ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
サムコ(6387)、QUOカードの株主優待を改悪!100株以上保有すると、1000円分のQUOカードをもらえたが、今後は300株以上の保有が条件に!
サムコが株主優待の内容を変更(改悪)すると、2017年6月9日に発表した。 この株主優待の変更は、2018年1月31日時点の株主名簿に記載または記… More
-
大日本コンサルタント、株主優待の廃止を発表!保有株数と保有期間に応じてカタログから選択制の特産品をもらえたが、今後は廃止し、配当の充実へ
大日本コンサルタント(9797)が株主優待を廃止すると2017年6月15日に発表。大日本コンサルタントの株主優待は、毎年6月末時点の株主優待名簿に… More
-
ぴあ、創業45周年の記念配当の実施と、上場15周年の記念株主優待の実施を同時に発表! 100株以上を10年以上保有の株主に公式キャラのぬいぐるみを贈呈
ぴあが、上場15周年を迎えることを受けて、記念株主優待を実施すると2017年6月15日に発表した。記念株主優待を受けられるのは、2017年9月30… More
-
「クロスフォー」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他のジュエリー・アクセサリーの開発・製造・販売企業との比較や予想まで解説!
クロスフォーのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうかは、事… More
-
「ジェイ・エス・ビー」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の不動産賃貸管理企業との比較や予想まで解説!
ジェイ・エス・ビーのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどうか… More
-
第一カッター興業、記念配当+記念優待実施を発表!設立50周年記念で、6月末時点で100株保有の株主にQUOカード2000円+1株あたり3円の記念配当を実施
※第一カッター興業は、2018年6月7日、記念優待と記念配当+増配を発表!⇒http://kabunushiyutai.diamond.jp/ar… More
-
年収500万円以下のサラリーマンが、投資歴13年で資産1億5000万円、年間配当収入300万円を実現!成功のカギは「増配銘柄への投資」を発見したこと!
株の配当金生活を目指す個人投資家は必見! 投資歴わずか13年で資産1億5000万円、年間300万円以上の配当金を受け取ることに成功した個人投資家・… More
-
銀行の預金金利が高くなるクレジットカードを紹介!年会費無料の「イオンカードセレクト」を保有すればイオン銀行の普通預金金利が0.001%⇒0.1%になる!
クレジットカードを保有するだけで、普通預金金利が0.001%⇒0.1%に大幅アップする銀行がある! イオン銀行や楽天銀行など、クレジットカードの保… More
-
王将フードサービス、株主優待の食事券を2倍に拡充!「餃子の王将」で使える食事券の額面が2倍になり、年間4000円~最大2万4000円分ももらえることに!
王将フードサービスが株主優待の内容を変更すると2017年6月12日に発表した。 この株主優待の変更は、2017年9月30日時点の株主名簿に記載また… More
-
森下仁丹(4524)、株主優待の変更を発表!併合(5株⇒1株)と単元株数変更に伴うものに加え、優待獲得に必要な最低投資額が半額になって身近に!
森下仁丹が株式併合(5株⇒1株)と単元株変更(1000株⇒100株)に伴い、株主優待の内容を一部変更すると2017年6月13日に発表。この株主優待… More
-
大垣共立銀行(8361)、株主優待を変更(拡充)!年1回(3月)⇒年2回(3月・9月)の実施になり、新設の9月は5単元を1年以上継続保有で優待品贈呈
大垣共立銀行が株主優待の内容を変更すると、2017年6月13日に発表した。変更点が複数あるが、その一部はすでに権利確定している2017年3月31日… More
-
「ユニフォームネクスト」のIPO情報総まとめ!スケジュールから幹事証券、注目度、銘柄分析、他の業務用ユニフォーム販売企業との比較や予想まで解説!
ユニフォームネクストのIPO(新規上場株・新規公開株)に関する基本情報から分析、価格予想など、銘柄ごとの詳細データを公開! IPOに参加するかどう… More
-
日経平均株価が冴えない一方、一部の低位株が高騰!出来高が「155.47倍」まで急増したピクセラなど、短期資金が流入している「低位材料株」を狙え!
前週末の6月9日、米国株式市場で、フェイスブック、アマゾン、ネットフリックス、旧グーグル(現アルファベット)といった、いわゆる「FANG(各社の頭… More
-
アークランドサービスHD、増配と株主優待の変更を発表!「かつや」などの「食事券」がもらえる点は変わらず、優待がもらえる最低投資額は半額に!
アークランドサービスホールディングスが、株式分割(1株⇒2株)に伴い、株主優待を一部変更すると2017年6月7日に発表。この株主優待の変更が適用さ… More
-
ヨネックス(7906)、株主優待を変更!4月に実施した1株⇒4株の株式分割に伴う変更で、ポロシャツなどがもらえる優待内容は変わらず
ヨネックスが株式分割(1株⇒4株)に伴い、株主優待の内容を一部変更すると2017年6月8日に発表。この株主優待の変更が適用されるのは、2018年3… More
-
株で儲ける3つの方法を株初心者にやさしく解説!大きく稼ぐ「値上がり益」と、コツコツ稼ぐ「配当」「株主優待」。それぞれの投資のポイントとは?
「株で儲ける3つの方法」を株初心者にもわかりやすく紹介!株式投資では、どのように儲ければよいのでしょうか。株初心者が株式投資で損しないためには、ま… More
-
スターツ出版(7849)、記念株主優待の実施を発表!オズマガジン30周年を記念して、100株以上の株主にオズマガジン3号分と図書カード1000円分を贈呈!
スターツ出版が、自社の発行する雑誌「オズマガジン」が創刊30周年を迎えることを受けて、記念株主優待を実施すると2017年6月12日に発表した。記念… More
-
【NISA口座】みんなが買っている人気の銘柄は?2017年6/5~6/9までにSBI証券で買われた国内株式買付金額ランキングを大公開!
【NISA口座】2017年6/5~6/9までにSBI証券で買付された銘柄は?NISA口座を開設後、次に考えるべきことが「どのような銘柄、金融商品(… More
-
アップル、アマゾン、フェイスブックなどが急落!S&P500指数の上昇の4割を稼いでいたハイテク株が突然暴落したことで、米国株はこれからどうなる?
先週、6月9日金曜日の立会で、これまで相場をけん引してきた一握りの人気ハイテク株が急落しました。アップル(AAPL):-3.88%、アマゾン(AM… More
-
「鮨さいとう」などの人気店の予約が取れる裏ワザ!「ラグジュアリーカード」なら、予約困難なお店の予約が取れる上に、リムジンでの無料送迎も使える!
「鮨さいとう」や「たきや」など、予約困難な人気レストランの予約が取れる裏ワザを解説! 「ラグジュアリーカード」に付帯するダイニング特典「ラグジュア… More