待は、毎年3月末時点の株主に… More
-
都築電気(8157)、2期連続となる「増配」を発表し、配当利回り4.1%に! 年間配当は2年で28.2%増加、2023年3月期は前期比11円増の「1株あたり59円」に!
都築電気(8157)が、2023年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが4.12%に! 都築電気は、2023年3月期の年間配当を前回… More
-
「Fusic(フュージック)」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のシステム開発、DXサービス企業との比較や予想まで解説!
FusicのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前… More
-
「ココルポート」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の障がい福祉サービス企業との比較や予想まで解説!
ココルポートのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事… More
-
「モンスターラボホールディングス」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のDXコンサルティング企業との比較や予想まで解説!
モンスターラボホールディングスのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加… More
-
【2月24日の注目株&日本株市場見通し】12月決算の高成長株Appier・ギフティ/VTuber関連など3月IPO/日経平均反発 「デイリーZAi」2/24号
デイリーZAi【今日の注目株&相場見通し】 【1】今日の株式相場早わかり! 半導体株高や植田氏発言を好感、今晩は米PCE注視 【2】今日の注目株!… More
-
【日本株】「レトロブーム」関連銘柄は「Z世代」や「インバウンド消費」が人気を支える注目テーマ株!「昭和・平成レトロ」グッズを扱う注目企業を紹介!
「レトロブーム」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。ここ数年、「昭和・平成レトロ」のブームが続いていますが、これは「ミレニアル世代」… More
-
【日本株】連続増配10年以上&配当利回り3~4%台のおすすめ「高配当株」2銘柄! 安定増配を重視する「ニチアス」や、連続増配24年の「三菱HCキャピタル」に注目
【日本株】連続増配10年以上、配当利回り3.5%以上の「高配当株」で、おすすめは「ニチアス」と「三菱HCキャピタル」の2銘柄! 発売中のダイヤモン… More
-
米国株なら何でも儲かると聞き2022年の下落で損した投資家必見!S&P500に28%もの差をつけたポール・サイ氏のポートフォリオ、好成績のヒミツとは?
ポール・サイ氏がメルマガ「ポール・サイの米国株&世界の株に投資しよう!」で配信しているポートフォリオのパフォーマンスがS&P500 ETFを米ドル… More
-
2023年中に「つみたてNISA」を始めたほうがいい理由を解説! 2024年に始まる「新しいNISA」の金融機関の選び方、現行NISAの活用法など“6つの疑問”に回答!
2024年の「新NISA」の開始にそなえて、2023年のうちにやっておきたい「つみたてNISA」の活用法など6つの疑問にプロが回答!特定口座にある… More
-
「ラグジュアリーカード(ゴールド)」に、年会費22万円を支払う価値はあるのか? チタンやブラック、他社のクレジットカードの年会費、付帯特典と比較して検証
「ラグジュアリーカード(ゴールド)」は年会費22万円の価値があるのかどうか検証! 付帯特典や還元率などを他のクレジットカードと比較して、高額な年会… More