↓今注目の「投資テーマ」の解説&銘柄はこちら!↓ | ||||||
●量子コンピューター | ●トランプ大統領 | ●トランプ・トレード | ||||
●地方創生 | ●生成AI | ●メタネーション | ||||
●サイバーセキュリティ | ●再生可能エネルギー | ●ドローン | ||||
●株主優待 | ●ゲーム | ●防災・減災 | ||||
●米株/大型優良株 | ●米株/燃料電池 | ●米株/大手IT株 | ||||
●米株/高配当株 | ●米株/天然ガス | ●米株/ディフェンシブ株 |
米国の株式市場が空前のIPOブーム!
2021年の第2四半期中には113もの企業が上場
米国の株式市場では空前のIPO(新規株式公開)ブームが進行中です。2021年の第2四半期中は113もの企業が新たに株式を上場し、399億ドルを調達しました。四半期ベースの資金調達額ではドットコムブームのときを上回るペースです。
今回は、これからIPOが予定されている銘柄の中から注目度の高い企業を紹介しましょう。
【DiDiグローバル(DIDI)】
16カ国、4000都市に展開する中国のライドシェアリング企業
まず紹介したいのは、中国のライドシェアリング企業、DiDiグローバル(ティッカーシンボル:DIDI)です。
DiDiグローバルは、7月の初めに2.88億株を13〜14ドルで売り出す計画です。約38.9億ドルという大型の調達になりますが、今は沢山のIPOが予定されている関係で、この公開規模の大きさは幹事団にとってやや荷が重いでしょう。
幹事証券はゴールドマンサックスとモルガンスタンレー、JPモルガンで、この3社が序列をつけずにまったく同じ引受比率でブックランナー(主幹事)を務めます。これは一見すると公平なようですが、見方を変えると責任の所在がうやむやになりやすい、まずい取り決めだと言わざるを得ません。
DiDiグローバルは16カ国、4000都市に展開し、1500万人のドライバーが年間4.93億人のユーザーを運んでいます。2020年の売上高は216.3億ドル、利益はマイナス16億ドルでした。
ただ、DiDiグローバルは中国の規制当局から反競争的な営業をしている疑いで調査が入っており、IPOロードショーのプレゼンテーションも弱々しい印象でした。他に良いIPOはいくらでもあるので、私ならこの案件はパスします。
【ゾーメトリー(XMTR)】
製造業のバイヤーとセラーを結びつけるマーケットプレイス
ゾーメトリー(Xometry、ティッカーシンボル:XMTR)は、製造業のバイヤー(買い手)とセラー(メーカー)を結びつけるマーケットプレイスを提供しています。
米国の製造業の多くは零細企業で、受注から製造、納品のプロセスは旧態依然としています。それに対してゾーメトリーを使うと、オンライン上で特注の部品などを製作できる業者を見つけ、適切に応札させ、取引を実現させることができます。メーカー側も、バイヤーに過去の納品への満足度を評価してもらうことで、次の商機につなげることができます。
バイヤーは、商品を発注するとすぐに契約代金の3割を手付金としてゾーメトリーに払い込みます。ゾーメトリーはメーカーに対して「ゾーメトリー・カード」を発行しており、入金された手付金をすぐにメーカーのカードに振り込むことで、メーカーは材料の買い付けや工員への支払いができるようになります。このようにゾーメトリーは、零細企業が運転資金のやりくりをしやすい仕組みを作り上げています。
2020年のゾーメトリーの売上高は1.41億ドル、純利益はマイナス3989万ドルでした。現在のアクティブ・バイヤー数は2.4万顧客、セラー数は1410社です。
今回の売出し株数は687.5万株で、価格は38〜42ドル。幹事証券は、ゴールドマンサックスとJPモルガン、UBSの3社で、上場日は6月30日前後だと思われます。
【リーガルズーム(LZ)】
個人が会社を立ち上げる際の登記事務などを支援!
