藤井英敏 ふじい・ひでとし
カブ知恵代表取締役。日興證券、フィスコ等を経て05年にカブ知恵を設立。歯に衣着せぬ語り口が個人投資家に人気。雑誌「ザイ」をはじめ多方面に活躍中。
↓今注目の「投資テーマ」の解説&銘柄はこちら!↓ | ||||||
●防災 | ●トランプ大統領 | ●宇宙ビジネス | ||||
●金(ゴールド) | ●防衛 | ●熱中症対策 | ||||
●地方創生 | ●最先端半導体 | ●量子コンピュータ | ||||
●株主優待 | ●AI翻訳 | ●セキュリティ対策 | ||||
●米株/大型優良株 | ●米株/ウクライナ戦争 | ●米株/大手IT株 | ||||
●米株/高配当株 | ●米株/天然ガス | ●米株/ディフェンシブ株 |
※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。 |
最下層からの成り上がり投資術!の記事一覧
-
【日本株】「非製造業」「資源・エネルギー関連」「PBR1倍割れ」の銘柄が狙い目! 日経平均株価の5日移動平均線自体が下向きになるまでは、積極的なスタンスで
[2023年4月4日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 米国の金融不安が和ら……More
-
【日本株】日経平均株価は「短期の上昇トレンド」も、マザーズ指数は低迷継続! IPOラッシュもあって売られやすい小型株より“好業績&高配当”な大型株を選べ
[2023年3月28日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! シリコンバレー銀行(……More
-
【日本株】欧米発の金融不安が収まったことで日経平均株価は「2万8118円」が第1の上値メドに! 3月末まで「配当権利取りの買い」による下支えにも期待!
[2023年3月22日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! クレディ・スイスの破……More
-
【日本株】日経平均株価の下値メドは「2万6553円」だが、さらなる深押しの可能性も!“無秩序な全面安”発生のリスクもあるので、当面は守り重視の運用を!
[2023年3月14日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 米国で、銀行の破綻が……More
-
【日本株】PBR1倍割れ&中国関連の銘柄が狙い目!日経平均株価は「5日移動平均線を下回り、かつ5日移動平均線が下向きに転じる」までは上昇トレンド継続
[2023年3月7日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 日経平均株価は、2月6……More
-
日経平均株価は「3月10日前後に底入れ」の可能性大!日本株は国内要因では下がりづらい状況で、おすすめは「グロース株」ではなく「低PBRの内需系バリュー株」
[2023年2月28日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 日本株にとって2月最大……More
-
東証の資料から「PBR1倍割れ・ROE8%未満」の銘柄が狙い目と判明!“中長期的な企業価値の向上”に向け、低PBR&低ROEな銘柄の「増配」や「自社株買い」に期待
[2023年2月21日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 現在、市場の一部で東……More
-
日銀総裁人事による株価急落のリスクが消滅した今、内需系の大型バリュー株を狙え!「低PER・低PBR・好業績・高配当利回り・高ROE」を満たす銘柄に注目!
[2023年2月14日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 政府は2月14日、日銀……More
-
日経平均株価は「25日移動平均線を下回る+25日移動平均線自体が下向きになる」まで強気でOK! 日本や中国の「コロナ政策の変更」も日本市場の追い風に!
[2023年2月7日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 日米の株式市場がデカ……More
-
日経平均株価は「25日移動平均線が下限の上昇局面」に!? 「株価>5日移動平均線>25日移動平均線」となっている“チャートが良好な銘柄”を押し目買いで狙え!
[2023年1月31日]現在の日経平均株価や株式市場の状況と今後の見通しについて、アナリストの藤井英敏さんが鋭く分析! 現在、米国株が堅調な……More