ザイ・オンライントップの最新記事一覧
-
2017年の日本株に影響を与える「5大ポイント」は?欧米や新興国の政治・経済に不透明感が続くなかで、海外投資家が評価を高める日本株の買いどきとは?
これから注目すべき、日本株を揺り動かす「テーマ」とは? 2016年に引き続き、2017年は欧州を中心に政治的イベントが多い。そのたびに株価は大きく… More
-
2017年には「USJ」「メルカリ」が新規上場?今後のIPO市場の予測とともに、初値騰落率などの「2016年 IPO投資ランキング」も発表!
投資情報サービス会社・フィスコで長年IPO銘柄の分析を行っている小林大純さんが、初値騰落率ランキングや上場後騰落率ランキングなどを見ながら、201… More
-
2017年の「Jリート」と「金」の高値&安値を予測!年初に安値で仕込んで、3月以降の上昇に乗ろう!
2017年、「Jリート」と「金」はどうなる? 現在発売中のダイヤモンド・ザイ2月号は、「2017年『株』全予測&儲け方」を総力特集! 総勢100名… More
-
【2016年7〜12月】IPO(新規上場)スケジュール「LINE」「JR九州(九州旅客鉄道)」「串カツ田中」など、2016年下半期に上場したIPO銘柄を総まとめ!
2016年にIPO(新規上場)した全83銘柄のうち、下半期(7〜12月)に上場した43銘柄のスケジュールと基本情報を総まとめ。「LINE」「JR九… More
-
【2016年1〜6月】IPO(新規上場)スケジュール「はてな」「コメダホールディングス」など、2016年上半期に上場したIPO銘柄を総まとめ!
2016年にIPO(新規上場)した全83銘柄のうち、上半期(1月〜6月)に上場した40銘柄のスケジュールと基本情報を総まとめ。「はてな」「コメダホ… More
-
2017年10大ニュース予想、株価はどうなる気になるバブルの兆候と崩壊のトリガーは!?
2016年も残すところあとわずか、今年も様々なニュースが世界や市場を揺るがしました。政治、経済、金融、企業、あらゆるニュースの裏を読み、独自の視点… More
-
お金持ちになるには「お金を生む技術」を学ぼう!美しすぎる金融アナリスト・三井智映子さんが語る、「一生使える投資スキル」の重要性とは?
誰もが将来の経済的不安を抱えるこのご時世。節約や貯金だけでは、お金持ちになるどころか老後破産の危険すらある。こんな時代だからこそ、真面目にコツコツ… More
-
ドミノ・ピザを激安価格で購入する裏ワザとは?謎の英語サイトの活用、簡単なゲームに挑戦など、ドミノ・ピザをお得に活用する方法を紹介!
ドミノ・ピザがなんと400円以上割引に!? クーポンもゲットできる? 家族や友人と集まる機会も多い年末年始。大勢が集まるときには、おいしくて便利な… More
-
お金持ちになるための「教科書」ベスト5はコレだ!株・FX・不動産など個別の投資の知識よりも大切な「お金の全体像」が理解できる良書を紹介!
日経平均株価が2万円に迫るほど株式市場が好調ななか、2017年こそ投資を始めたいと考えている人も多いのでは? そんななかで、投資初心者が「投資で負… More
-
日本株の大きな流れに乗るには外国人投資家の動きがわかる「投資主体別の売買動向」をチェックしよう!2016年の株価変動を分析してわかった重要指標を解説
2017年からの株式相場に臨む前に、2016年の相場を振り返り、失敗しないためのヒントを見つけよう! 現在発売中のダイヤモンド・ザイには、日本株の… More
-
ライオン、株主優待の内容を変更!1000株⇒100株の単元株数変更に伴うもので自社製品がもらえる優待内容には変化なし
ライオンが株主優待の内容を変更すると発表した。株主優待の変更は2017年12月31日時点の株主名簿に記載または記録された株主から適用される。ライオ… More
-
「My Cloud プレミアムカード」は請求額の1%が自動的にキャッシュバックされる高還元カード!年会費「実質」無料で、支出を簡単に節約できる!
高還元クレジットカード「My Cloud プレミアムカード」が発行開始! ポイントを貯めると、1000ポイント=1000円として、自動的にキャッシ… More
-
【2016年】クレジットカード人気ランキング!今年1年でみんなからの申し込みが最も多かったザイ・オンラインで人気のクレジットカードはコレ!
2016年のクレジットカード人気ランキングを発表! 2016年中にみんなが申し込んだ、1番人気のクレジットカードはコレだ! 数年前に作ったクレジッ… More
-
「毎月分配型投資信託」の実力を見極めるには「本当の利回り」「分配健全度」「分配余力」の3つのポイントをしっかりチェックしよう!
2016年は「毎月分配型投資信託」の分配金の減配が相次いだ1年となった。その大きな要因の1つが、年初から初秋にかけての円高だ。ただ、ここに来てドル… More
-
「インデックス型投資信託」は信託報酬で選べ!低コスト競争の今こそ、常にコストをチェックして、信託報酬がもっとも安いの投資信託に乗り換えよう!
コストが一番安いインデックスファンドを検証! 現在発売中のダイヤモンド・ザイ2月号は、日本株の「2017年『株』全予測&儲け方」を総力特集。株の特… More
-
2017年「ジャンル別!儲かる株ランキング」を公開!「理論株価&予測高値とのかい離が大きい銘柄」や「5万円以下で業績予想が強気の銘柄」を紹介!
「マップ」と「ランキング」でわかる、儲かる株の見つけ方とは?ダイヤモンド・ザイには、日本株の特集「2017年 新春 買っていい×買ってはいけないを… More
-
【2016年】ネット証券人気ランキング!今年1年で口座開設の申し込み数が最も多かったザイ・オンライン一番人気のネット証券はここだ!
2016年のネット証券の人気ランキングを発表! 2016年中にみんなが口座開設した、1番人気のネット証券はココだ! 好調な相場を受けて、2017年… More
-
2017年の株式市場は「トランプノミクス」が失望に変わらない限り、このまま右肩上がりに上昇か!2016年に勝てなかった投資家は、来年に期待しよう!
2016年の日経平均株価は、どうやら「終わりよければ全て良し」ということになりそうです。大納会の終値が、今年の大発会の始値1万8818.58円を上… More
-
【1月の株主優待の内容と優待利回りを調査!】丸千代山岡家やダイドードリンコなどの定番のほか、女性に人気のアパレルなど、新設銘柄も3銘柄登場!
2017年1月の株主優待の内容や利回りなどの最新情報を紹介! 1月に株主優待を実施する企業はそれほど多くはないが、だからこそしっかり選んで権利を獲… More
-
「LINE」「九州旅客鉄道」「串カツ田中」など、話題になった新規公開株の2017年の株価はどうなる?新規公開株で上昇期待の高い銘柄をプロが厳選!
2016年の新規上場株の勝ち組・負け組とは? 2016年も多くの企業が新規上場を果たした日本株市場。現在発売中のダイヤモンド・ザイの総力特集「20… More