ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
【米国株】「デュオリンゴ」は米国株式市場で今、最も注目のIPO株! 世界で5億人が利用する「外国語学習アプリ」は、TOEICに代わる“英語力検定”としても普及!
米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 今週は、世界に5億人のユーザーを持つ外国語学習アプリを提供し、7月28日にナスダック市場へIPO(新規株… More
-
注目企業の「株主総会」をリポート! お家騒動で揉める「はるやまホールディングス」、コロナ禍で業績急落の「ANAホールディングス」の経営陣は株主に何を語る!?
2021年6月に行われた注目の2社の株主総会をリポート! コロナ禍で注目を集めるANAホールディングス(9202)と、第2の「大塚家具」とウワサさ… More
-
「LINE Pay」が「PayPay加盟店」でも利用可能に!三井住友カードで支払える「チャージ&ペイ」のほか、「LINEポイント」も使えるようになって利便性アップ!
スマホ決済の「LINE Pay」が、2021年8月17日からPayPay加盟店でも利用できるようになる! 全国328万カ所以上のPayPay加盟店… More
-
配当利回り4%前後と高利回りで、株価上昇も見込める「高配当株」2銘柄! 割安水準の「CAC Holdings」、連続増配を計画する「ケイアイスター不動産」に注目!
配当利回りが4%前後と高いうえに、業績絶好調で株価の値上がりにも期待できる2銘柄! アナリストが推奨するのは「CAC Holdings(4725)… More
-
「アメックス・スカイ・トラベラー・カード」の新規申し込みが2021年9月末で終了!“最強のマイル系クレジットカード”が欲しい人は、いますぐ申し込もう!
最強のマイル系クレジットカードとも呼ばれる「アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード」と「アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー… More
-
値上がり益も狙える「高配当な成長株」2銘柄を紹介!半導体関連の中で割安感が目立つ「日本ピラー工業」、業績が上ブレする余地がある「ノーリツ」をチェック!
配当利回りが比較的高いだけでなく、業績絶好調で株価の値上がりにも期待できる2銘柄! アナリストが推奨するのは「日本ピラー工業(6490)」と「ノー… More
-
「10年配当度」が高く、減配の心配が不要な2銘柄!収益力が高くて10期連続増配を達成した「日産化学」、ウィズコロナ時代に成長も期待できる「セリア」に注目
「連続増配」を長期的に続ける可能性が高い“10年配当度”ランキングの上位に入った「日産化学(4021)」と「セリア(2782)」に注目! 発売中の… More
-
「つみたてNISA」は、投資初心者にも本当に怖くない!?投資で資産を減らすリスクを抑えられる“4つのキーワード(=長期・積立・分散・低コスト)”を詳しく解説!
大人気の「つみたてNISA」にもリスクはあります。でも、リスクを恐れてばかりいてはお金は増えない!リスクをコントロールするのに役立つ4つのキーワー… More
-
「au PAY ゴールドカード+au PAY」は都税の支払いも還元率2.5%になって節税に最適!「請求書払い」なら納付書をアプリで読み取るだけで簡単に納税できる!
「au PAY」にクレジットカードの「au PAY ゴールドカード」でチャージして支払えば、合計2.5%のPontaポイントを獲得できてお得! 自… More
-
配当を長期的に維持できる「10年配当株」注目2銘柄!22期連続増配予想の「ユー・エス・エス」や、配当も業績も株価も急成長中の「オープンハウス」を紹介!
「10年配当度」が高くて、長期で「連続増配」を続ける可能性が高い銘柄ランキングの上位に入った「ユー・エス・エス(4732)」と「オープンハウス(3… More
-
「米国株投資」を優待名人・桐谷さんと一緒に始めよう!桐谷さんの「米国株入門書」発売を記念し、銘柄や利回り、投資金額など、米国株に関する疑問を動画で解説
株主優待名人・桐谷広人さんが、なんと米国株にチャレンジ! 桐谷さんといっしょに米国株をイチから学べる『一番売れてる月刊マネー誌ZAiと作った 桐谷… More
-
auの格安料金プラン「povo」の申し込み方法を解説!「au PAY ゴールドカード」の10%還元特典が対象外、キャリアメール利用不可など、povoの注意点も紹介!
auの格安料金プラン「povo(ポヴォ)」の申し込み方法を詳しく解説! ドコモのプラン「ahamo(アハモ)」と同じく、スマートフォンの料金が格安… More
-
2021年6月の「IPO」22銘柄の中で株価上昇に期待の2銘柄! 22銘柄中、最高レベルの「買い」評価がついた「Enjin」や、業績急伸中の「ベイシス」が狙い目!
2021年6月に新規上場した「IPO株」の中で、アナリストが「買い」「強気」と診断する「Enjin(7370)」と「ベイシス(4068)」をチェッ… More
-
大江戸温泉リート投資法人(3472)、投資主優待の廃止を発表! 株主優待券の偽造品が出回ったことを背景に犯罪防止などの観点から今後の優待を廃止することに
リートの大江戸温泉リート投資法人(3472)が、投資主優待を廃止することを、2021年7月20日の15時30分に発表した。大江戸温泉リート投資法人… More
-
第一屋製パン(2215)、株主優待を廃止! 毎年12月末時点で100株以上の株主にお菓子などの「自社グループ商品詰合せ」が贈呈されていたが、前回を最後に廃止へ
第一屋製パン(2215)が、株主優待の制度を廃止することを、2021年7月20日の16時に発表した。第一屋製パンの株主優待は、毎年12月末時点の株… More
-
明豊エンタープライズ(8927)、「増配」を発表し、配当利回りが4.0%に! 年間配当額は1年で1.6倍に増加、2021年7月期は前期比で3円増の「1株あたり8円」に!
明豊エンタープライズ(8927)が、2021年7月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが4.02%に! 明豊エンタープライズは、2021… More
-
日経平均株価は五輪直前に急落したが、投資スタンスは“強気”を継続! 一時的な急落を警戒しつつ、積極的に「グロース系ハイテク株」の「押し目買い」を狙おう!
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 7月20日の日経平均株価は、5日続落の2万7388… More
-
“配当維持力”が高い「10年配当株」ランキングの1位&2位を公開! 利回り2.6%の全国保証、1.9%の塩野義製薬は、いずれも10期連続増配中で安定感は抜群!
「10年配当度」が高くて、長期で「連続増配」を続ける可能性が高い銘柄ランキングの第1位は「全国保証(7164)」、第2位は「塩野義製薬(4507)… More
-
100円ショップのワッツ、株主優待を変更! 権利獲得に必要な最低株数は100株⇒200株に、優待品は「オリジナル商品」から「オンラインショップの優待券」に変更
100円ショップのワッツ(2735)が、株主優待の制度を変更することを、2021年7月19日の15時30分に発表した。ワッツの株主優待は、毎年8月… More
-
【米国株】FRBが“緩和⇒引き締め”に転じる秋以降、米国株式市場は厳しい状況に! GAFAMなどの主力銘柄は残しつつ、投機色の強い材料株は早めに整理を!
米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 米国の株式市場では、2021年第2四半期の決算発表シーズンが始まっています。これまでにS&P500採用銘… More


















