
東京海上ホールディングス
関連特集


氷河期、バブル…どの世代が損をした?5世代を比較! 主要100社の「20年間年収推移」

【最新版】3年後の予測年収1355社ランキング!全30業種で「勝ち組」はどこだ?
関連ニュース

日生・第一・明安・住友の現役営業職員が激白!「給与&評価、コンプラ対策、総合職の働きぶり…」【覆面座談会】
森田直子
大手生命保険会社の現役営業職員4人に集まってもらい、給与や評価制度の内情、各社が強化するコンプライアンス対策、さらに営業職員を管理する立場…
2024.5.29

火災保険の契約に大問題!山形市のハウスメーカー「クリエイト礼文」施工の住宅、防火対策でも不備発覚
鬼塚眞子
山形市のハウスメーカー、クリエイト礼文(れもん)が施工した2822棟の戸建て住宅について、建築基準法違反があったと公表された。あわや集団訴…
2024.5.29

損保カルテル問題を徹底解説!トップライン&シェア至上主義の「悪しき業界慣行」が露呈
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
ビッグモーター問題で大揺れの損害保険業界に、保険料の事前調整行為、いわゆるカルテル問題が勃発した。行き過ぎたトップラインやシェアを重視する…
2024.5.25

三井住友海上社長が政策保有株について断言「できれば2年後までに解消する」
ダイヤモンド編集部,片田江康男
損保各社が保有する政策株は、企業向けの保険商品の入札をゆがめる存在となっていたことが明らかになっている。各社は政策株の売却を5~6年かけて…
2024.5.24

東京海上の新社長に聞く悪しき業界慣行からの決別方法「過度な本業支援の解消にはガイドラインが必要」
ダイヤモンド編集部,片田江康男
カルテル問題で対応に追われた東京海上日動火災保険。業界盟主である同社は、率先してあしき業界慣行から決別することが求められている。4月に就任…
2024.5.21

損保カルテル問題で人材大淘汰!大手4社で役員132人の大量処分、次期トップ本命候補13人の「実名」
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
カルテル問題で金融庁から行政処分を受けた大手損害保険4社は、業務改善計画の公表と同時に計132人もの役員を処分。それと同時期に公表された役…
2024.5.20

生保が「売り上げ不振」に直面!14社ヒアリングで分かった、新契約実績が“追い風参考記録”に過ぎない理由
ダイヤモンド編集部,片田江康男
生命保険各社の業績は、表面上はコロナ禍前の水準にまで戻りつつある。ところが営業職員チャネルを持つ生保14社にヒアリングすると、実態は懸け離…
2024.5.16

ダイヤモンド就職先人気企業ランキング【2023年春・最新版】、男女別・文理別「テッパン企業」はこんなに変わった!
ダイヤモンド・ライフ編集部
1978年にスタートしたダイヤモンド就職先人気企業ランキング調査は、2023年調査で46年目を迎えた。日本を代表する人気企業の顔触れはどう…
2024.5.15

損保ジャパン新社長が語るビッグモーター問題からの再生、「“星取表”から脱却目指す」の真意
ダイヤモンド編集部,片田江康男
2月1日付で損害保険ジャパンの社長に就任した石川耕治氏。ビッグモーター問題で失った社会からの信頼をどのように回復させるのか。新年度から立ち…
2024.5.15

損保ジャパンのトップ辞任に帰結、ビッグモーター問題の構造と経緯を徹底解説!「営業至上主義」の病根
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
中古車販売大手のビッグモーターが行った保険金不正請求の問題。SOMPOホールディングスと損害保険ジャパンの両トップが辞任に至っただけでなく…
2024.5.14

最大月3万円の新NISAつみたて資金捻出に成功!2家族の具体例から学ぶ「保険見直し講座」
ダイヤモンド編集部,片田江康男
保険契約を見直して新NISAにも資金を振り向けたいが、どこを見直せばいいのか――。そんな悩みを解決すべく、保険ジャーナリストの森田直子氏と…
2024.5.6

「新NISA」と「保険」のどちらを選ぶ?お金のプロが“賢い選択”の仕方を指南【対談】
ダイヤモンド編集部,片田江康男
新NISAがスタートして以降、SNSなどで「保険不要論」が声高に叫ばれようになっている。どのような考えを基に保険と新NISAを選べばいいの…
2024.5.1

【顧客本位の生保会社ランキング】優良代理店32社が「逆査定」!2位メディケア、ワースト2位アフラック、最下位は?
ダイヤモンド編集部,片田江康男
本当に顧客本位の生命保険会社はどこか。生保各社と日々付き合っている優良乗り合い代理店32社に、四つの観点で生保会社を“逆査定”してもらった…
2024.4.30

「保険を取るか新NISAを取るか」迷ったら思い出そう!後で痛い目に遭わないための3原則
ダイヤモンド編集部,片田江康男
保険と新NISAで迷ったら、何から検討すればいいか。新NISAの盛り上がりに影響され、よく考えずに保険を解約しようとする人も出始めているが…
2024.4.29

生保・損保・代理店の正念場、販売不振に巨額M&Aそして不祥事…激震走る保険業界の最前線に迫る
ダイヤモンド編集部,片田江康男
生命保険・損害保険・保険代理店が正念場を迎えている。生保各社はコロナ禍からの回復の遅れに直面し、損保会社はビッグモーターとカルテルの不祥事…
2024.4.29

SOMPOがビッグモーター問題で食らった行政処分、辛辣ワード満載の行政文書を深読み
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
中古車販売大手のビッグモーターによる保険金不正請求に端を発した一連の問題は、SOMPOホールディングスと損害保険ジャパンに対する行政処分が…
2024.2.13

東芝と三井住友海上がタッグを組んだ自然災害への備え、被害金額が大きい「ひょう災」を事前に察知
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
自然災害の激甚化が進む中、2023年は「地球沸騰化」という言葉が話題を呼んだ。実際、23年夏は最高気温35度以上の猛暑日が続いたのに加え、…
2024.1.24

【無料公開】ニトリ会長が選んだ「名経営者」2人は誰?大手企業のトップたちが挙げた理想の経営者一覧
ダイヤモンド編集部
大手企業の大物経営者はどんなリーダーを敬い、また範としているのだろうか。ニトリホールディングスや大和証券グループ本社、キリンホールディング…
2024.1.14

ビッグモーターとカルテル問題の根底にある、損保業界のいびつな商習慣とは?
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
2023年の損保業界は、ビッグモーターによる保険金の不正請求問題や、大手企業グループに対する保険料の事前調整、いわゆるカルテル問題で大わら…
2024.1.11

東京海上日動「33人抜き」のサプライズ社長交代、次の注目はHDの次期社長人事
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
12月20日夕刻、東京海上ホールディングス(HD)の中核事業会社、東京海上日動火災保険の社長に、執行役員営業企画部長の城田宏明氏が就任する…
2023.12.25