リーガルズーム(LegalZoom、ティッカーシンボル:LZ)は、個人が会社を始める際に登記事務などを支援するオンライン・プラットフォームを展開しています。各種届けやコンプライアンス、税務、会計のサービスも提供しています。また必要であれば、オンライン・マーケットプレイスを通じて、弁護士を紹介することも可能です。
全米には、3100万ものスモール・ビジネスが存在しています。近年はリモートワークの一般化もあってギグエコノミー(インターネットなどを通じて単発で仕事を請け負う働き方)がさらに加速する気配を見せており、個人が単発の仕事で働く場合にも会社登記をしてから仕事を請けることが段々とポピュラーになってきました。その結果、リーガルズームのような個人の会社設立を支援するプラットフォームへの需要が高まっているのです。
リーガルズームは、2020年だけで37.5万件の会社登記をサポートしました。また、米国で新しく設立されるLLC(合同会社)の10%が、リーガルズームを利用して設立されています。
リーガルズームは、そうした小規模企業のレジスタード・エージェント(登録代理人)として、州政府から送られてくる法的な文書の伝達や返信、処理を代行するサービスも提供しています。このサービスはサブスクリプションの形で課金していますが、リーガルズームの売上高の49%をこうしたサブスクリプションが占めています。
リーガルズームの2020年の売上高は4.71億ドル、修正EBITDAマージンは19%、営業キャッシュフローは約1億ドルでした。
今回のIPOにおける発行株数は1912万株、価格は24〜27ドルで、幹事証券はJPモルガンとモルガンスタンレー、バークレイズの3社です。
【クリスピー・クリーム(DNUT)】
世界に8000カ所の販売拠点を持つドーナツショップ
クリスピー・クリーム(Krispy Kreme、ティッカーシンボル:DNUT)は、作りたてのフレッシュなドーナツを販売するショップ「クリスピー・クリーム・ドーナツ」を運営する企業です。
クリスピー・クリームは、世界370カ所の「ホット・ライト・シアターショップ(工場併設店舗)」と41の自社工場で毎日フレッシュなドーナツを生産。それを小型店舗やスーパーなど8000カ所の販売拠点に届け、そこで消費者に販売しています。このような生産流通システムを、クリスピー・クリームでは「ハブ&スポーク」と呼んでいます。
クリスピー・クリームの過去3年間の売上高成長率は年率+18.7%。2020年の売上高は11.2億ドル、純利益はマイナス6094万ドルでした。
今回のIPOでの売出株数は2667万株、価格は21〜24ドルで、幹事証券はJPモルガン、モルガンスタンレー、BofA、シティグループです。
【トーリッド(CURV)】
プラス・サイズの婦人服に突破したアパレル企業
トーリッド(Torrid、ティッカーシンボル:CURV)は、プラス・サイズ(大きめサイズ)の女性にピッタリとフィットして着心地の良い洋服を提供することで、その女性が自分の体型に自信を持ち、アクティブで充実した生活を送ることを支援するアパレル・ブランドです。
トーリッドは最先端の流行を追いかけるのではなく、常連客の最大の関心事である「自分にピッタリ合う服」を取り扱うことに細心の注意を払っており、熱烈なファン層を持っています。その結果、トーリッドは、ネット通販の返品率がわずか9%と驚異的に低いだけでなく、9割以上の顧客がポイント・プログラムに加入してリピート購買を続けています。
2021年5月1日で〆た過去12カ月の稼働顧客数は340万人、売上高は11.4億ドル、純利益は2500万ドル、修正EBITDAは1.85億ドルでした。
今回のIPOでの発行株数は800万株、価格は18〜21ドルで、幹事証券はモルガンスタンレー、BofA、ゴールドマンサックス、ジェフリーズです。
【今週のまとめ】
米国の株式市場が空前のIPOブームにある中、
特に「ゾーメトリー」と「リーガルズーム」に注目
今、米国は空前のIPOブームです。その中でも投資家がこれから買うべきIPOは、以下の4社だと思います。
・ゾーメトリー(XMTR)
・リーガルズーム(LZ)
・クリスピー・クリーム(DNUT)
・トーリッド(CURV)
とりわけゾーメトリーとリーガルズームは、一般の人々にはあまり知られていないサービスかも知れませんが、それぞれのニッチ市場で欠かせない存在であり、末永く栄える企業だと思いますので要チェックです。
【※関連記事はこちら!】
⇒【証券会社おすすめ比較】外国株(米国株、中国株、ロシア株、韓国株など)の取扱銘柄数で選ぶ!おすすめ証券会社
【※今週のピックアップ記事はこちら!】
⇒「株主優待」が魅力的で、業績も安定している2銘柄を紹介! ファミレスのロイヤルホストの割引券がもらえる「ロイヤルホールディングス」や「アスクル」が狙い目
⇒定期預金の金利が高い銀行ランキング![2021年・夏] 夏のボーナスは、メガバンクの125倍以上も高金利な「SBJ銀行」など、お得な銀行に預けるのがおすすめ!
