主戦場の予算委員会で早くも発火、衆院解散を巡る与野党攻防の内幕
2024.11.15
永田町ライヴ!
共同通信で長らく政界を取材してきた、政治コラムニストの後藤謙次氏が執筆。永田町に張り巡らされた独自の取材ソースから得られる情報に、豊富の経験から得られた後藤氏ならではの鋭い分析を加えてお届けする政治コラム。
主戦場の予算委員会で早くも発火、衆院解散を巡る与野党攻防の内幕
2024.11.15
国民民主党とは期限付き部分連合、現実味を帯びる「衆参同日選挙」
2024.11.8
自公連立の枠組み拡大する可能性、国民民主を引き込むキーマンとは
2024.10.25
自民の過半数維持が焦点の衆院選、解散の裏に「陰の守護神」の剛腕
2024.10.18
石破人事に反主流派が宣戦布告、因縁の安倍派とは「最終戦争」へ
2024.10.4
自民は消去法、立民は返り咲き、火ぶた切る「政局動乱」の第2幕
2024.9.27
自民党総裁選と総選挙が一体化、早期解散を推す岸田首相の筋書き
2024.9.20
派閥色にじむ「派閥なき総裁選」、長老が“進次郎政権樹立”に腐心
2024.9.6
直談判・思わぬ逆風・支援見限り…、派閥なき総裁選の知られざる内幕
2024.8.23
神経戦が佳境の自民党総裁選、岸田首相に残された“裏メニュー”
2024.8.2
立民代表戦に「壊し屋小沢」が介入、維新は新旧代表に亀裂で野党混沌
2024.7.26
「もしトラ」から「ほぼトラ」転換で、不透明感を増す自民総裁選の行方
2024.7.19
早すぎる幕開けとなった総裁選で、火花を散らす2人の首相経験者
2024.7.5
自民非主流派が総裁選の主導権?岸田首相が出馬表明する時期は
2024.6.28
岸田首相に唯一残された内閣改造、「オールスター政権」の布陣とは
2024.6.21
「岸田降ろし」はなぜ起きない?選挙恐怖症に罹患した自民の病巣
2024.6.14
まれに見る「激突型」都知事選で、小池3選の鍵握る自民推薦の行方
2024.5.31
自民党内の「不協和音」は、岸田政権を退陣に追い込むか
2024.5.24
国会閉幕後の人事刷新が急浮上、総裁選に絡む隠された狙いとは?
2024.5.10
「幹事長交代」が衆院解散の前提、8月上旬にも内閣改造・役員人事
2024.5.7
小池首相ストーリーがしぼみ、「総選挙なき総裁選」の公算
2024.4.19
露呈した自民党のガバナンス崩壊、議員処分も私憤が絡み鎮静失敗
2024.4.12
歴代最長幹事長の不出馬表明は、自民党「混迷加速」の号砲となる
2024.3.29
岸田首相が党大会で「戦闘モード」われ関せずの茂木幹事長への怒りか
2024.3.22
総選挙は秋の可能性が一番高い?公明党が解散権への露骨な介入
2024.3.15
局面打開のために岸田首相が「次なるサプライズ」の可能性
2024.3.8
北朝鮮拉致問題で対話路線に舵、岸田首相「電撃訪朝」はあるか
2024.3.1
「自民党危機」の不都合な真実、4・28補選は岸田政権最大の壁
2024.2.23
岸田政権を追い詰める二大問題、与野党がそろり解散準備の内実
2024.2.16
政権の主軸になった「低姿勢国対」岸田・麻生・茂木の三頭政治は後退
2024.2.9
派閥解散ドミノが火を付けた、茂木派の「最後の権力闘争」
2024.2.2
存続する自民3派閥はどうなる?「岸田総理のクーデター」全舞台裏
2024.1.26
菅前首相が訴える派閥解消論、その先に続く「地雷原」とは
2024.1.19
安倍派が解体過程に入った一方で、岸田政権の「3月危機」は消滅か
2024.1.12
交錯する「安倍派解体」の思惑、首相が模索する新たな連携とは
2024.1.4
東京地検は「捜査に手心加えない」、政治資金パーティー改革は不可避
2023.12.8
自民5派閥巡るパー券問題の裏で、政権中枢の「岸田離れ」が表面化
2023.12.1
創価学会・池田名誉会長の死去で、公明関係者が口にした早期解散論
2023.11.24
年内の衆院解散見送りで新政局、鍵を握る「長老80代」3人の思惑
2023.11.17
次の総裁にふさわしいのは誰?奇妙な「低支持率安定政権」の内実
2023.11.10
安倍派の「対岸田戦略」に変化?“森元首相が骨折・入院”の余波
2023.11.3
箝口令の「直轄タスクフォース」、対北朝鮮外交で問われる真価
2023.10.20
自民党内で急浮上する「減税論」、注目すべきは補正予算案の中身
2023.10.13
サザンまで動いた神宮外苑再開発、小池都知事は再びどんでん返し?
