藤井英敏 ふじい・ひでとし
カブ知恵代表取締役。日興證券、フィスコ等を経て05年にカブ知恵を設立。歯に衣着せぬ語り口が個人投資家に人気。雑誌「ザイ」をはじめ多方面に活躍中。
↓今注目の「投資テーマ」の解説&銘柄はこちら!↓ | ||||||
●2ナノ半導体 | ●防衛 | ●セキュリティ対策 | ||||
●防災 | ●AIロボット | ●宇宙ビジネス | ||||
●金(ゴールド) | ●M&A | ●熱中症対策 | ||||
●地方創生 | ●最先端半導体 | ●量子コンピュータ | ||||
●株主優待 | ●AI翻訳 | ●アニメ |
※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。 |
最下層からの成り上がり投資術!の記事一覧
-
日経平均株価&マザーズ指数は下落トレンドに突入?イナゴ銘柄が暴落中の今は、安易な押し目買いを控え底値で買える「セリングクライマックス」を狙え!
[2017年8月15日]8月の株式市場は、多くの個人投資家にとって厳しい環境になっています。8月9日の日経平均株価は前日比257.30円安の1万9738.7……More
-
日経平均株価の1カ月の変動率が36年ぶりの低さに!マザーズ指数も75日平均線を割り込んでいるため、今週は大人しく「休むも相場」を決め込むのが正解!
[2017年8月8日]8月は、海外勢はサマーバケーション、国内勢はお盆休みのため、東京株式市場では市場参加者が激減、ボリュームが低下し、例……More
-
トレイダーズやドリコム、レナウン、enishなど、実態の伴わないイナゴ銘柄が27日後場に次々と暴落!こういうときは堅実な「機関投資家銘柄」に逃げろ!
[2017年8月1日]外国為替市場でのドル安・円高基調が続き、日経平均株価は調整色を強めています。米国では、物価指標の弱さから利上げ観測が……More
-
今週の日本市場は「為替感応度」の高い銘柄に注意!急騰する小型材料株の初動に乗り遅れたときは、1回目ピークアウト後の「振るい落とし」も狙い目!
[2017年7月25日]相変わらず、「強い米国株・弱い日本株」、「強い日本円・弱い米ドル」という流れが続いています。日本でも、7月24日の日経……More
-
トレイダーズホールディングスなど、「イナゴ」が群がって高騰していたテーマ株が次々に急落!当面は大型株や業績の裏づけのある堅実な株を狙え!
[2017年7月18日]7月12日の米下院金融サービス委員会でイエレンFRB議長が行った議会証言をきっかけに、米国で長期金利が低下。外国為替市場で……More
-
ヒアリ関連銘柄のアース製薬、フマキラー、アサンテが年初来高値を更新! 日経平均の値動きが重い中、FRB議長の議会証言など今週のイベントは要注目!
[2017年7月11日]北朝鮮の挑発行為を受け、朝鮮半島の地政学リスクが高まった結果、先週末7日の日経平均株価は一時1万9856.65円の直近安値を……More
-
ライザップ・低位材料株・バイオ・ゲームが高騰中!将来的に資産を今の何十倍にも増やしたいなら、リスク計算しながら「祭り」には積極的に参加せよ!
[2017年7月4日]6月3日の東京株式市場では、日経平均株価は前週末比22.37円高の2万55.80円と小動きでしたが、年初来高値更新は249銘柄、スト……More
-
日経平均は強いものの、急激な上昇トレンドは期待薄今は、短期マネーが流入している小型株市場で短期の回転売買を回し、利益を積み上げる時期!
[2017年6月27日]6月27日前場の日経平均株価は、続伸しています。始値は前日比75.77円高の2万229.12円でしたが、その後、上げ幅を拡大して一……More
-
再び「2万円台回復」を果たした日経平均株価は、堅調に推移するも力強いトレンドの見えない状態!今は上昇トレンドを描く「マザーズ市場」が狙い目!
[2017年6月20日]6月13日~14日のFOMC、15~16日に開かれた日銀金融政策決定会合という2大重要イベントを無事に通過したことで、イベントリス……More
-
日経平均株価が冴えない一方、一部の低位株が高騰!出来高が「155.47倍」まで急増したピクセラなど、短期資金が流入している「低位材料株」を狙え!
[2017年6月13日]前週末の6月9日、米国株式市場で、フェイスブック、アマゾン、ネットフリックス、旧グーグル(現アルファベット)といった、……More