藤井英敏 ふじい・ひでとし
カブ知恵代表取締役。日興證券、フィスコ等を経て05年にカブ知恵を設立。歯に衣着せぬ語り口が個人投資家に人気。雑誌「ザイ」をはじめ多方面に活躍中。
↓今注目の「投資テーマ」の解説&銘柄はこちら!↓ | ||||||
●2ナノ半導体 | ●防衛 | ●セキュリティ対策 | ||||
●防災 | ●AIロボット | ●宇宙ビジネス | ||||
●金(ゴールド) | ●M&A | ●熱中症対策 | ||||
●地方創生 | ●最先端半導体 | ●量子コンピュータ | ||||
●株主優待 | ●AI翻訳 | ●アニメ |
※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。 |
最下層からの成り上がり投資術!の記事一覧
-
衆議院解散総選挙の結果により日経平均株価が崩れる可能性は低い!? 月末の東京モーターショーまでは、「コネクテッドカー」など次世代自動車関連を狙え!
[2017年10月10日]日米株式市場共に相変わらず強い動きが続いています。5日までNYダウは7日続伸し、ナスダック総合株価指数とS&P500種株価指……More
-
日経平均株価が2万500円を約2年1ヵ月ぶりに突破!経済指標が日米共に良好で、強い相場感が続きそうな今注目すべきテーマは「電気自動車」「仮想通貨」!
[2017年10月3日]日米株式市場共に非常に強い値動きが続いています。10月2日の日経平均株価は、前週末比44.50円高の2万400.78円と、9月25日以……More
-
衆議院の解散総選挙により「幼児教育関連」の株価が上がる!? 北朝鮮リスクに絡む「軍事・防衛関連」の銘柄も加えた、今注目すべき小型株11銘柄を紹介!
[2017年9月26日]ロシアのラブロフ外相は、9月22日に、米国と北朝鮮間の非難の応酬を「幼稚園児のけんか」と表現し、「誰も止められない幼稚……More
-
2万円を回復した日経平均は、需給が大幅に改善!9月中は、日本郵政のPO(公募・売出)を絶対に成功させたい政府が買い支える「官製相場」が続く!?
[2017年9月19日]市場の北朝鮮リスクへの感応度が下がるにつれ、米長期金利上昇、米国株高が実現し、足元の日経平均株価も強い動きを続けてい……More
-
北朝鮮が再度ミサイルを発射するも、株式市場へは影響なし。さらに挑発行動がエスカレートしない限り北朝鮮発の悪材料は「無視」してもOK!
[2017年9月15日]北朝鮮は9月15日午前6時57分ごろ、再び、中距離弾道ミサイル(IRBM)とみられるミサイル1発を発射しました。ミサイルは、北……More
-
北朝鮮問題と米国の政治・財政問題が先送りされ、日経平均とNYダウはそろって大幅に上昇! 当面は 「リスクオンムード」が続くが、過度の先高感はNG!
[2017年9月12日]北朝鮮が9月9日の建国記念日にミサイル発射などの挑発行為に出なかったことで、週明け11日の日経平均株価は、前週末比270.95……More
-
北朝鮮の「核実験」強行により日経平均株価は下落!今の状況では、あえて「火中の栗」を拾うことはせず200日移動平均線を割り込んで急落するのを待とう!
[2017年9月5日]週明け9月4日の日経平均株価は、前週末比183.22円安の1万9508.25円と、4日ぶりに反落しました。主因は、3日に北朝鮮が核実験……More
-
北朝鮮のミサイル発射で、日経平均は大幅下落へ!?この先、日経平均が200日移動平均線を割り込むと「円高ドル安&日本株売り」が止まらない展開に!
[2017年8月29日]北朝鮮による弾道ミサイルが本日8月29日5時58分ごろに発射され、北海道襟裳岬上空を通過し、6時12分ごろ、襟裳岬の東1180キ……More
-
日経平均株価は、最悪1万6000円台まで下落する!トランプ大統領の信任が急回復するか北朝鮮問題が解消しない限り、今の調整局面はしばらく継続!
[2017年8月22日]日経平均株価は下放れし、多くの買い方にとって厳しい状況になっています。5日移動平均線、25日移動平均線、75日移動平均線……More
-
日経平均株価&マザーズ指数は下落トレンドに突入?イナゴ銘柄が暴落中の今は、安易な押し目買いを控え底値で買える「セリングクライマックス」を狙え!
[2017年8月15日]8月の株式市場は、多くの個人投資家にとって厳しい環境になっています。8月9日の日経平均株価は前日比257.30円安の1万9738.7……More