2023.9.29
岸田首相の周到な改造人事で、茂木派と麻生派に流動化と軋み
2023.9.22
岸田政権の要石となった元首相、実質的な「森派」復活の内実
2023.9.8
処理水巡る日中の出口なき対立で、中国には「二つの誤算」があった?
2023.9.1
「見切り発車」の処理水放出、中国の反発は一過性で終わるか
2023.8.25
自民党最大派閥が常任幹事会新設、「安倍派」が消え「塩谷派」に変更か
2023.8.18
代表が「第2自民党」を自任する、イケイケ維新に横たわる難題とは
2023.8.4
急浮上した8月下旬人事説で、最大の関心事は党役員の交代
2023.7.28
支持率低下の岸田内閣に迫る、さらなる「大量失点」の危機
2023.7.21
自民党最大派閥内の「決定的な溝」、安倍元首相一周忌で鮮明に
2023.7.14
安倍派漂流で迎える人事の季節、幹事長・自公関係・国交相の行方
2023.7.7
安倍元首相支持の保守層に異変、解散判断の難易度がさらに上昇
2023.6.30
自民党最大派閥のリーダー格が、公然と首相官邸を批判した内実
2023.6.23
「青木の死」で茂木派に激震、党役員人事に与える影響とは
2023.6.16
自民・公明対立と翔太郎問題で、解散風は本当に収まったのか
2023.6.2
サミット終え支持率上昇、株高で岸田首相はいつ解散に踏み切る?
2023.5.26
岸田首相の「顔」は自信みなぎるが、広島サミット後に求心力は低下?
2023.5.19
「日韓関係が劇的改善」の裏に、酒豪同士の痛飲と米国の意向
2023.5.12
統一地方選と補選の新潮流が、岸田首相の解散戦略に与える影響
2023.5.5
岸田首相襲撃事件でどうなる?統一地方選と衆院解散への影響
2023.4.21
中国が日本を厚遇する裏事情、サミット後の日中外交の焦点とは
2023.4.7
二人の女性議長経験者からみた、活躍する女性政治家の条件とは
2023.3.31
今回の解散風は一過性ではない?重要日程に透ける首相の本気度
2023.3.24
統一地方選を巡る維新の思惑が、岸田首相の「衆院解散戦略」を左右
2023.3.17
捏造と断じた高市発言で浮かぶ、政権によるメディア分断の内実
2023.3.10
連合を軸にした自公国3党による「新連立政権」工作失敗の内幕
2023.3.3
浜四津氏の訃報はなぜ秘密に?問われる公明党の説明責任
2023.2.24
日銀新総裁に学者を選んだ理由、岸田政権の候補者選び全舞台裏
2023.2.17
同性婚差別の荒井発言が開いた、自民党のLGBTQ巡る大問題
2023.2.10
岸田首相が解散に触れ続ける裏で、波乱呼ぶ「新区割り」の候補者調整
2023.2.3
長丁場の通常国会で鍵を握る、維新の会は「野党か与党か問題」
2023.1.27
タブーに踏み込む異例の岸田批判、「無派閥」貫く菅前首相の思惑とは
2023.1.20
岸田政権で解散巡る発言が続々、攻めに転じた最高権力者の真意
2023.1.13
現職閣僚も反発で政変のうごめき、防衛増税に付きまとう危うさとは
2022.12.30
既成政党が求心力低下に直面、全国で進む「保守分裂」の危機
2022.12.9
旧統一教会問題の協議中に進展?「自民・維新の会」急接近の舞台裏
2022.12.2
血の雨が降る衆院の候補者調整が岸田政権に絶好の機会である理由
2022.11.25
避けられない「辞任ドミノ」で問われる岸田政権中枢の結束力
2022.11.18
岸田首相がお寒い国会対策の裏で「夜の実力者詣で」を始めた訳
2022.11.4
遅過ぎた山際更迭劇で露見した、自民党執行部「機能不全」の深刻
2022.10.28
自民党最大派閥「安倍派」に亀裂、後継者選びで参院vs衆院の内幕
2022.10.21
支持率低下で政権は八方ふさがり、ポイントは岸田・麻生会談の日程
2022.10.14
30兆円超とされる経済対策で具体的な柱が見えない政権事情
2022.9.30
急落する内閣支持率、それでも「岸田降ろし」が始まらない理由
2022.9.23
二階vs世耕の代理戦争となった知事選が岸田政権を左右する理由
2022.9.9
岸田政権への国際社会の評価が「国葬」で明らかになる理由
2022.9.2
岸田政権が最初で最大の危機でも泥かぶる“汚れ役”が不在のなぜ
2022.8.26
安倍派の間接統治狙った岸田人事、「脱統一教会」失敗で大誤算
2022.8.19
内閣改造で首相が旧統一教会外し、異例の「身体検査」の実態とは?