↓今注目の「投資テーマ」の解説&銘柄はこちら!↓ | ||||||
●量子コンピューター | ●トランプ大統領 | ●トランプ・トレード | ||||
●地方創生 | ●生成AI | ●メタネーション | ||||
●サイバーセキュリティ | ●再生可能エネルギー | ●ドローン | ||||
●株主優待 | ●ゲーム | ●防災・減災 | ||||
●米株/大型優良株 | ●米株/燃料電池 | ●米株/大手IT株 | ||||
●米株/高配当株 | ●米株/天然ガス | ●米株/ディフェンシブ株 |
【※米国株を買うならこちらの記事もチェック!】
⇒米国株投資で注意が必要な「為替」と「税金」とは?「特定口座(源泉徴収あり)」か「NISA口座」で投資をして、口座内に「米ドル」を残さないのがポイント!
※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。 |
【2024年12月2日時点】
「米国株」取扱数が多いおすすめ証券会社 |
◆マネックス証券 ⇒詳細情報ページへ | |
米国株の取扱銘柄数 | 取扱手数料(税込) |
約4900銘柄 | <現物取引>約定代金の0.495%(上限22米ドル)※買付時の為替手数料が無料/<信用取引>約定代金の0.33%(上限16.5米ドル) |
【マネックス証券のおすすめポイント】 外国株の取扱銘柄数はトップクラス! また、米国株の買付時の為替手数料が0円(売却時は1ドルあたり25銭)となるキャンペーンが長期継続しており、実質的な取引コストを抑えることができる。さらに、外国株取引口座に初回入金した日から20日間は、米国株取引手数料(税込)が最大3万円がキャッシュバックされる。米国ETFの中で「米国ETF買い放題プログラム」対象21銘柄は、実質手数料無料(キャッシュバック)で取引が可能。米国株の積立サービス「米国株定期買付サービス(毎月買付)」は25ドルから。コツコツ投資したい人に便利なサービス。米国株は、時間外取引に加え、店頭取引サービスもあり日本時間の日中でも売買できる。また、NISA口座なら、日本株の売買手数料が無料なのに加え、外国株の購入手数料も全額キャッシュバックされて実質無料! 企業分析機能も充実しており、一定の条件をクリアすれば、銘柄分析ツール「銘柄スカウター米国株」「銘柄スカウター中国株」が無料で利用できる。 |
|
【関連記事】 ◆【マネックス証券の特徴とおすすめポイントを解説】「単元未満株」の売買手数料の安さ&取扱銘柄の多さに加え、「米国株・中国株」の充実度も業界最強レベル! |
|
◆SBI証券 ⇒詳細情報ページへ | |
米国株の取扱銘柄数 | 取扱手数料(税込) |
約5300銘柄 | <現物取引>約定代金の0.495%(上限22米ドル)/<信用取引>約定代金の0.33%(上限16.5米ドル) |
【SBI証券のおすすめポイント】 ネット証券最大手のひとつだけあって、米国から中国、韓国、アセアン各国まで、外国株式のラインナップの広さはダントツ! 米国株は手数料が最低0米ドルから取引可能で、一部米国ETFは手数料無料で取引できる。また、2023年12月1日から米ドルの為替レートを「0円」に引き下げたので、取引コストがその分割安になった。さらにNISA口座なら米国株式の買付手数料が無料なので、取引コストを一切かけずにトレードできる。米国株を積立購入したい人には「米国株式・ETF定期買付サービス」が便利。また、米国株の信用取引も可能。さらに、リアルタイムの米国株価、48種類の米国指数および板情報を無料で閲覧できる点もメリットだ。米国企業情報のレポート「One Pager」、銘柄検索に使える「米国株式決算スケジュールページ」や「米国テーマ・キーワード検索」、上場予定銘柄を紹介する「IPOスピードキャッチ!(米国・中国)」など情報サービスも多彩。「SBI 証券 米国株アプリ」は「米国市場ランキング」「ビジュアル決算」「銘柄ニュース」などの機能が充実している。 |
