ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
まんだらけ(2652)、株主優待の内容を変更!「まんだらけ株主優待券」など優待内容は変わらず、一部の優待品を「希望者のみに贈呈」と変更へ
まんだらけが株主優待の内容を一部変更すると発表した。株主優待の変更は2017年9月30日時点の株主名簿に記載または記録された株主から適用される。ま… More
-
孫正義社長は相変わらずの強気だけれど…ソフトバンク(9984)は大丈夫なのか!?
闇株新聞プレミアムでは読者の関心が高い人気企業について定期的に事業・決算をチェックして分析記事をお届けしています。今回は8月7日に2017年4~6… More
-
「ダイナースクラブカード」のショッピング保険で、iPhone7の修理代が実質的に約40%オフになった!さらに「イオンカード」なら修理代が完全無料に!
「ダイナースクラブ」に付帯するショッピング保険を利用したら、画面が割れてしまったiPhone7の修理代が約40%オフになった! また、クレジットカ… More
-
AKB48の3人がアクティブ型の投資信託を購入!~第17回 アクティブ型投資信託の積み立てを開始&身近なところから有望な個別株を探してみる!~
NISA(少額投資非課税制度)の口座で、「毎月1万円ずつ投資資金を追加する」「投資商品はNISAで買える株&投資信託!」「数ヵ月分の資金を貯めて一… More
-
RIZAPグループ(2928)、株主優待の拡充を発表!株式分割後も優待内容は据え置きで、100株保有時の優待利回りは2.13%⇒3.19%になるなど高利回りに!
RIZAPグループが、株主優待の配布基準を変更すると2017年8月9日に発表した。この株主優待の変更は、2018年3月末時点の株主名簿に記載または… More
-
TBK(7277)、株主優待の内容を一部変更!保有株数に応じてお米1.3~5kgが贈呈されていたが、100~500株未満のみ、お米⇒QUOカードに変更!
TBK(7277)が、毎年3月末時点の株主に贈呈する株主優待の内容の一部変更を、2017年8月9日に発表した。TBKの株主優待の内容は、従来「10… More
-
信金中央金庫、2017年9月期の優待品の情報を開示!オリジナルグッズやグルメカタログがもらえる点は変わらず、グッズが美濃焼の焼物皿に2枚に決定!
優先出資証券の「信金中央金庫」が、2017年9月末に実施される優先出資者への優待制度の内容を2017年8月4日に発表した。信金中央金庫の優待制度は… More
-
「ウォンテッドリー」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のSNS運営企業との比較や予想まで解説!
ウォンテッドリーのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは… More
-
「エスユーエス」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のシステム開発企業との比較や予想まで解説!
エスユーエスのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事… More
-
「確定拠出年金」で分散投資して利益を出す方法とは?株だけでなく債券など低リスク投資信託を組み入れて成功している人の資産構成比や運用方針を大公開!
確定拠出年金で利益が出ている人の運用方針やポートフォリオとは? ザイ読者の確定拠出年金の活用術を大公開!確定拠出年金には、勤務先が用意してくれる「… More
-
三城ホールディングス(7455)、株主優待を新設!100株以上の株主を対象に「パリミキ」などでメガネを20%割引で買える「株主優待カード」贈呈
三城ホールディングス(7455)が、株主優待を新設すると2017年8月10日に発表した。新設される株主優待は、毎年9月末、3月末時点の株主名簿に記… More
-
日本ドライケミカル、今期の株主優待品を発表!「QUOカード」や「こども商品券」、防災グッズなど10種類の優待品(いずれも1000円相当)から選べる
日本ドライケミカルが、2017年9月末時点の株主に贈呈する株主優待品の内容を、2017年8月4日に発表した。日本ドライケミカルの株主優待の内容は、… More
-
神社初のクレジットカード「鹿島神宮カード」でポイントを貯めるともらえる「銘々皿」とは何だ!?鹿島神宮の杉で作られた、ポイントの返礼品を公開!
神社初のクレジットカード「鹿島神宮カード」で5000ポイント貯めると、鹿島神宮の境内にある杉で作られた「銘々皿3枚」をもらえる! 非売品の超貴重ア… More
-
高配当株投資で「TOPIX」以上の好成績を上げ続けるスゴ腕ファンドマネージャーの銘柄選びの極意とは?現金が潤沢な銘柄から、増配が期待できる株を探せ!
高配当株を対象とする投資信託で好成績を上げるファンドマネジャーは、どんな基準で銘柄を選択しているのか?ダイヤモンド・ザイ「高配当株投資の新常識」特… More
-
オールアバウト、株主優待の新設と業績の上方修正を同時に発表して株価急騰! 300株以上で保有株数に応じて2000~8万円相当の「株主優待ポイント」贈呈
オールアバウト(2454)が株主優待を新設すると、2017年8月9日に発表。オールアバウトの株主優待は、毎年9月末と3月末時点の株主優待名簿に記載… More
-
マルタイ(2919)、株主優待を変更! 5株⇒1株の株式併合と単元株数変更に伴って、優待獲得に必要な最低投資額が引き下げられて注目度アップは確実か
棒ラーメンで有名なマルタイ(2919)が、株主優待の変更を2017年8月9日に発表した。マルタイの株主優待の内容は、従来「1000株以上を保有する… More
-
CIJ、QUOカードの株主優待の配布基準を変更!保有株数に応じてQUOカードが贈呈されていたが、優待の獲得に「1年以上継続保有」の条件が追加!
CIJ(4826)が、毎年12月末時点の株主に贈呈する株主優待の配布基準の変更を、2017年8月9日に発表した。CIJの株主優待の内容は、従来「1… More
-
アスラポート・ダイニング、株主優待の改悪と同時に1株=4円の配当実施を発表! 配当+優待利回りは若干低下するが、配当による還元強化で魅力アップか
「牛角」などを展開するアスラポート・ダイニング(3069)が、従来実施していなかった配当を初めて実施するとともに、株主優待の内容を変更すると201… More
-
ケーユーホールディングス、QUOカードの株主優待を廃止! 100株以上で年2回、QUOカード500円分がもらえていたが、2017年3月末の実施を最後に廃止!
ケーユーホールディングス(9856)が株主優待を廃止すると2017年8月9日に発表。ケーユーホールディングスの株主優待は、毎年9月末と3月末時点の… More
-
日経平均株価の1カ月の変動率が36年ぶりの低さに!マザーズ指数も75日平均線を割り込んでいるため、今週は大人しく「休むも相場」を決め込むのが正解!
8月は、海外勢はサマーバケーション、国内勢はお盆休みのため、東京株式市場では市場参加者が激減、ボリュームが低下し、例年、相場が膠着します。これを一… More