藤井英敏 ふじい・ひでとし
カブ知恵代表取締役。日興證券、フィスコ等を経て05年にカブ知恵を設立。歯に衣着せぬ語り口が個人投資家に人気。雑誌「ザイ」をはじめ多方面に活躍中。
↓今注目の「投資テーマ」の解説&銘柄はこちら!↓ | ||||||
●2ナノ半導体 | ●防衛 | ●セキュリティ対策 | ||||
●防災 | ●AIロボット | ●宇宙ビジネス | ||||
●金(ゴールド) | ●M&A | ●熱中症対策 | ||||
●地方創生 | ●最先端半導体 | ●量子コンピュータ | ||||
●株主優待 | ●AI翻訳 | ●アニメ |
※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。 |
最下層からの成り上がり投資術!の記事一覧
-
日経平均の一本調子の上昇は難しいが「懐疑」の局面では積極的に動くべし
[2014年2月25日]25日前場の日経平均は反発し、一時1万5079.84円まで上昇しザラ場中としては1月31日以来ほぼ約3週間ぶりに心理的な節目の1万5……More
-
今の日本株は積極的に買えないが弱気にはならない2つの理由
[2014年2月18日]1月の投資部門別株式売買状況では、外国人投資家は1兆1696億円の売り越しでした。売り越しは昨年8月以来5カ月ぶりです。一方……More
-
日本株は2月5日で1番底を迎えたが2番底後に本当の「底入れ」が完了する
[2014年2月12日]5日の後場寄り直後の1万3995.86円が安値でしたが、投資家の恐怖がピークに達したのは、前日比610.66円安になった4日の大引け……More
-
底打ちの音が「コツン」と聞こえたら逆張りで短期の利食いを狙え!
[2014年2月4日]1月下旬以降、世界同時株安に歯止めが掛かりません。日経平均については、1月の月間の下落幅は1376.78円に達し、2012年末か……More
-
いまは「命(投資資金)大事に」にして「買いタイミング」を虎視眈々と狙え!
[2014年1月28日]日本株を含め、足元の世界の株式市場は大荒れです。とりわけ日本株に関しては、日銀による消費増税を前にした早期の追加緩和……More
-
「今」は非常に儲けやすい環境だ!注目のテーマ株17銘柄も紹介
[2014年1月21日]日経平均は14日の下落で、25日移動平均線(14日現在1万5700.35円)を割り込み、その後、これを上回る場面はあるにはありまし……More
-
年初に入り相場のムードは一変した!今後の上昇相場に備える方法とは?
[2014年1月14日]3連休明け14日前場の日経平均は大幅に反落しました。一時1万5475.11円と、昨年12月18日以来、約1カ月ぶりに1万5500円を下回……More
-
2月までに売り抜けて3月4月に「買い」で再参戦せよ!
[2014年1月7日]6日大発会の日経平均は大納会比382.43円安の1万5908.88円と、10日ぶりに大幅反落しました。さすがに、大納会まで9連騰した反……More
-
2014年の日経平均高値が1万9500円になる理由
[2014年1月1日]みなさん、あけましておめでとうございます。昨年は投資家にとって良い一年でしたね。新年早々ですが、今年の株式市場と為替……More
-
個人投資家好みの銘柄を25日までに仕込んで年を越せ!
[2013年12月24日]日経平均は期待通りの動きを続けています。まさに、「クリスマス・ラリー」です。24日前場の日経平均は、5月23日のザラ場ベ……More