サラリーマンが知るべきお金の教養

30代サラリーマンが知っておきたいお金の話(3)
「日本の年金制度について知らないと!」サラリーマンと確定拠出年金 第3話

2013年7月23日公開(2022年10月20日更新)
えーちゃん&周ちゃん
facebook-share
twitter-icon
このエントリーをはてなブックマークに追加
RSS最新記事
1

学生時代からの親友である、大企業のバリバリ広告マン「周ちゃん」と、キレキレ公認会計士「えーちゃん」が飲み屋で何やら話をしている。今回はその3回目。確定拠出年金について話をきいていたら、やはり日本の年金制度を知らないと話にならないということに…。



[前回の記事]
●資産運用とアベノミクスについてまずは考えてみた
●そもそも確定拠出年金ってなに?


 

広告マン・周ちゃん(以下、周ちゃん)      こないだの参院選、自民党圧勝だったな。アベノミクスにはずみがつくのかなぁ。まぁ、俺らが熱く語ってる年金制度もしっかり安心な仕組みにしてもらいたいよな。で、俺の直近の心配事の確定拠出年金をやっつけねば。
 

会計士・えーちゃん(以下、えーちゃん)   確定拠出年金の前に、そもそも年金制度って理解してる?

周ちゃん えーと……、バクッとは掴んでるつもりだけど…

えーちゃん まず、日本人がみんな入ってる年金が国民年金でしょ。
 国民年金の上に国の制度で厚生年金っていうのが乗っかってて、サラリーマンは全員入ってるんだけど、これは、給料の額面によって一定利率が厚生年金に支払われていて、年金に上乗せされて返ってくるものだね。

周ちゃん そうそう、厚生年金保険料ってのが給料の額面からすごい差し引かれてる!あれヤダよな~。
 

えーちゃん で、そのまたさらに上に乗っかってるのが、企業年金で、確定拠出は企業年金の一種だね。国民年金が一階部分、厚生年金が二階部分で、企業年金はその上に乗っかってるから三階部分って言われるね。
 企業年金というのは、退職金の積み立てだという意味で思っておけばいいよ。
 そもそも企業年金という仕組みが会社にあって、年金をもらえる人は、会社員の半分もいないんだよ(*)。企業年金がある人は、あるってだけで自分は恵まれてると思わなくちゃ(笑)。

 

 

[参考]日本の年金制度のあらま(厚生労働省より)

(*)厚生年金加入者3504万人のうち企業年金制度が勤務先にある会社員は1682万人
「金融機関がぜったい教えたくない 年利15%でふやす資産運用術」p86
 

周ちゃん あ、そうなの? それすごい初耳!何か、年金の全部が資産運用の結果で変わるみたいに思ってたけど、じゃあ厚生年金の部分への影響はなく、プラスアルファである企業年金の部分で、確定給付か確定拠出かとかで俺はナーバスになってたってわけか。


ダイヤモンドZAi 2023年7月号
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2021年の最強クレジットカード(全8部門)を公開! 最短翌日!口座開設が早い証券会社は? アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは、 本当は“ゴールド”ではなく“プラチナ”だった!? 日本初のゴールドカードの最高水準の付帯特典とは? 高いスペック&ステータスを徹底解説!アメリカン・エキスプレスおすすめ比較 おすすめ!ネット証券を徹底比較!おすすめネット証券のポイント付き
ZAiオンライン アクセスランキング
1カ月
1週間
24時間
ダイヤモンド・ザイ最新号のご案内
ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

1億円のつくり方
アガル! 外食株!
お金の知識総点検

7月号5月19日発売
定価780円(税込)
◆購入はコチラ!

楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!Amazonで購入される方はこちら!
 

[1億円のつくり方/アガル外食株]
◎巻頭特集
最新決算でわかった!買いの株39銘柄
速報! 人気15銘柄の買×売診断!
上方修正で上がる株
●営業利益アップの内需株
●株主還元が期待できる株


◎第1特集
リアル1億円のつくり方
11人の成功も失敗もぜーんぶ公開!
会社員もできた!2年で一気から17年でコツコツの人まで!

日本株で増やす
趣味のゲーム株で300万円から達成
忙しい会社員ができた決算期だけ投資法など
米国株で増やす
英語も財務も必要ナシの勝ち方
・個別株で攻めて投信で守るやり方など
FX・CFDで増やす
・株式指数のCFDで市場の波に乗る!など
●達人の手法で選ぶ日米の上がる株
●必見!
億り人の情報源

◎第2特集
大逆襲の31銘柄がドドーッと!
アガル! 外食株!
コロナの大動乱で勝ち残った外食に注目!

●業界に旋風を巻き起こす外食の風雲児!
・物語コーポレーション
・ギフトコーポレーションほか
●外食のレジェンズ!
・日本マクドナルドホールディングス
・ロイヤルホールディングスほか
●株主優待で楽しく外食!

桐谷さんヘビロテ必至のうまい優待メシ&最もオトクな外食優待利回りバトル!

◎第3特集
つみたてNISA投信の通信簿
直近5年の成果でランキング!
●資産が大きく増えた投信ベスト50
●資産が減った・増えてない投信ワースト
●連動指数やタイプ別で好成績のオススメ投信


◎【別冊付録】

お金の常識度チェック付き!
最新のマネー情報!お金の知識総点検


◎人気連載もお楽しみに!

●株入門マンガ恋する株式相場!
●マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
●おカネの本音 小川敦生さん


>>「最新号蔵出し記事」はこちら!


「ダイヤモンド・ザイ」の定期購読をされる方はコチラ!


>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

【法人カード・オブ・ザ・イヤー2023】 クレジットカードの専門家が選んだ 2023年おすすめ「法人カード」を発表! 「キャッシュレス決済」おすすめ比較 太田忠の日本株「中・小型株」アナリスト&ファンドマネジャーとして活躍。「勝つ」ための日本株ポートフォリオの作り方を提案する株式メルマガ&サロン

ダイヤモンド不動産研究所のお役立ち情報

ザイFX!のお役立ち情報

ダイヤモンドZAiオンラインαのお役立ち情報