ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
女性登用などガバナンス面で大きく遅れている日本企業。改善余地は伸びしろと言える。経営トップの改革意欲が旺盛な企業に投資せよ!
外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回はESGのG(企業統治)について解説します。 More
-
ヤマックス(5285)、「増配」を発表して、配当利回り3.5%に! 年間配当は1年間で1.6倍に急増、2021年3月期は前期比で「8円」増の「1株あたり20円」に!
ヤマックス(5285)が、2021年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが3.59%に! ヤマックスは、2021年3月期の年間配当を… More
-
スルガ銀行ANA支店は、クレジットカードやiDeCoの引き落としで1件5マイルが貯まってお得! 給与振込でも50マイル獲得できるので、ANAマイラーにおすすめ
クレジットカードの引き落としなどでANAのマイルが貯まる「スルガ銀行ANA支店」を解説! クレジットカードの引き落とし口座に設定すると1件あたり5… More
-
STIフードホールディングス、株主優待の新設を発表!毎年6月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、“株主限定の自社商品”3000円相当を贈呈することに!
STIフードホールディングス(2932)が株主優待の制度を新設することを、2021年3月16日の17時に発表した。STIフードホールディングスの株… More
-
ケーズホールディングス(8282)、「増配」を発表し、配当利回り2.5%に! 年間配当は1年で1.3倍に増加、2021年3月期は前期比10円増の「1株あたり40円」に!
ケーズホールディングス(8282)が、2021年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが2.58%に! ケーズホールディングスは、20… More
-
岡藤日産証券HD、株主優待を変更し、1000株以上で2000円分のQUOカードを贈呈! 従来の「金・プラチナ購入時の割引」「積立新規加入でQUOカード」から変更
岡藤日産証券ホールディングス(8705)が、株主優待を変更することを、2021年3月16日の15時に発表した。岡藤日産証券ホールディングスの株主優… More
-
日経平均株価は、急騰は期待できないものの、底堅い値動きを継続! 当面は外需のグロース株は見送って、「内需の景気敏感株」や「リベンジ消費関連株」を狙え!
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 米国の長期金利の上昇を機に、日米株式市場では「景気… More
-
アドバンスクリエイト、株主優待を拡充して、配当+優待利回り5.4%に! 1株⇒2株の分割後も配布基準は据え置き、最低投資額は半額に、優待利回りは2倍に!
アドバンスクリエイト(8798)が、株式分割に伴って株主優待を実質拡充することを、2021年3月16日の12時30分に発表した。アドバンスクリエイ… More
-
永大化工(7877)、「増配」を発表して、配当利回り3.9%、配当+株主優待の合計利回り4.2%に! 2021年3月期は前期比2.5円増の「1株あたり67.5円」に!
永大化工(7877)が、2021年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが3.99%に! 永大化工は、2021年3月期の年間配当を前回… More
-
稲葉製作所(3421)、特別配当による「増配」を発表し、配当利回り2.1%に! 年間配当は1年で1.2倍に増加、2021年7月期は前期比6円増の「1株あたり32円」に!
稲葉製作所(3421)が、2021年7月期の配当予想の修正(特別配当による増配)を発表し、配当利回りが2.14%に! 稲葉製作所は、2021年7月… More
-
西日本旅客鉄道(JR西日本・9021)、株主優待を変更!保有株数に応じて変わっていたJR西日本グループのホテルやレストランなどの割引券の贈呈枚数を一律に!
西日本旅客鉄道(JR西日本・9021)が、株主優待を一部変更することを、2021年3月10日に発表した。西日本旅客鉄道の株主優待は、毎年3月末時点… More
-
ヤーマン(6630)、2021年4月末の株主優待を発表!保有株数&期間に応じて、自社オンラインショップで利用できる5000円~2万3000円分の割引券を贈呈!
ヤーマン(6630)が、2021年4月末を基準日とする株主優待の内容を、2021年3月12日に発表した。ヤーマンの株主優待は、毎年4月末時点の株主… More
-
ヤマシンフィルタ、株主優待の優待品を「QUOカード⇒自社製品のマスク」に変更! 同時に、権利獲得に必要な最低株数が「100株⇒200株」にアップすることに
ヤマシンフィルタ(6240)が、「QUOカード」の株主優待を自社製品のマスクに変更することを、2021年3月12日に発表した。ヤマシンフィルタの株… More
-
丸三証券(8613)、「増配」を発表して、配当利回り5.13%に! 年間配当額は1年で2.1倍に急増、2021年3月期は前期比17.5円増の「1株あたり33.5円」に!
丸三証券(8613)が、前期比「増配」を発表し、配当利回りが5.13%に! 丸三証券は2021年3月期の配当予想を「1株あたり33.5円」とすると… More
-
【米国株IPO】「ダックホーン・ポートフォリオ」は、全米トップクラスのワインメーカー! 拡大する米国の高級ワイン市場で、急成長を続ける企業が新規上場へ
米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! カリフォルニア州ナパ郡セントヘレナに本社を置く高級ワインメーカー、ダックホーン・ポートフォリオ(Duck… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2021年3/8~3/12までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2021年3/8~3/12までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商品… More
-
第一工業製薬(4461)、株主優待を変更! 自社製品の「スダチン」や「カイコ冬虫夏草」の贈呈内容の変更と、1000株以上で額面が5000円相当⇒6000円相当に!
第一工業製薬(4461)が、株主優待を一部変更することを、2021年3月3日に発表した。第一工業製薬の株主優待は、毎年3月末時点の株主が対象となり… More
-
ヴィア・ホールディングス(7918)、株主優待を改悪!優待実施が年2回⇒年1回に減り、株主割引券の割引額も「500円分⇒250円分」になって利回りが大幅ダウン
「なめらかプリン」で有名な「パステル」などを運営するヴィア・ホールディングス(7918)が、株主優待を改悪することを、2021年3月3日に発表した… More
-
モーニングスター、12期連続となる「増配」を発表し、配当利回り3.24%に! 配当額は12年で8.8倍に増加、2021年3月期は前期比1円増の「1株あたり16円」に!
モーニングスター(4765)が、2021年3月期の配当予想を発表し、配当利回りが3.24%に! モーニングスターは、2021年3月期の年間配当を前… More
-
「セブンマイル」を「nanacoポイント」に交換する方法を解説! セブン-イレブンやイトーヨーカドー、デニーズなどで「セブンマイル」を貯める際の注意点も
「セブンマイルプログラム」でマイルを貯めて、nanacoポイントに交換しよう! 貯めたセブンマイルをnanacoポイントに交換する方法を詳しく解説… More