ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
ラクト・ジャパン、2022年5月の株主優待の優待品を発表! 100株を3年以上保有でもらえるカタログギフでは、チーズやバター、アイスなど6種類から選べる!
ラクト・ジャパン(3139)が、2022年5月の株主優待の内容を、2022年4月13日の15時に発表した。ラクト・ジャパンの株主優待は、毎年5月末… More
-
エーアイテイー(9381)、3期連続の「増配」を発表し、配当利回り4.1%に! 年間配当は3年で1.7倍に増加、2023年2月期は前期比3円増の「1株あたり61円」に!
エーアイテイー(9381)が3期連続の「増配」を発表し、配当利回りが4.13%に! エーアイテイーは2023年2月期の配当(予想)を「1株あたり6… More
-
年内に日経平均3万円も。2022年終盤~来春まで「マイルドな業績相場」到来でいよいよ積極運用に舵を切る局面がやってきた!
JPモルガン証券などで小型株のトップアナリストやファンドマネジャーとして活躍した太田忠氏によるワンランク上の投資スキルを身につける講座。 More
-
「貯蓄」をするためには“貯まる行動”を心がけよう!新年度からはお金に関する情報に敏感になることや、自分の買い物グセの見直しを心がけるのがポイント!
新年度から「貯蓄」するためには“貯まる行動”を意識しよう! 節約の達人・FPの風呂内亜矢さんが、貯蓄が得意な人、苦手な人の行動を分析して見えてきた… More
-
クレジットカードの支払いを延滞してしまったときの対処法を解説! すぐにカード会社の指定口座に請求金額を振り込めば、延滞料金が発生しない場合もある!
クレジットカードの支払いを延滞してしまったときの対処法を解説! クレジットカードの支払いを延滞したら、信用情報に傷がつく? もし、延滞してしまった… More
-
MORESCO、QUOカードの株主優待を変更も、配当+優待利回り=4%超は維持! 最低株数は100株⇒300株に変更も、保有期間3年未満でも権利獲得が可能に!
MORESCO(5018)が、「QUOカード」の株主優待を一部変更することを、2022年4月12日の16時に発表した。MORESCOの株主優待は、… More
-
J.フロント リテイリング、2期連続「増配」を発表し、配当利回り3.1%に! 年間配当額は2年で14%増加、2023年2月期は前期比2円増の「1株あたり31円」に!
J.フロント リテイリング(3086)が2期連続の「増配」を発表し、配当利回りが3.12%に! J.フロント リテイリングは2023年2月期の配当… More
-
【日本株】日経平均株価は“2万5824~2万6152円”まで下落する!?「再生可能エネルギー」「原発」「水素」の関連銘柄に要注目だが、GW前なので無理な投資は禁物
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 米国の長期金利の上昇と、外国為替市場でのドル高・… More
-
iDeCoで投資できる投資信託の「トータルリターン」ランキング(2022年3月)公開! SBI証券の「iDeCo口座」で積み立てられる投資信託の騰落率第1位は?
[2022年4月12日更新]SBI証券iDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)の人気商品(投資信託)の運用実績ランキングを紹介! 過去1年の運用… More
-
アレンザホールディングス(3546)、「増配」を発表し、配当利回り3.9%に! 年間配当額は1年で5.5%増加、2023年2月期は前期比2円増の「1株あたり38円」に!
アレンザホールディングス(3546)が「増配」を発表し、配当利回りが3.99%に! アレンザホールディングスは2023年2月期の配当(予想)を「1… More
-
不動産投資で「よい物件を紹介してもらう」ための不動産会社への"逆営業"の方法を教えます!
今回は、不動産投資における「不動産会社との付き合い方のコツ」についてのお話です。これから不動産投資を始めたい人は、ぜひ参考にしてくださいね。 More
-
フルスピード、「プレミアム優待倶楽部」の株主優待を廃止! 親会社フリービットによるTOB(公開買い付け)の成立を前提としたもので、TOB価格は551円に設定
フルスピード(2159)が、「プレミアム優待倶楽部」の株主優待を廃止することを、2022年4月11日の16時30分に発表した。フルスピードの株主優… More
-
タマホーム(1419)、6期連続の「増配」を発表して、配当利回り4.8%に! 年間配当は6年で12倍に増加、2022年5月期は前期比20円増の「1株あたり120円」に
タマホーム(1419)が、2022年5月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが4.82%に! タマホームは、2022年5月期の年間配当を… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2022年4/4~4/8までにSBI証券で買われた国内株式の買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2022年4/4~4/8までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商品(… More
-
星野リゾート「トマム ザ・タワー」に格安料金で宿泊する方法!「セゾンカード・UCカード優待のあるお店」の特典は、公式サイトより2万円も安く予約できてお得!
星野リゾートの「トマム ザ・タワー」は、「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード Digital」などで利用できる「セゾンカード・UCカー… More
-
エストラスト(3280)、2期連続の「増配」を発表し、配当利回り3.1%に! 年間配当額は2年で28%増加、2023年2月期は前期比2円増の「1株あたり18円」に!
エストラスト(3280)が2期連続の「増配」を発表し、配当利回りが3.16%に! エストラストは2023年2月期の配当(予想)を「1株あたり18円… More
-
三井住友カードの「家族ポイント」で最大12%還元に!対象コンビニ&マクドナルドでの還元率がアップしてお得な「家族ポイント」の申し込み方法を詳しく解説!
「三井住友カード」の「家族ポイント」で最大10%還元に! セブン-イレブン、ローソン、マクドナルドなどで還元率10%にも達する「家族ポイント」の利… More
-
ワキタ(8125)、2期連続となる「増配」を発表して、配当利回り3.4%に! 年間配当額は2年で16%増加、2023年2月期は前期比2円増の「1株あたり35円」に!
ワキタ(8125)が2期連続の「増配」を発表し、配当利回りが3.48%に! ワキタは2023年2月期の配当(予想)を「1株あたり35円」と発表し、… More
-
フジ(8278)、株主優待の内容を変更! 従来は2月末と8月末の年2回だった基準日が2月末のみとなり、もらえる優待割引券がイオングループ共通の優待券に変更
愛媛に本社を置き、スーパーマーケットをチェーン展開するフジ(8278)が、株主優待の制度を変更することを、2022年4月8日に発表した。 フジの株… More
-
和田興産(8931)、2期連続の「増配」を発表して、配当利回り5.2%に! 年間配当は2年で1.2倍に増加、2023年2月期は前期比2円増の「1株あたり42円」に!
和田興産(8931)が2期連続の「増配」を発表し、配当利回りが5.25%に! 和田興産は2023年2月期の配当(予想)を「1株あたり42円」と発表… More