2022.8.12
旧統一教会が自民党にとって、“最高”の存在に映る選挙事情
2022.7.29
国葬で一変した岸田首相の主導権「9月人事」が長期政権の分水嶺
2022.7.22
安倍派が存続危機に瀕して「集団指導体制」を模索、名前挙がる中枢5人とは
2022.7.12
「サハリン2」権益剥奪の衝撃、外交で岸田政権に高いハードル
2022.7.8
参院選は直前で「情勢激変」、自民党選対幹部が募らせる危機感
2022.7.1
事務次官選びで相次ぎ「岸田人事」、選挙後に問われる第4派閥の現実
2022.6.24
自民党役員人事で「総取り替え説」、衆院選の公認調整や総裁選に波及
2022.6.17
防衛費と財政に集中する安倍発言、内閣改造・役員人事で“瀬踏み”か
2022.6.10
自民党内の権力闘争に火を付ける岸田「防衛費増額」発言の行方
2022.6.3
バイデン大統領へのプレゼントに込められた岸田首相の真意とは
2022.5.27
沖縄と向き合う自民・山中の系譜、中央と沖縄繋ぐ唯一の政治家とは
2022.5.20
ねじれる2つの民主党、揺れる、最大の支持団体「連合」の思惑
2022.5.13
韓国代表団に岸田政権が破格の厚遇とドライな面会をした真意
2022.5.6
「悪い円安にあらゆる手を打つ」、首相は補正予算を決断するか?
2022.4.22
参院選「不戦敗の選択」の真相、自民の狙いは巨大労組との連携か
2022.4.15
資源高騰と円安のダブルパンチ、対ロ制裁で官民の共通認識とは
2022.4.1
「日露平和条約」交渉停止、日本が取るべき選択とは?
2022.3.25
韓国新大統領は日韓融和貫ける?水面下で動き始めた日韓議連中枢
2022.3.18
国民民主加えた「自公国連立」構想、知られざる自民による工作とは
2022.3.11
大使のウクライナ残留は日仏のみ、ロシア制裁巡り安倍路線と「決別」
2022.3.4
衆院「10増10減」に見直し論、血みどろの争いは土壇場で回避?
2022.2.25
まん防解除の検討始めた首相官邸、具体的な二つの「基準」とは?
