村瀬 智一 むらせ・ともかず
大東証券(現みずほ証券)、フィスコを経て、2018年に投資情報サービス会社・RAKAN RICERCA(ラカンリチェルカ)を設立。業界での長年の経験をもとに、需給面から相場前体の動きをつかみつつ、世の中の動きやさまざまなニュースから物色テーマを発掘する。
| ↓今注目の「投資テーマ」の解説&銘柄はこちら!↓ | ||||||
| ●2ナノ半導体 | ●防衛 | ●セキュリティ対策 | ||||
| ●防災 | ●AIロボット | ●宇宙ビジネス | ||||
| ●金(ゴールド) | ●M&A | ●熱中症対策 | ||||
| ●地方創生 | ●最先端半導体 | ●量子コンピュータ | ||||
| ●株主優待 | ●AI翻訳 | ●アニメ | ||||
| ※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。 |
「お宝銘柄」発掘術!の記事一覧
-
「宇宙ビジネス」関連で、株価上昇が期待できる5銘柄を紹介! 政府が「国際宇宙探査計画」参画を発表し、“国策”になった「宇宙ビジネス」の成長は間違いなし!
[2019年10月24日]「宇宙ビジネス」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。 内閣府の宇宙開発戦略本部は、10月18日、米国が提案……More
-
2020年3月期の中間決算で「業績上振れ」が期待できて株価が上がりそうな銘柄を発掘! 第1四半期の進捗率が高かった「カプコン」や「コメリ」などが狙い目!
[2019年10月17日]「業績上振れが期待される銘柄」について、アナリストの村瀬智一さんが解説。10月10日から始まり、その動向が注目されていた……More
-
IT・エレクトロニクス分野の展示会「CEATEC」の関連銘柄を紹介! 国策テーマ である「Society 5.0」に関する総合展示会で注目すべき企業はここだ!
[2019年10月9日]10月15日~18日まで幕張メッセで開催される「CEATEC 2019(シーテック 2019)」の関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さ……More
-
「ノーベル賞」発表を目前に控え、関連銘柄を紹介!受賞が期待される2人の日本人の研究内容をもとに、注目すべきバイオ株やナノテクノロジー株を発掘!
[2019年10月3日]「ノーベル賞」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。今年もノーベル賞の季節となりました。スウェーデンのノ……More
-
「IR(カジノを含む統合型リゾート)」関連銘柄を紹介! あえて「IR関連」“ど真ん中”の銘柄を避け、複合商業施設の企画・施工を手掛ける企業に注目!
[2019年9月26日]「IR(カジノを含む統合型リゾート)」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。9月4日、政府は「IR(Integrated……More
-
小泉環境相も注力する「ESG投資」関連銘柄を紹介!持続的成長が見込めてGPIFも採用する「ESG投資」関連で、今後の株価上昇が期待できる5銘柄はこれだ!
[2019年9月18日]「ESG」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。9月11日の内閣改造・自民党役員人事で、小泉進次郎環境相が誕生……More
-
「水準訂正」によって株価上昇が期待できる“出遅れ株”や“割安株”を紹介! 急激にリバウンドする株式市場で相対的に売られていた「金融セクター」銘柄を狙え!
[2019年9月12日]日経平均株価が持ち直したことで「水準訂正」が期待できる銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。日経平均株価は、……More
-
「教育ICT」関連銘柄で、値上がり期待の5銘柄を紹介! プログラミング教育の必修化やデジタル教材の導入など、文科省肝いりの“国策テーマ”に要注目!
[2019年9月4日]「教育ICT」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。「ICT」とは、「Information and Communication Technology……More
-
「外部要因」や「東証再編問題」の影響を受けづらい注目銘柄をスクリーニング! 「ネットキャッシュ」や「時価総額」から値上がりが期待できる銘柄を探せ
[2019年8月29日]「東証再編」や「ネットキャッシュ」を意識した銘柄についてアナリストの村瀬智一さんが解説。外部要因以外の日本株に投資し……More
-
「団地再生」関連銘柄で、株価上昇が期待できる5銘柄を紹介! 国土交通省や自治体が力を入れている「団地再生事業」は、今後の拡大が決定的な“政策テーマ”!
[2019年8月22日]「団地再生」関連銘柄について、アナリストの村瀬智一さんが解説。2019年8月19日、「国土交通省は複数の棟で構成された団地……More




















