ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
丸井グループ(8252)、9期連続の「増配」を発表し、配当利回り2.57%に! 配当額は9年で3.6倍に増加、2021年3月期は前期比1円増の「1株あたり51円」に!
丸井グループ(8252)が9期連続の「増配」を発表し、配当利回りが2.57%に! 丸井グループは2021年3月期の配当(予想)を「1株あたり51円… More
-
魚力(7596)、創業90周年の記念株主優待を実施!2020年9月末の株主限定で「かに風味即席みそ汁」を通常の株主優待(海産物)に上乗せする形で贈呈へ!
魚力(7596)が、2020年5月28日に記念株主優待を実施することを発表した。魚力の記念株主優待は、創業90周年を記念するもので、「2020年9… More
-
「有事の金」は“コロナ・ショック”にも通用したのか?金(ゴールド)価格が株価暴落時にどう動いたのか、金融緩和が今後の値動きにどう影響するのかを解説!
金(ゴールド)は、本当に“有事”に強いのか⁉ リーマン・ショック前後の値動きを振り返るとともに、「コロナ・ショック」後の金価格の展望を専門家が解説… More
-
アールシーコア(7837)、連続増配は9期でストップも配当利回り5.99%を維持! 配当は9年で5倍に増加、2021年3月期は配当予想・業績予想いずれも「未定」
アールシーコア(7837)が2020年3月期の配当を前期比「横ばい」と発表して、配当利回り5.99%、連続増配は「9期」でストップ! アールシーコ… More
-
「モッズ・ヘア」のエム・エイチ・グループ、株主優待を変更! 新型コロナ感染拡大の影響で「自社サロンで利用できる優待券」を「オンラインストア優待券」に変更へ!
エム・エイチ・グループ(9439)が、株主優待を変更することを、2020年5月27日の17時に発表した。エム・エイチ・グループの株主優待は、202… More
-
VTホールディングス、株主優待を変更! 優待券セットに「キーパーLABO」割引券が追加され、1000株保有時の配当+優待利回り7.9%の高利回りは今期も維持へ!
ホンダや日産車などのディーラーであるVTホールディングス(7593)が、株主優待を一部変更することを、2020年5月27日の16時に発表した。VT… More
-
「グッドパッチ」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のデザイン支援企業との比較や予想まで解説!
グッドパッチのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事… More
-
ダイセル(4202)、26期連続の「非減配」を達成して配当利回り3.4%に上昇! 配当は8年で3.4倍に増加、2021年3月期は未定も「安定的な配当の継続を想定」
ダイセル(4202)が26期連続となる「非減配」を達成して、配当利回りは3.4%に! ダイセル(4202)は、2020年3月期の配当を前期比で「2… More
-
技研製作所(6289)の株価は10年で10倍以上に独自工法による強靭な堤防で海岸や河川の水害を救う国内シェア独占、海外展開も積極的で長期保有向けか
外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回は、技研製作所(6289)を分析しました。 More
-
小学生の子供にキャッシュレス決済「Visaプリぺ」で“はじめてのおつかい”に行かせてみた!「Visaプリペ」なら“いつ・どこで・いくら”使ったのか把握できて安心
「三井住友カード」が発行するVisaプリペイドカード「Visaプリペ」を使って、未成年(小学生)の子供におつかいに行かせてみた!「Visaプリペ」… More
-
東京2020 一か八かファンドの助言銘柄を一挙公開100万円コースが12銘柄、200万円コースが15銘柄東京五輪終了までに短期キャピタルゲインを狙う
外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回は、特別企画「東京2020 一か八かファンド」の… More
-
【6月の株主優待の内容&利回りを調査(2020年版)】人気の外食優待マクドナルド、すかいらーくのほか、優待拡充の穴吹興産やフジオフードなど注目株を紹介
2020年6月のおすすめの株主優待の最新情報を紹介! 6月の株主優待の特徴の一つは、日本マクドナルドホールディングス(2702)やすかいらーくホー… More
-
新型コロナの影響を受けずに「安定収入」が期待できる優良銘柄とは? KDDI(9433)とジャパンエレベーターHD(6544)は、安定性が抜群の“ディフェンシブ”株!
新型コロナウイルスの影響で世の中が大きく変わっても、引き続き「安定収入」が見込める優良株とは? 人々の生活に不可欠なインフラを手掛けるKDDI(9… More
-
ファーストコーポレーション(1430)、QUOカードの株主優待を改悪! 必要な最低株数が「100株⇒500株」になるのに加え、「1年以上」の継続保有が必須条件に!
ファーストコーポレーション(1430)が、「QUOカード」の株主優待の配布基準を変更することを、2020年5月26日の12時に発表した。ファースト… More
-
マブチモーター(6592)、千葉や香川の特産品がもらえる株主優待を変更! 今後、200株未満では「1年以上」継続保有をしないと権利が獲得できなくなることに!
マブチモーター(6592)が、株主優待を一部変更することを、2020年5月26日の16時30分に発表した。マブチモーターの株主優待は、毎年12月末… More
-
緊急事態宣言の解除で“上がる株と下がる株”を予測!第2次補正予算案が大規模化したことで「強気相場」が継続しそうだが、「米中対立の激化」には要警戒!
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 政府は5月25日、ついに東京など5都道県への緊急事… More
-
新型コロナで“売られすぎ”な大型優良株の株価回復を狙え! 安定した収益力が魅力のJR東日本、圧倒的な集客力を誇るオリエンタルランドなどの株価は反発必至
「コロナ・ショック」で株価が急落し、これまでよりも投資しやすい水準になっている「大型優良株」に注目! 安定収益株の代名詞・東日本旅客鉄道(JR東日… More
-
大戸屋ホールディングス、株主優待を拡充して、優待利回りが2倍の2.34%に! 基準日が年1回⇒年2回に増え、従来の2倍の「食事券」か「精米」がもらえるように!
大戸屋ホールディングス(2705)が、株主優待を拡充することを、2020年5月25日の15時に発表した。大戸屋ホールディングスの株主優待は、従来「… More
-
パシフィックシステム、6期連続「増配」を発表して、配当利回りは4.1%に! 配当額は6年で2倍に増加し、2020年3月期は前期比10円増の「1株あたり120円」
パシフィックシステム(3847)が2020年3月期の期末配当の増配を発表し、配当利回りが4.13%に! パシフィックシステムは、2020年3月期の… More
-
オリエンタルコンサルタンツHD、株主優待を変更し、条件次第で利回りが2倍にアップ! 1000株以上を5年以上保有すると、QUOカードが「5000円⇒1万円」に!
オリエンタルコンサルタンツホールディングス(2498)が、「QUOカード」の株主優待を一部変更することを、2020年5月25日に発表した。オリエン… More



