2022.2.18
公明党代表が“縁切り宣言”?「自公連立」に最大の試練
2022.2.11
「佐渡金山」登録問題で露見!“岸田vs安倍+保守派”の内実
2022.2.4
高値安定の岸田内閣支持率に異変、政権左右する3回目接種を実体験
2022.1.28
守り重視の「参院選直結型国会」、鍵握る自公の不協和音と派閥力学
2022.1.21
コロナ対応巡り米軍が裏切り、「日米同盟の危機」の真相
2022.1.14
群を抜く「聞く力」と発信頻度、岸田首相の意外な行動様式とは
2022.1.7
「高市発言」に揺れる自民党、安倍派“拡大路線”の内幕
2022.1.3
政局の軸は7月に想定される参院選、前半は「刃渡り」の政権運営
2021.12.17
3極化する自民党の派閥勢力図、「岸田・麻生・茂木」会談の真意とは
2021.12.10
経済安保を担う「開成人脈」が秘密特許の法制化を急ぐ内実
2021.12.3
石原派引き継ぐ7人の小派閥が政局を左右する岸田政権の内実
2021.11.26
竹下派会長に茂木幹事長内定で怒りに震える青木氏の思惑とは
2021.11.19
「国民」と「維新」連携で第三極、代表選次第で「立民」は瓦解危機
2021.11.12
甘利辞任、茂木幹事長誕生の裏に竹下派の「次期派閥会長」人事
2021.11.5
首相経験した2人目の派閥会長が誕生?どうなる「権力の二重構造」
2021.10.29
短期衆院選の結果がどうであれ、自民党の人事刷新が必要な理由
2021.10.22
一体感を欠く自民党の心臓部、選挙対策の手腕が未知数な理由
2021.10.15
衆院選は予想外の投開票前倒し、「攻めの岸田」に転じた真意とは
2021.10.8
新首相誕生の全舞台裏、総理使い捨ての「悪弊」断ち切れるか
2021.10.1
総裁選の鍵握る2人の「ドン」が見据える決選投票の先とは
2021.9.24
石破発で“派閥の縦割り”崩壊、自民党「権力構造」流動化の内幕
2021.9.17
河野・石破の“薩長同盟”成立なら、9年続く「安倍・麻生体制」終焉へ
2021.9.10
争点潰し・候補者潰し・国会潰し…権力維持に猛進する菅首相の迷走
2021.9.3
横浜市長選で歴史的惨敗、直後の菅・二階会談で確定した政局の行方
2021.8.27
衆院解散シナリオは大幅修正必至、どうなる?総裁選の候補者と日程
2021.8.20
自民党総裁選に新たな立候補者、出馬巡りちらつく大物議員の影
2021.8.13
五輪でも支持率戻らず人気5位の菅首相が安倍氏と微妙な駆け引き
2021.7.30
菅首相が自民党総裁選に誰より早く出馬表明した裏事情
2021.7.23
西村騒動の裏に官僚の“独走”、漏れるはずのない文書まで流出
2021.7.16
消えない小池知事の「国政転出」説、菅首相の衆院解散戦略は変更必至
2021.7.9
「福田赳夫の系譜」が政治支配、正統な後継者かどうかは疑問符
2021.7.2
過労で小池都知事が入院静養、最大の理由は都議選にある?
2021.6.25
疑問山積でも国会は延長せず、森山流「攻めの国対」術の極意
2021.6.18
「尾身の乱」で五輪中止論加速も政府は有観客路線に大きく舵切り
2021.6.11
ポスト菅の「安倍リスト」が物議、その裏で幹事長ポスト攻防戦
2021.6.4
五輪開催に突き進む菅政権に朝日新聞が大手紙初の中止提言
2021.5.28
期限迫る東京五輪開催の判断、ヤマ場となる6大ポイントとは
2021.5.21
議論されない五輪開催の是非、都知事による中止宣言はあるか
2021.5.14
「任期中解散」の菅発言の真意、非常時に“奇策選挙”は通用するか
2021.4.30
東京五輪の開催とワクチン確保、菅訪米の裏ミッションの成果は
2021.4.23
処理水の海洋放出に中韓抗議、風評被害を抑える妙案はあるか
2021.4.16
「米中・コロナ・五輪」が絡み合う異例の日米首脳会談延期の内幕
2021.4.9
初の日米首脳会談巡り菅首相に安倍氏が送った二つの助言とは
2021.4.2
千葉首長ダブル選で圧勝、維新と重なる熊谷体制が生む大変化とは
2021.3.26
解散総選挙のプラス要因が続々、浮かぶ最短の解散日程とは?
2021.3.19
幕開いた「小池の国盗り物語」“vs菅”の次なる注目ポイント
2021.3.12
「森山マジック」のすごみと舞台裏、波乱必至の予算案はなぜ通った?
2021.3.5
総務省接待問題で自民党執行部が収拾つかなくなると心配する訳
2021.2.26
ワクチン接種と五輪、政権浮揚の“2本柱”にふりかかる難題とは
2021.2.19
相次ぐ自民議員の離党・辞職で「ワクチン政局」本格化の訳
2021.2.5
菅政権の命運左右する五輪開催、中止ですっ飛ぶ巨額マネーの行方
2021.1.29
突然の河野ワクチン担当相起用、自民党にモヤモヤ感が漂う理由
2021.1.22
ダブル補選で自民党に不協和音、政調会長の「政局」発言の内幕
2021.1.15
菅首相vs小池都知事の「舞台裏」、官邸が追い詰められた理由とは
2021.1.8
「桜・卵・会食」の疑惑3点セット、“年内決着”作戦は奏功する?
