ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
コロナ禍で業績絶好調のトヨタ自動車(7203)。しかし、EV戦略やMaaSへの転換で「視界不良」。米テスラや中国「NIO」に学び、未来に投資せよ
外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回はトヨタ自動車(7203)を紹介します。 More
-
税金や公共料金などを「楽天カード」で支払うのはNG!2021年6月から公共料金などの還元率が0.2%に悪化するので、他の高還元クレジットカードに切り替えを
「楽天カード」で税金や公共料金などを支払っている人は、他の高還元クレジットカードに切り替えるのがおすすめ!「楽天カード」が、2021年6月の利用分… More
-
株主優待が魅力的で、株価上昇にも期待できる2銘柄!コロナ禍でも売上拡大の「日本マクドナルドHD」、今期は売上高が大幅に回復予想の「串カツ田中HD」に注目!
株主優待が魅力的で、投資判断が“買い”の「株主優待株」を紹介! アナリストが注目するのは「日本マクドナルドホールディングス(2702)」と「串カツ… More
-
ジャックス(8584)、2期連続の「増配」を発表して、配当利回り4.5%に! 年間配当は2年で1.3倍に増加、2021年3月期は前期比10円増の「1株あたり105円」に
ジャックス(8584)が、2021年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが4.56%に! ジャックスは、2021年3月期の年間配当を… More
-
ファルコHD(4671)、9期連続の「増配」を発表し、配当利回り3.2%に! 年間配当は9年で2.4倍に増加、2021年3月期は前期比6円増の「1株あたり54円」に!
ファルコホールディングス(4671)が、2021年3月期の配当予想の修正(特別配当による増配)を発表し、配当利回りが3.24%に! ファルコホール… More
-
日経平均株価は日銀の“ETF購入方針の変更”で下落!「TOPIX買い+日経平均売り」の相場では、内需中心の景気敏感株の中で“好業績+割安+有配”な銘柄を狙え
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 今週のFOMCの結果とSLRの特例装置の打ち切りを… More
-
「高配当株」の中でも、アナリストが株価上昇に“強気”な2銘柄!「JACリクルートメント」や「セイコーエプソン」は、今後も業績拡大の見通しで長期投資に最適
配当利回り3%以上で長期投資にも適した「高配当株」を紹介!「JACリクルートメント(2124)」と「セイコーエプソン(6724)」の2銘柄! 発売… More
-
コーア商事ホールディングス、記念株主優待の実施と増配、「1株⇒2株」の株式分割を発表!「創立30周年」を記念し、4月末に1000円分の「QUOカード」を贈呈へ!
コーア商事ホールディングス(9273)が、「QUOカード」の記念株主優待を実施することを、2021年3月22日の15時30分に発表した。コーア商事… More
-
日本アジアグループ、MBO不成立に伴い、株主優待の「廃止」を撤回して「Amazonギフト券」の優待を再開!ただし、敵対的TOB騒動の渦中なので値動きに注意!
日本アジアグループ(3751)が、2020年11月に発表していた「株主優待の廃止」を撤回することを、2021年3月22日の17時45分に発表した。… More
-
コーア商事HD(9273)、3期連続の「増配」を発表し、年間配当額は3年間で1.5倍に増加! 2021年3月期は前期比1円増の「1株あたり18円」、配当利回り1.3%に
コーア商事ホールディングス(9273)が、2021年6月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが1.39%に! コーア商事ホールディングス… More
-
ウェルビー、株主優待を新設して、利回り30%超に!オンラインの幼児・学習教室の無料券4万5000円分がもらえるほか、増配と業績の上方修正も同時に発表!
障害者の就労支援や子どもの発達支援事業などを手掛けるウェルビー(6556)が、株主優待の制度を新設することを、2021年3月22日の16時に発表し… More
-
東亜建設工業(1885)、4期連続の「増配」を発表し、配当利回り2.7%に! 年間配当は3年で3.5倍に増加、2021年3月期は前期比20円増の「1株あたり70円」に!
東亜建設工業(1885)が、2021年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが2.73%に! 東亜建設工業は、2021年3月期の年間配… More
-
日本テレホン(9425)、株主優待を新設! 毎年4月末に100株以上の保有で、自社のリユースモバイル事業のオンラインショップで使える割引券(1500円分)を贈呈
日本テレホン(9425)が、株主優待の制度を新設することを、2021年3月22日の11時45分に発表した。日本テレホンの株主優待は「毎年4月末」時… More
-
米国株「ウエルズファーゴ」は、長期金利の上昇で最も恩恵を受ける銘柄の一つ! FRBのペナルティ(総量規制)が解除されれば、業績が再び急成長する可能性も!
米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 今週はウエルズファーゴに注目しました。通常、銀行は短期で資金調達し、それを長期で運用します。このため長期… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2021年3/15~3/19までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2021年3/15~3/19までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商… More
-
少額で買えるおすすめ「10万円株」の中で、業績好調で“買い”の2銘柄! 独自システムで業績拡大が見込める「アウトソーシング」、配当開始の「エニグモ」に注目!
株初心者でも少額で投資しやすい「10万円株」の中で、アナリストが“買い”と判断する「アウトソーシング(2427)」と「エニグモ(3665)」の2銘… More
-
RIZAPグループのMRKホールディングス、株主優待を変更も、優待利回りは23.5%超を維持! 800株以上の株主に下着店マルコの全商品が対象の割引券を贈呈!
RIZAPグループのMRKホールディングス(9980)が、株主優待を一部変更することを、2021年3月18日に発表した。 MRKホールディングスの… More
-
ノザワ(5237)、2期連続となる「増配」を発表し、配当利回り4.1%に! 年間配当額は2年で3倍に増加、2021年3月期は前期比5円増の「1株あたり30円」に!
ノザワ(5237)が、2021年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが4.16%に! ノザワは、2021年3月期の年間配当を前回予想… More
-
SAISON CARD Digital(セゾンカードデジタル)は「完全ナンバーレス」の次世代型クレジットカード!スマホアプリと連携して利用するカードの魅力とは?
「SAISON CARD Digital」と「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードdigital」は、申し込みから最短5分でカード番号が… More
-
2021年2月の「IPO」7銘柄の中で投資判断が“強気”な2銘柄! 初値が公開価格の2倍超になった「QDレーザ」と「WACUL」は、時流に乗った事業で業績成長は必至!
2021年2月に新規上場した「IPO株」の中で、アナリストが「強気」と診断する「QDレーザ(6613)」と「WACUL(4173)」をチェック! … More