節約・貯金のプロであるファイナンシャルプランナーの風呂内亜矢さんが、ラクラクお金が貯まる節約術を大公開! 出費を抑える節約術はもちろん、お金の管理の仕方や家計の見直し方、節約には欠かせないネット銀行の選び方などを伝授します!
風呂内亜矢(ふろうち・あや)[ファイナンシャルプランナー]
1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)CFP(R)認定者、宅地建物取引士、住宅ローンアドバイザー。大手電機メーカー系Slerに勤めていた26歳のとき、貯金80万円で自宅用としてマンションを衝動買い。それをきっかけにおカネの勉強を始める。現在は自宅を含め夫婦で4つの物件を保有。2013年、FPとして独立。現在はテレビ、ラジオ、雑誌、新聞などで「おカネに関する情報」を精力的に発信。著書に『その節約はキケンです—お金が貯まる人はなぜ家計簿をつけないのか—』(祥伝社)、『デキる女は「抜け目」ない』(あさ出版)などがある。風呂内亜矢オフィシャルサイト
■節約の達人!風呂内さんが利用しているネット銀行はこれだ! | ||||
ソニー銀行 | ||||
コンビニATM出金手数料(税抜) | 振込手数料 (税抜) |
|||
セブン- イレブン |
ローソン | ファミリーマート (E-net) |
ミニストップ (イオン銀行) |
|
月4回~無制限で無料(※1)、 以降は100円 |
同行あて:無料 他行あて:月1~11回まで無料(※2)、以降は200円 |
|||
【ソニー銀行おすすめポイント】 優遇プログラム「Club S」のステージなどにより、ATM出金手数料は月4回~無制限で無料、他行あて振込手数料は最大月11回まで無料! また、ソニー銀行のキャッシュカード「Sony Bank WALLET」は、Visaデビット機能を搭載。Visaデビットの海外事務手数料が0円なので、海外での買い物がクレジットカードよりお得! 外貨預金が全12通貨もそろっているのもメリット! ※1 優遇プログラム「Club S」のステージによって、無料出金回数は異なる。※2優遇プログラム「Club S」のステージおよび「Sony Bank WALLET」の有無によって、無料振込回数は異なる。 |
||||
【関連記事】 ■【ソニー銀行の金利、手数料、メリットは?】外貨に強いネット銀行。Visaデビット搭載のSony Bank WALLETならクレジットカードよりお得に海外ショッピングが可能 ■「ソニー銀行」の顧客満足度調査の評価はなぜ高い? 手数料や金利で突出したメリットが見当たらなくてもなぜかユーザーから支持されている理由はどこだ!? ■ネット銀行の格付けから、それぞれの信用度を検証!格付機関が「メガバンクより破綻リスクが低い!」と評価した、安全・安心なネット銀行はここだ! |
||||
※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。 |
節約の達人が伝授!ゼロから貯める節約術の記事一覧
-
「マイナンバーカード」のメリット・デメリット、申請時の注意点などを解説! 新型コロナ対策の“10万円の特別定額給付金”のオンライン申請以外の使い道も紹介
[2020年5月15日]「特別定額給付金」のオンライン申請に伴って注目を集める「マイナンバーカード」とは?「マイナンバーカード」のメリット・……More
-
クレジットカード決済は“非接触型”の「コンタクトレス決済」が主流に!? キャッシュレス決済の最新情報と山手線の新駅にも導入された「無人コンビニ」体験談も
[2020年4月16日]「キャッシュレス決済」の最新情報をファイナンシャルプランナーの風呂内亜矢さんが解説! 海外ではクレジットカードの「コ……More
-
キャッシュレス決済を“手段”と“決済タイミング”別に9種類に分け、種類別にメリット・デメリットを解説!初心者におすすめのコード決済の選び方なども紹介!
[2020年4月6日]かなり浸透してきた「キャッシュレス決済」だが、いまだにうまく活用できていない人や、「キャッシュレス決済」の種類につい……More
-
「自動車保険」の保険料を少しでも安くする方法をFPが伝授!「車両保険」の「免責金額」を高めに設定したり、保険対象の運転者を限定したりすれば割引に
[2020年3月14日]「自動車保険」の保険料を少しでも安くする方法とは? ファイナンシャル・プランナーの風呂内亜矢さんが、補償と保険料のバ……More
-
まだ間に合う! 2020年(2019年度分)の確定申告のポイントをチェック! 今回からスマホでの「e-Tax」(電子申告)の利便性が拡大し、iPhoneで利用可能に
[2020年2月21日]会社員や公務員でも「確定申告」が必要な人とは? 2020年(2019年度分)からの「確定申告」の変更点を、ファイナンシャル・……More
-
「令和2年度税制改正大綱」のポイントをFPがわかりやすく解説!「新NISA」導入や「つみたてNISA」の延長、「iDeCo」加入年齢の変更が検討されることに
[2020年2月15日]「令和2年度税制改正大綱」の重要ポイントを、ファイナンシャル・プランナーの風呂内亜矢さんがわかりやすく解説! 税制改正……More
-
【2019年冬】家計の見直しは年末年始に片付けたい!
節約の基本である住居費などの「固定費」を安くして
通信費、電気・ガス、保険料なども抑えるコツを伝授[2019年12月21日]見直すと節約効果が大きい「固定費」の節約ポイントを、ファイナンシャル・プランナーの風呂内亜矢さんが伝授! 住居費や通……More
-
お金が貯まる&得する「スマホアプリ」を10個紹介!お得な決済アプリや食費や旅費の節約アプリ、勝手にお釣りが貯まるアプリなど、おすすめアプリを解説!
[2019年11月7日]節約やプチ稼ぎに役立つ10個のアプリをFP(ファイナンシャル・プランナー)の風呂内亜矢さんが紹介! 金融機関のアプリや家……More
-
「キャッシュレス決済」すると“2~5%”が還元される
「ポイント還元事業」の中身を専門家がやさしく解説!
「クレカ」や「スマホ決済」のお得なキャンペーン情報も[2019年10月2日]「キャッシュレス・ポイント還元事業(消費者還元事業)」とは? 消費増税に伴う「キャッシュレス決済時のポイント還元」の……More
-
70歳以降の「医療費」の自己負担は200万~400万円、もしくはそれ以上⁉ 老後の医療費を「医療保険」で準備する際の注意点や、老後に必要な医療費の目安を解説
[2019年9月16日]老後にかかる医療費の目安や、「医療保険」などの保険で対策する際の注意点などを、FPの風呂内亜矢さんが解説! 現在「定期……More