藤井英敏 ふじい・ひでとし
カブ知恵代表取締役。日興證券、フィスコ等を経て05年にカブ知恵を設立。歯に衣着せぬ語り口が個人投資家に人気。雑誌「ザイ」をはじめ多方面に活躍中。
↓今注目の「投資テーマ」の解説&銘柄はこちら!↓ | ||||||
●2ナノ半導体 | ●防衛 | ●セキュリティ対策 | ||||
●防災 | ●AIロボット | ●宇宙ビジネス | ||||
●金(ゴールド) | ●M&A | ●熱中症対策 | ||||
●地方創生 | ●最先端半導体 | ●量子コンピュータ | ||||
●株主優待 | ●AI翻訳 | ●アニメ |
※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。 |
最下層からの成り上がり投資術!の記事一覧
-
12月だけで一生分の餅代が稼げる!衆院選に向けて注目すべき10の銘柄テーマとは?
[2014年12月2日]「ジリ高」が続く日本株相場。12月は非常に儲けやすい投資環境が続くでしょう。短期資金は小型株にも流入し、オンコセラピー……More
-
年内に日経平均1万8000円超えも!衆議院選挙直前の12月12日、または年末の大納会まで高値を追う可能性が高い
[2014年11月25日]衆議院は21日午後の本会議で解散されました。衆院選の日程は、12月2日公示、14日投開票です。安倍晋三首相は来年10月に予定……More
-
総選挙の投開票日までは「強気」でOK!12月はIPOラッシュもあり、選挙期間中は大型株から中小型株も上がる!
[2014年11月19日]11月17日、2四半期続けてのマイナス成長となる、「GDPショック」を受け、日経平均は前週末比517.03円(2.96%)安の1万6973.……More
-
アベノミクスの是非を問う解散総選挙で自民党が勝利すれば株価が高騰する理由
[2014年11月11日]10月31日の黒田バズーカ第2弾発射以降、日経平均は堅調に推移しています。ただ、11月4日の1万7127.66円が目先天井となり、高……More
-
黒田バズーカ砲で「日本株は買い」に。これから数日は乱高下するが、いい銘柄はゆっくり買えばいい!
[2014年11月4日]10月31日、黒田バズーカ第2弾が発射され、日本株は急騰し、円安が急加速しました。長期国債の買い入れ額を30兆円、上場投資……More
-
日本株は世界の景気敏感株。いまは日本株を買うタイミングではない!
[2014年10月28日]日経平均は10月27日に1万5424.05円まで戻しましたが、相場の体感温度が一向に上がってきません。まあ、エボラ関連や、一部の……More
-
当面の底入れ(1番底)は完了。年末相場は天国になるか地獄になるか?2番底入れを付けた後は「保ち合い放れ」につけ!
[2014年10月21日]20日(月)の日経平均は前週末比578.72円高の1万5111.23円でした。上げ幅578.72円は2013年6月以来の大きさで今年最大でした……More
-
前回紹介のエボラ関連銘柄が爆騰!追証絡みの投げが加速する局面では逆張り投資のチャンスをうかがえ!
[2014年10月14日]前回当欄で、エボラ出血熱関連としてピックアップした銘柄群は大変なことになってます(笑)とりわけ、防護服を手掛けるアゼ……More
-
日経平均が調整色を強める中、注目されるエボラ出血熱関連銘柄とは?
[2014年10月7日]日経平均は調整色を強めていますが、そんな中で「イナゴ投資家」の資金が集まっているのが直近IPO銘柄のFFRI(3692)とエボ……More
-
個人は相変わらず売っているが機関投資家は引き続き買っている。しばらくは主力株で勝負しろ!
[2014年9月30日]相変わらず、日本株は堅調です。9月25日の日経平均は前日比206.69高の16374.14円と、引けピンで、19日以来、3営業日ぶりに年……More