ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
学究社(9769)、2期連続となる「増配」を発表して、配当利回り5.2%に! 年間配当額は2年で25%増加、2022年3月期は前期比10円増の「1株あたり75円」に!
学究社(9769)が、2022年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが5.42%に! 学究社は、2022年3月期の年間配当を前回予想… More
-
アプリックス、株主優待の廃止などを発表し、夜間取引で株価が13%超も急落! 従来は優待品としてギフトカードがもらえたが、2020年12月実施分で「廃止」に
アプリックス(3727)がギフトカードの株主優待を廃止すると、2021年11月11日の15時に発表した。アプリックスの株主優待は、毎年12月末時点… More
-
「ネットプロテクションズホールディングス」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の決済サービス企業との比較や予想まで解説!
ネットプロテクションズホールディングスのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IP… More
-
「True Data(トゥルー データ)」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のビッグデータプラットフォーム運営企業との比較や予想まで解説!
True DataのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうか… More
-
乾汽船(9308)、「増配」を発表して、配当利回りが6.5%⇒7.8%に! 年間配当額は1年間で26倍に急増、2022年3月期は前期比151円増の「1株あたり157円」
乾汽船(9308)が、2022年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが7.84%に! 乾汽船は、2022年3月期の年間配当を前回予想… More
-
高島(8007)、大幅な「増配」を発表し、配当利回りが5.4%にアップ! 配当額は1年で2倍に急増、2022年3月期は前期比で60円増となる「1株あたり120円」に!
高島(8007)が、2022年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが5.41%に! 高島は、2022年3月期の年間配当を前回予想比で… More
-
静岡ガス(9543)、株主優待を新設! 12月末に300株以上の保有で、静岡県の特産品や自社ポイントなどがもらえることになり、配当+優待利回りは1.88%に!
静岡ガス(9543)が、株主優待の制度を新設することを、2021年11月10日の15時30分に発表した。静岡ガスの株主優待は、毎年「12月末」時点… More
-
なとり、株主優待を拡充して、自社製品詰め合わせの額面が500円アップ! 3月末の株主に贈呈される商品が2000~4000円相当⇒2500~4500円相当に拡充!
なとり(2922)が、株主優待の制度を拡充することを、2021年11月10日の15時に発表した。なとりの株主優待は、毎年3月末時点の株主に実施され… More
-
「ブロードエンタープライズ」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のインターネットサービス、IoT関連企業との比較や予想まで解説!
ブロードエンタープライズのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するか… More
-
チノー、プレミアム優待倶楽部の株主優待の新設で、配当+優待利回り4%超に! 300株以上の株主に4000~4万ポイントの「プレミアム優待ポイント」を贈呈へ!
チノー(6850)が、「プレミアム優待倶楽部」の株主優待を導入することを、2021年11月10日の15時に発表した。チノーの株主優待は、毎年「3月… More
-
日本KFCホールディングス、創業50周年記念株主優待を延長! 通常の株主優待に加えて、500~5000円分の「自社商品券」がもらえて優待利回りが2倍にアップ
ケンタッキーフライドチキンを運営する日本KFCホールディングス(9873)が、記念株主優待の実施期間を延長することを、2021年11月10日の15… More
-
日本エアーテック(6291)、3期連続「増配」を発表し、配当利回り3.9%に! 年間配当は3年で2.5倍に急増、2021年12月期は前期比14円増の「1株あたり50円」に
日本エアーテック(6291)が、2021年12月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが3.98%に! 日本エアーテックは、2021年12… More
-
私が日本郵政(6178)を買わない4つの理由とは?成長シナリオが描けない限り、株価低迷は続くだろう
JPモルガン証券などで小型株のトップアナリストやファンドマネジャーとして活躍した太田忠氏によるワンランク上の投資スキルを身につける講座。 More
-
片倉工業、株主優待を廃止!「肌着」や「はちみつ」などの優待品がもらえたが、MBO成立後は上場廃止となる予定で、2021年12月期の配当予想も「無配」に
片倉工業(3001)が、株主優待を廃止することを、2021年11月8日に発表した。片倉工業の株主優待は、毎年12月末時点の株主に実施されており、従… More
-
「楽天ポイント利息」は、ポイントを預けると年0.1%以上の“利息”がもらえる画期的サービス! 預けたポイントは自由に引き出せて、手数料も無料なのでお得!
楽天ポイントをほったらかすだけで勝手に増える「楽天ポイント利息」を解説!「楽天カード」などで貯めた楽天ポイントを預け入れるだけで、年0.108%分… More
-
ケイアイスター不動産、2期連続の「増配」を発表し、配当利回り3.9%に! 年間配当は2年で3.2倍に急増、2022年3月期は前期比106円増の「1株あたり245円」
ケイアイスター不動産(3465)が、2022年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが3.97%に! ケイアイスター不動産は、2022… More
-
日経平均株価は終値が25日移動平均線を割り込むまで“強気”を維持! フェイスブックの社名変更で注目の「メタバース」「アフターコロナ」関連の好業績株を狙え
現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 現在の株式市場は、呆れるくらい強い米国株に対して、… More
-
光ビジネスフォーム(3948)、「増配」を発表して、配当利回り5.3%に! 年間配当額は1年で21%増加、2021年12月期は前期比5円増の「1株あたり28円」に!
光ビジネスフォーム(3948)が、2021年12月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが5.37%に! 光ビジネスフォームは、2021年… More
-
住友金属鉱山(5713)、3期連続の「増配」を発表し、配当利回り4.1%に! 年間配当は3年で2.5倍に急増、2022年3月期は前期比63円増の「1株あたり184円」に
住友金属鉱山(5713)が、2022年3月期の配当予想の修正(増配)を発表し、配当利回りが4.15%に! 住友金属鉱山は、2022年3月期の年間配… More
-
【米国株】「デルタ・エアラインズ」と「トーム」に注目!米国人がもっとも旅行に出かける“感謝祭”の前に新型コロナが沈静化したことで、旅行需要の急回復に期待
米国在住のアナリスト広瀬隆雄さんが解説! これから米国は、サンクスギビング(感謝祭、11月25日)とクリスマスのシーズンに入って行きます。ようやく… More