ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
参議院選挙における自民党の「公約」の関連銘柄は?「防災・減災、国土強靱化」分野の銘柄なら、政策の後押しに加え、海外情勢の影響を受けにくいのが魅力
「防災・減災、国土強靱化」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。来たる7月21日、参議院選挙の投開票が行われます。7月4日の公示後、最… More
-
定年退職後も「医療保険」は必要か? 生涯に支払う「負担額」と受け取れる「給付金」のバランスに要注意![59歳ザイ編集部員・定年退職までのロードマップ(6)]
病気やケガをしたときに、お金が受け取れる「医療保険」って、60歳をすぎても必要なの? 「健康保険」があれば大丈夫では? そんな疑問にファイナンシャ… More
-
JAL日本航空(9201)の株価は業績と比べて変動が小さく配当や優待も魅力的で高評価。株主資本還元の考え方を採用する先駆企業!
外資系投資顧問でファンドマネジャー歴20年の山本潤氏による、10年で10倍を目指す成長株探し。今回は、JALを取り上げます。 More
-
「セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」を保有すると法人向けのセミナーやイベントに無料で参加できる!神田明神で開催された祈祷会などの様子をレポート!
法人カードの「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」を保有すると、法人向けの限定イベントに参加できる! 2019年6月3日に… More
-
日経平均株価は「61.8%戻し」を達成するも、24カ月移動平均線が強力な抵抗線に! 今は個人投資家好みの銘柄は避け、「低ボラの好業績の大型株」を狙おう
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 良好な6月の米雇用統計を受け、大幅な利下げ期待が後… More
-
AKB48の武藤十夢が保有する「楽天」株が買値の1.5倍に上昇も売り時は? 直後に控える決算発表の見極め方を学ぶ!~第40回 決算発表で上がるのはどんな株?~
NISA(少額投資非課税制度)の口座で、「毎月1万円ずつ投資資金を追加する」「投資商品はNISAで買える株&投資信託」「数カ月分の資金を貯めて一度… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は? 2019年7/1~7/5までにSBI証券で買われた 国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2019年7/1~7/5までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商品(… More
-
S&P500指数が“過去最高値”を更新し、さらなる上昇が期待できる状況に! TikTokやWeWork、Airbnbなど、話題の超大型ベンチャーのIPOにも要注目!
S&P500指数が過去最高値をつける米国株式市場について、米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! 先週、米国を代表する株価指数であるS&P500… More
-
Amazonで一番得するクレジットカードは、還元率が6%超になる「JCB CARD W」! 入会後の3カ月間、ポイント10倍になるお得なキャンペーンを見逃すな!
JCBが発行するクレジットカード「JCB CARD W(ダブル)」と「JCB CARD W plus L(ダブル プラス エル)」に新規入会すると… More
-
「Jリート」おすすめの2銘柄を紹介!【2019年・夏】物流+商業施設の「大和ハウスリート」、3大都市圏の住宅が中心の「日本賃貸住宅」には“上昇余地あり!”
「Jリート(不動産投資信託)」の中で、アナリストが“まだ上昇余地あり!”と診断した「大和ハウスリート投資法人」と「日本賃貸住宅投資法人」の2銘柄を… More
-
幻のビール「Rococo Tokyo White」を入手できる裏ワザを伝授!「ラグジュアリーカード」の保有者だけが購入できるビールの値段や味、注文方法を解説
幻のビール「Rococo Tokyo White」を手に入れられる裏ワザを伝授! 通常は「ミシュラン」や「Best Restaurant 50」に… More
-
「株主優待が人気」+「業績堅調」で、投資判断が“強気”の2銘柄を紹介! 自社商品が魅力の「キユーピー」、長期保有でお得度が急上昇する「明光ネットワーク」
株主優待が魅力的で、アナリストが投資判断を「強気」と評価した「株主優待株」2銘柄を紹介! ダイヤモンド・ザイは、恒例の特集「買っていい×買ってはい… More
-
「dポイント投資」で1年間ポイントを運用してみた!「dカード」や「dカード GOLD」で貯めたdポイントを簡単に増やせる「投資サービス」の運用成績を検証!
「dポイント投資」でdポイントを運用してみた結果を発表!「dカード」や「dカードGOLD」などで貯まるdポイントは「dポイント投資」で賢く運用しよ… More
-
LCC(格安航空会社)のメリット・デメリットのほか、注意点や困ったときの裏技を紹介!【2019年最新版】弱点を理解して活用すれば、賢く旅費を節約できる!
【2019年最新版】LCC(格安航空会社)のメリット、デメリット、注意点をわかりやすく紹介! 安さが魅力のLCCだが、レガシー・キャリアとは異なる… More
-
株価“10倍株”の有力候補を紹介! 現地の会社と合弁でインドでコンビニ事業を進める「インパクトHD」と、求人広告で成長するHRテック関連「イオレ」に注目!
長期の成長ストーリーが描ける“10倍株予備軍”として、アナリストが注目するのは「イオレ(2334)」と「インパクトホールディングス(6067)」!… More
-
「ステムリム」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の医薬品・医療機器の研究、開発企業との比較や予想まで解説!
ステムリムのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事前… More
-
iDeCoで人気の投資信託ランキング(2019年6月)SBI証券「iDeCo口座」の購入金額ランキングと、積み立てできる投資信託の騰落率ランキングも発表!
[2019年7月5日更新]SBI証券iDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)の人気商品(投資信託)の2019年5月のランキングを紹介! iDeCo… More
-
年に1-2回ある"日本株の暴落"に長期投資家はどう備えたらよいのか?投資の大チャンスのとらえ方!
例えば、リーマンショックの時に、株を購入していれば、今頃、ウハウハです。米株でも大恐慌のときは株の配当利回りは20%にも達しました。その後3%程度… More
-
「10倍株」の発掘&売買で注意すべき“3つの心得”を伝授! 景気が後退期に突入しても株価が10倍になる銘柄の特徴と失敗しない投資術をアナリストが解説!
「10倍株」に投資する際に注意すべき“3つの心得”をアナリストが解説!「10倍株」の発掘方法、売買タイミングの見極め方を投資のプロが伝授! 発売中… More
-
「RPA」関連銘柄の中でも注目すべき7銘柄を紹介!“クラウド”と“サブスクリプション”で、急速に普及が進む「RPA」は、株価に影響する重要な投資テーマ!
注目を集まる投資テーマ「RPA」とその関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説! RPAとは、Robotic Process Automa… More