2020.12.25
1月説が消え、ダブル選浮上 衆院解散・総選挙はこうなる!
2020.12.18
医療費の負担増で自公に軋み、首相が頑なになる二つの理由
2020.12.11
見送り報道後に再浮上してきた「衆院1月解散論」の現実度
2020.12.4
感染者増でも「Go To」事業を中止しない菅首相の真意とは
2020.11.27
IOC会長の来日で開催意思を確認も最終決定と言えない理由
2020.11.20
菅首相がバイデン勝利を喜ぶ訳、知られざる「対米人脈」とは?
2020.11.13
大阪都構想の頓挫で「維新」失速、火が付いた“政界流動化”の行方
2020.11.6
年始長期休暇に幹事長が不快感、背景に有力な「解散カード」消失
2020.10.30
「安倍再々登板」説も消えない中、菅内閣が長期政権化する条件とは
2020.10.23
Number 502
大阪都構想の住民投票で自民と維新の複雑な利害関係が露呈
2020.10.16
Number 501
来年の総裁選に向けた前哨戦、宏池会で“お家騒動”が勃発
2020.10.9
Number 500
菅首相の就任挨拶の順番で韓国が後ろ倒しされた理由
2020.10.2
Number 499
面会の顔触れで浮かび上がる、構造改革派の「菅人脈」とは
2020.9.25
Number 498
初の「無派閥首相」政権の中枢は、再任組の“カルテット体制”
2020.9.18
Number 497
解散総選挙を巡って流布する「もう一つのシナリオ」とは
2020.9.11
Number 496
「菅内閣」誕生が確定的、焦点は早くも長官人事と衆院解散時期
2020.9.4
Number 495
消えない安倍首相の退陣説、進退巡る最大の山場は9月中旬
2020.8.28
Number 494
首相の健康不安説と重なる形で後継候補の「菅岸破」が揃い踏み
2020.8.21
Number 493
ポスト安倍に急浮上の菅氏が衆院解散を巡って驚きの発言
2020.8.14
Number 492
対北朝鮮の防衛政策が大揺れ、政府与党には「打撃力」保有論
2020.7.31
Number 491
慎重派と推進派の思惑が絡まり、「Go To トラブル」の大迷走
2020.7.24
Number 490
官房長官と都知事に不協和音、「Go To」巡り遺恨試合の様相
2020.7.17
Number 489
都知事選圧勝の小池氏の去就が再選直後から注目される理由
2020.7.10
Number 488
「安倍・二階会談」実現の裏に人事・解散・ポスト安倍の思惑
2020.7.3
Number 487
安倍首相の「新安保戦略」検討で早期解散説が急浮上する訳
2020.6.26
Number 486
財界が望む中韓との往来再開に安倍首相が神経質になる理由
2020.6.19
Number 485
「安倍4選」も絡んで注目度が高まる“二階語”の読み解き方
2020.6.12
Number 484
存在感を増す小池都知事に、待ち受ける選挙後の試練とは
2020.6.5
Number 483
安倍内閣の支持率が急落、検察人事で官僚支配にも綻び
2020.5.29
Number 482
「ツイッター政局」で官邸敗北、検察庁法改正案の成立を断念
2020.5.22
Number 481
維新が支持率で野党1位に躍進、コロナで高まる知事人気が背景
2020.5.15
Number 480
容易でないコロナの「出口戦略」取り沙汰される解除3条件とは
2020.5.8
Number 479
現金給付を巡る迷走の原因は政権中枢で起きた「与党の反乱」
2020.4.24
Number 478
「安倍1強」に陰り、党幹事長は首相と調整なく10万円給付要請
2020.4.17
Number 477
首相が緊急事態宣言の発令に消極的だった三つの理由とは
2020.4.10
Number 476
非常事態宣言の最終判断できず「追い込まれ決断」の汚名も
2020.4.3
Number 475
五輪延期でポスト安倍に異変、内閣改造・党役員人事が鍵
2020.3.27
Number 474
五輪開催延期の“相場観”醸成で、大きく崩れる首相の経済運営
2020.3.20
Number 473
お友達内閣の様相を濃くするも「奇妙な安定」維持する安倍政権
2020.3.13
Number 472
物言う若手首長と対照的な初動、出遅れた安倍政権は支持率急落