|
【関連記事】 ◆【SBI証券の特徴とおすすめポイントを解説!】株式投資の売買手数料の安さは業界トップクラス! IPOや米国株、夜間取引など、商品・サービスも充実 ◆「株初心者&株主優待初心者が口座開設するなら、おすすめのネット証券はどこですか?」桐谷さんのおすすめは松井、SBI、東海東京の3社! |
|
◆楽天証券 ⇒詳細情報ページへ | |
米国株の取扱銘柄数 | 取扱手数料(税込) |
約4750銘柄 | <現物取引>約定代金の0.495%(上限22米ドル)/<信用取引>約定代金の0.33%(上限16.5米ドル) |
【楽天証券おすすめポイント】 米国、中国(香港)、アセアン各国(シンガポール、タイ、マレーシア、インドネシア)と幅広い銘柄がそろっており、米国株の信用取引も利用可能! 指定の米国ETF15銘柄については買付手数料が無料で取引ができるのもお得。さらに、2023年12月からは米ドル⇔円の為替取引が完全無料! NISA口座なら米国株の売買手数料が0円(無料)なのもメリットだ。米国株の注文受付時間が土日、米国休場を含む日本時間の朝8時~翌朝6時と長いので、注文が出しやすいのもメリット。米国株式と米国株価指数のリアルタイム株価、さらに米国決算速報を無料で提供。ロイター配信の米国株個別銘柄ニュースが、すぐに日本語に自動翻訳されて配信されるのもメリット。米国株の積立投資も可能で、積立額は1回3000円からとお手軽。楽天ポイントを使っての買付もできる。銘柄探しには、財務指標やテクニカル分析などの複数条件から対象銘柄を検索できる「米国株スーパースクリーナー」が役に立つ。 |
|
【関連記事】 ◆【楽天証券おすすめのポイントは?】トレードツール「MARKETSPEED」がおすすめ!投資信託や米国や中国株などの海外株式も充実! ◆【楽天証券の株アプリ/iSPEEDを徹底研究!】ログインなしでも利用可能。個別銘柄情報が見やすい! |
|
◆DMM.com証券(DMM株) ⇒詳細情報ページへ | |
米国株の取扱銘柄数 | 取扱手数料(税込) |
約2400銘柄 | 無料 |
【DMM.com証券おすすめポイント】 米国株の売買手数料が完全無料なので、取引コストに関しては割安! ただし、配当金が円に両替される際の為替スプレッドが1ドルあたり1円と高いので、配当狙いで長期保有する人は注意が必要だ。他社と違う点としては、外貨建ての口座がなく、売却時の代金や配当が自動的に米ドルから円に交換されること。米ドルで持っておきたい人には向かないが、すべて円で取引されるため初心者にとってはわかりやすいシステムと言えるだろう。また、米国株式と国内株式が同じ無料取引ツールで一元管理できるのもわかりやすい。米国株の情報として、米国株式コラムページを設置。ダウ・ジョーンズ社が発行する「バロンズ拾い読み」も掲載されている。 |
|
【関連記事】 ◆DMM.com証券「DMM株」は、売買手数料が安い!大手ネット証券との売買コスト比較から申込み方法、お得なキャンペーン情報まで「DMM株」を徹底解説! ◆【証券会社比較】DMM.com証券(DMM株)の「現物手数料」「信用取引コスト」から「取扱商品」、さらには「最新のキャンペーン情報」までまとめて紹介! |
|
【米国株の売買手数料がなんと0円!】 |
※ 本記事の情報は定期的に見直しを行っていますが、更新の関係で最新の情報と異なる場合があります。最新の情報は各社の公式サイトでご確認ください。 |