2020.3.6
Number 471
官邸主導で検察人事に介入か、繰り返される首相への忖度劇
2020.2.28
Number 470
安倍政権の成長戦略の柱が、新型ウイルスで行き詰まり
2020.2.21
Number 469
「さくら・カジノ・かんぽ」首相に吹く“逆風3点セット”
2020.1.10
468
後藤謙次が読む2020年の政局、年始解散・衆都ダブル選・五輪後…
2019.12.20
Number 467
恒例の首相記者会見に透けた、「改憲」と「解散」巡る思惑
2019.12.13
Number 466
中曽根政治の真骨頂は外交にあり、今も大きな意味持つ4原則とは
2019.12.6
Number 465
「日本外交の勝利」に韓国反発、次のステージは日中韓首脳会談
2019.11.29
Number 464
「桜を見る会」巡る公私混同疑惑、政権幹部が次々運用の問題指摘
2019.11.22
Number 463
「政治日程の支配」が難しく、相当厳しくなった任期中の改憲
2019.11.15
Number 462
消えた自民党総裁の「安倍4選」、人事で失敗した首相の次の一手
2019.11.8
Number 461
問題続発で問われる任命責任、新閣僚にまだいる“失言予備軍”
2019.11.1
Number 460
五輪マラソンの札幌開催で対立、背景にある政治家同士の不信感
2019.10.25
Number 459
災害続発で公共事業問題が再燃、来年度予算編成の焦点に急浮上
2019.10.18
Number 458
“厄介な外交問題”が連続発生、日本海挟み複雑化する日朝関係
2019.10.11
Number 457
関電の金品授受問題は日本のエネルギー政策を変える公算も
2019.10.4
Number 456
首相はなお慎重な消費増税で予期せぬ“化学変化”の公算も
2019.9.27
Number 455
千葉の大規模停電が暗示した安倍長期政権の「金属疲労」
2019.9.20
Number 454
お友達、派閥ベテラン、菅銘柄、三つに分類できる13人の新閣僚
2019.9.13
Number 453
内閣改造・党役員人事を前に
首相と党幹事長が「神経戦」
2019.9.6
Number 452
日米首脳会談はトランプペース
均衡しない「バランスシート」
2019.8.30
Number 451
迫る内閣改造・党役員人事が
「守り」の布陣になる理由
2019.8.23
Number 450
日韓対立巡る次なる注目点は
軍事協定更新と即位礼正殿の儀
2019.8.17
Number 449
東京都知事選でカウントダウン
小池再選巡り激しさ増す確執
2019.8.2
Number 448
「勝利感なき勝利」の参院選
環境激変で混迷する安倍外交
2019.7.26
Number 447
参院選後の内閣改造・役員人事
日程は「9月2日が最有力」
2019.7.19
Number 445
米朝会談で蚊帳の外だった日本
対韓輸出規制では着地点見えず
2019.7.5
Number 444
政界の関心は早くも次の衆院選
時期は大きく年内、来年、再来年
2019.6.28
Number 443
世界が注目したイラン訪問で
メンツをつぶされた「安倍外交」
2019.6.24
Number 442
安倍政権に予期せぬ「逆風」
トラウマの年金問題が急浮上
2019.6.17
Number 441
首相が自らあおった「解散風」
最終判断はイランからの帰路か
2019.6.10
Number 440
制御不能だったトランプ訪日
見せつけられた日米の力の差
2019.6.3
Number 439
加速する衆参同日選モード
最大のヤマ場は党首討論
2019.5.27
Number 438
米中摩擦の激化でG20議長を務める
首相に問われる外交手腕
2019.5.20
Number 437
「政治の季節」の中心は誰か
連休中に人知れず駆け引き勃発
2019.5.13
連休明け最大の政界関心事は
再燃した衆参同日選の行方
2019.5.6
「令和おじさん」が外交デビュー
国内政治に一石投じる菅訪米
2019.4.22
大阪ダブル選で維新が自民に圧勝
それでも官邸がほくそ笑む理由
2019.4.15
「令和」発表直後に米欧歴訪
日米首脳会談は試練を受けるか
2019.4.8
「消費増税参院選」が迫り
首相に近づく最終決断の時期
2019.4.1